• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月25日

中国のトヨタ車特集。


張り上げるようなサビが切ない・・・
最近はこのタイトルで検索すると「E-girls」がヒットするようになりましたーw


先月、メガウェブへ行ってきました。

ミライ コンセプト
確か去年のモーターショーで展示された次期型。
初代は生産終了したそうですね。


クラウンやLSっぽい雰囲気になりました。
FR(というか後輪駆動?)になるみたいですね。


ミライ(FCV)のラジコン発見!


ABCホビーのシャーシらしい。
サーボが真正面に配置されるとか変わったレイアウト・・・もちろんFF駆動です。


スペックも思ったよりしっかりしていました(^^)
駆動用バッテリー???


ヤリスやグランエースも見てきましたが、興味深いコーナーがあったのでご紹介。



中国版トヨタ車特集!


上の画像にもある青いカローラはプラグインハイブリッド仕様。
恐らく160系(アクシオ)と兄弟車ですが、デザインが全然違いますね。
※オーリスと兄弟車だそうです!
トランクにエンブレム類が所狭しと貼ってありますが、北米や欧州向けも「TOYOTA」は割と貼ってあります。


日本向けがなぜ貼っていないか?多分コストカットですw


インパネもオーリスの左ハンドル版ですね。
かの地では高級車扱いなのか、革シート・シートヒーター・サンルーフなど装備てんこ盛りです。
国内だと革シートはカローラアクシオより一クラス上のプレミオの上級グレードにOP設定くらい、サンルーフは選べもしません・・・。
こういう小さな高級車、日本では売れないのかなぁ(;´∀`)


日本ではレンタカーや営業車でも使われるアクシオですが、雰囲気が全然変わりますね。
日産やホンダも含め、台湾仕様もやたら豪華な印象があります。


どう見てもC-HR。
EVのIZOAというモデルらしいです。
国内ではEVに消極的なトヨタですが、しっかり設定はあるようですね。
日産アリアもそうですが、EVのSUVって需要がイマイチ理解できません。だって、スキー場行ったら電欠しそうだしw


なぜだかフルスモ(;'∀')


ワイルドランダーもRAV4の兄弟車。
なんだか日本向けよりスマートです。
そしてちょっとレクサスっぽいw




リアデザインや内装は殆ど同じでした。
海外向けでもデカいモニターは標準なんですね。


アルファードに中国向けが存在していることを初めて知りました。


しかも最上級のエグゼクティブラウンジ(゚Д゚)


でも、中国にはレクサス版の「LM」が販売されているはず・・・?


違和感なく、左ハンドル。
ナビがどういう仕様なのか興味津々だったのだが、残念ながらACCに入らず( 一一)


豪華仕様のセカンドシートも健在です。

中国仕様はとても豪華で、日本の一般的家庭をターゲットにしたラインナップよりも「勝ち組」の人へ向けた商品、といった印象が強いですね。
そもそもコピー車に溢れていた中国で、まさしく”日本車”を買う人というのは限られた人なのでしょうけれど。
しかもお金を持っているから、日本向け以上の装備でも買ってくれると・・・。

舶来品をありがたる文化は日本でも同じで、輸入車も本国では手回しウインドウ・無塗装樹脂のグレードがあるのに、日本向けはナビやらアルミやら標準装備!なんてのは、やってることが変わりませんね(;'∀')

メガウェブでは今、ヤリスクロスが展示されているそうですー。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2020/07/25 17:20:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

注意喚起として
コーコダディさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

初めての帯広
ハチナナさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2020年7月25日 19:55
写真の中国カローラは、日本でいうところのオーリスのセダンになりますね。
てことで、プラットフォームから違ってたりします(日本のカローラが特別に作り分けられてるとも言えますね)
コメントへの返答
2020年7月25日 22:23
ご指摘ありがとうございます、修正しました!

つまり3ナンバーですか、立派なワケです。
現行型になってようやく日本向けも3ナンバーになりましたが、それでも日本専用の車体みたいですね。

プロフィール

趣味は「カーライフ」。 クルマを洗車したり、眺めたり、調べたり、語ったり、遠出したり・・・クルマと一緒に生活することが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GRヤリス RC スピーカー交換 ①(取外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:55:22
音を再構築してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:54:49
[トヨタ GRヤリス] MAXWIN デジタルインナーミラー MR-A002B 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 18:06:12

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
主な機能 \なし/ 走って止まって曲がることが出来るクルマです。 憧れだったターボ・四 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ーブルーバードが好きだ。ー クルマ趣味の原点、U12ブルーバード。 家車として5年ほど ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
業務用途。 沢山乗れて、沢山運べるクルマ。 2+2+2+4の10人乗り。 最後列が跳ね ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
―その名を聞いて、ときめくクルマは少ない。― R34型スカイラインの後期型、4ドアセダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation