• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月19日

ヒロサワシティへ。(消防車・救急車)


敷地外にあったホンダバイク館とは別に、ユメノバ内にはクラシックバイクミュージアムもあります。




消防車のコレクション
実際に使用され、寄贈された本物のようです。










なぜ救急車が?と思ったら、これも展示品。
しかもサイレン鳴らせます。




ガチモンのサイレンが大音量で鳴り響く(;'∀')
敷地が広く、隣家から離れているからできる芸当ですねw








古い車両でも乗車可能という心意気。


コレクター魂を感じる。


消防自動車博物館




410ブルーバードっぽい雰囲気の顔




じぷた


シフトパターンによると3MTにトランスファーの方式。


三菱ジープのコーションプレート
三菱自動車ではなく、三菱重工業が製造していたとは。


メーカーも併記されてますね。


古い消防車にはドアもシートベルトも無い。




87年前の車両!






グリルもペダルにも、後の日産マークが刻まれている


日産ジュニア


こちらのNISSANは見慣れないフォント




これは相当に古いぞ・・・


164年前!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/11/19 12:32:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ザ・ヒロワ・シティへ行ってきた
noboooonさん

ポインターがザ・ユメノバに来た!
お茶屋ですけどさん

車とバイク
RPやまちゃんさん

バイク女子が好きなバイクは? 其の壱
KUMAZOさん

門司港レトロ ネオクラッシックカー ...
山ケン♪さん

鳥居原 白黒ハチ 25.4.5
16隼さん

この記事へのコメント

2024年11月19日 22:12
じぷた!懐かしい。まさか本物がいた?とは(笑)
コメントへの返答
2024年11月27日 20:34
「じぷた」昔読んだことがありまして、懐かしい思いを自分も持っています。
この個体は忠実に再現されているみたいですね。
2024年11月20日 22:30
所蔵のジャンル広すぎですね…(汗)消防団で使用された消防車等は程度極上で低走行なんですよね…(汗)凄い興味が有ります。
コメントへの返答
2024年11月27日 20:35
何にでも手を出せるだけの財力があって羨ましい限りですw
メーターをチェックするの忘れました(^^;)

プロフィール

趣味は「カーライフ」。 クルマを洗車したり、眺めたり、調べたり、語ったり、遠出したり・・・クルマと一緒に生活することが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GRヤリス RC スピーカー交換 ①(取外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:55:22
音を再構築してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:54:49
[トヨタ GRヤリス] MAXWIN デジタルインナーミラー MR-A002B 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 18:06:12

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
主な機能 \なし/ 走って止まって曲がることが出来るクルマです。 憧れだったターボ・四 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ーブルーバードが好きだ。ー クルマ趣味の原点、U12ブルーバード。 家車として5年ほど ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
業務用途。 沢山乗れて、沢山運べるクルマ。 2+2+2+4の10人乗り。 最後列が跳ね ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
―その名を聞いて、ときめくクルマは少ない。― R34型スカイラインの後期型、4ドアセダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation