• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月06日

考え抜かれた完成度。

考え抜かれた完成度。
レビュー情報
メーカー/モデル名 日産 / ティーダ 15M(CVT_1.5) (2006年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 家族所有
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 「SHIFT_ compact quality」を謳い、現在も通用する高品質な内外装と装備。
フロントシートのリクライニングレバーやトノカバーなど工夫を各所に感じることができます。
不満な点 存在自体は地味でしたね。
MTを途中で追加したものの、スポーツグレードでもなく中途半端な印象でした。
総評 5ナンバー枠のハッチバックとして高い完成度があります。
装備、デザイン共にマイカーとして持つには納得のいく一台でしょう。
コストパフォーマンスは高いと思います。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
エクステリアに使われるメッキパーツはグリル程度ながら、全体に品が良くまとまっているのが特徴。
サイドシルや前後バンパー下部は無塗装樹脂で、これが車体を薄く見せる視覚効果もあり、なおかつコスト削減にも貢献するアイデアが光ります。
ボンネットやハッチゲートに立体的なプレスラインが入っており、全体にキリッとした印象があるので5ナンバー車の中でも質感の高さはトップクラスだと思います。


この頃の日産は上級車のティアナ同様にインテリアのデザインが素晴らしいです。
モダンコレクションではワイマラナー色のシートに木目調パネルやステアリングが組み合わされています。
走行性能
☆☆☆☆☆ 3
1.5Lの直4エンジンにCVTのベーシックな組み合わせで不満の無い動力性能でした。
1.8Lであれば更に余裕があるでしょうね。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
同時期に乗っていたノートと比較するとより落ち着きのある乗り心地でした。
ホイールベースは同一ながら、サスペンションに違いがあった記憶。

静粛性も満足のいくレベルに達しています。
フロントシートにはかなり気を遣っていて、リクライニングレバーを中央側にセットしてサイズを確保するといった工夫を感じました。
通勤通学程度であれば良い物感のあるシートでしたが、長距離を走ってみると平坦で疲労感が出やすいシート。ノートの方が良く出来ていましたね。

リアシートは左右独立のリクライニングが設定されており、こちらも質感は良く、サイズ感も問題ありません。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
リアシートがスライドでき、荷室のアレンジができるというのは魅力でしたね。
また、トノカバーがスライドやリクライニングに合わせて隙間を埋められるようになっているなど、細かい気配りが良いです。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
燃費記録によると平均16.47 km/Lでした。
価格
☆☆☆☆☆ 5
今から20年前、このクオリティで200万円を切っていました。
中古車で買うにはお買い得の一台だと思います。
その他
故障経験 最後の頃はハッチゲートの電磁ロックが故障し、最終的にイグニッションコイル不具合で手放しました。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2025/05/06 08:58:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

道路標識など高さ確認用の図が出て来 ...
唐草熊次郎さん

東京はガソリン代が高い!!
320i.maxiさん

今日は午後から八百津へGO(゚∀゚)
ブクチャンさん

明日の発雷確率
395さん

明日の発雷確率
395さん

これからも末永く相棒で頑張ってほし ...
kanipenguinさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

趣味は「カーライフ」。 クルマを洗車したり、眺めたり、調べたり、語ったり、遠出したり・・・クルマと一緒に生活することが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GRヤリス RC スピーカー交換 ①(取外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:55:22
音を再構築してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:54:49
[トヨタ GRヤリス] MAXWIN デジタルインナーミラー MR-A002B 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 18:06:12

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
主な機能 \なし/ 走って止まって曲がることが出来るクルマです。 憧れだったターボ・四 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ーブルーバードが好きだ。ー クルマ趣味の原点、U12ブルーバード。 家車として5年ほど ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
業務用途。 沢山乗れて、沢山運べるクルマ。 2+2+2+4の10人乗り。 最後列が跳ね ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
―その名を聞いて、ときめくクルマは少ない。― R34型スカイラインの後期型、4ドアセダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation