• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月18日

最後のU12教習車かもしれない。

鳥取でU12を引取った翌日、もう一つの大切な目的地へ。

宿を出発して向かったのは某教習所。
雨に濡れるU12も格好良いね。

お目当ては、

ブルーバードの教習車!
ガレージに収まる佇まいが神々しい・・・

恐らく日本で唯一、現役を続けるU12型ブルーバード教習車と思われます。
当時もLEをベースにしたオーテック扱いの教習車が用意されていましたが、驚くことにそれとも違うのです。

具体的には、

・ヘッドレストからSEサルーンと判別


・ツィードニットの内装色レッドに車体色はクリスタルホワイト


・なのにルームミラーはLE用の非防眩式

・ドアサッシやリアナンバー周辺が無塗装ではないので、一般向け仕様がベース
・ただしフェンダーミラーはダブルの教習仕様

謎過ぎる
残ってくれているだけで大変ありがたい存在なのです。


長い歴史の中では色々あったのでしょう、ブルーバードシルフィ用のキャップを嵌めています。
ナンバープレートはボルトが綺麗なので最近に再発行したものと思われますが、ずっと車検は継続していると推察。


過去のストリートビューでは後ろを向いている時もあるのですが、残念ながらトランクのグレードエンブレムが判別不可。
しかし、両端がU13とU14というのも強烈ですな。
ハードトップのU13ARXで教習なんてブッたまげるわ(゚Д゚;)


ヘッドランプ下のエプロン部に錆が発生しているのは僕のと同じ現象。
そうは言っても、全般的なコンディションは極上です。

このブルーバードだけが生き残っているかの考察と重要なポイントについて。
最初は、高齢者の運転講習用にわざと古いクルマを残してるのでは?なんて思っていたのですが、どうにも車両が綺麗すぎる。
稼働がかなり少ないながらも、どうしても使う機会がある特殊な用途が・・・。

ヒントとなったのが、ボンネットに貼られた四葉マークです。
これは「身体障害者標識」といって、手動運転装置や左アクセル等が装着されている可能性があり、そのために残存している説があります。




敷地内にはナンバーの外れたラティオやブルーバードシルフィ。
こっちでも良いから乗ってみたい



敷地内で仲良く並んでいるK12マーチ。


ブルーバードに並んで置いてあるフォークリフトも日産ということで、日産と取引の多かった教習所ということでしょう。
最近はトヨタからも仕入れているようですね。


奥には古そうないすゞのトラックもあり、物持ちの良さが垣間見えますね。


令和になってもフェンダーミラーとCA(LD?)エンジンで教習。
凄いものを見れました。
ブログ一覧 | ブルーバード | クルマ
Posted at 2025/04/18 06:29:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

いつの間にか減っている
テロンさん

第16回自美研ミーティング&第4回 ...
YXS10さん

第16回自美研ミーティング&第4回 ...
YXS10さん

第3回全国ブルーバードミーティングへ
ossan自動車さん

寄せて上げるじゃないけれど…
porschevikiさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
テロンさん

この記事へのコメント

2025年4月18日 20:43
凄いですね…(汗)バックヤードが現役のミュージアムですね…走行距離とかも気になってしまいます(笑)
コメントへの返答
2025年4月19日 12:19
入場料払ってもいいから近くで見せて欲しいですw
路上教習に使われていないとすれば、距離は相当に短い可能性ありますね。

プロフィール

趣味は「カーライフ」。 クルマを洗車したり、眺めたり、調べたり、語ったり、遠出したり・・・クルマと一緒に生活することが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GRヤリス RC スピーカー交換 ①(取外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:55:22
音を再構築してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:54:49
[トヨタ GRヤリス] MAXWIN デジタルインナーミラー MR-A002B 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 18:06:12

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
主な機能 \なし/ 走って止まって曲がることが出来るクルマです。 憧れだったターボ・四 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ーブルーバードが好きだ。ー クルマ趣味の原点、U12ブルーバード。 家車として5年ほど ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
業務用途。 沢山乗れて、沢山運べるクルマ。 2+2+2+4の10人乗り。 最後列が跳ね ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
―その名を聞いて、ときめくクルマは少ない。― R34型スカイラインの後期型、4ドアセダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation