• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オタナスのブログ一覧

2016年09月24日 イイね!

30度バンクメモリアルパーク。

スーパー耐久観戦の合間、富士スピードウェイといえば訪れておきたい場所がありました。



30度バンクのメモリアルパーク。
1966年の開業から1974年まで使われていたもので、現在はその歴史を残すという意味で保存されています。
先々月の谷田部メモリアルバンクといい、このような物件が残っているのは興味深いですね。

案内板には「安全性の理由」と書かれていますが、要は死亡事故が多発したために使用中止となったものです。


現在のストレートより200m程長かったそうで、超高速のままバンクに突入していく様子は、今のブレーキングでの勝負とは違った熱い戦いが見られたのでしょうね。


すぐ近くでレースが行われているにもかかわらず、この場所には静寂に包まれていました。




横方向に見ると、まさに壁。
谷田部のバンクは近くまで行けなかったので、こちらの方が迫ってくる感じが伝わってきます。


維持管理されているとは言え、舗装は荒れて雑草も生えていたり。
ですがそれも味なのです。


バンクの中央に立っている木。
舗装を一部カットしていることから、恐らく閉鎖後に植えられてものでしょう。
しかし、何の意味が・・・?


バンク終端の方へ来ました。
傾斜が緩くなっているのが分かりますでしょうか。


振り返ると、ショートサーキットが見えます。
旧コースでは更に奥のモビリタへ回り込むようなレイアウトだったようですね。


富士スピードウェイを訪れた際は是非、見学してみてください。
Posted at 2016/09/24 16:42:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

趣味は「カーライフ」。 クルマを洗車したり、眺めたり、調べたり、語ったり、遠出したり・・・クルマと一緒に生活することが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45 678910
111213141516 17
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

GRヤリス RC スピーカー交換 ①(取外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:55:22
音を再構築してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:54:49
[トヨタ GRヤリス] MAXWIN デジタルインナーミラー MR-A002B 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 18:06:12

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
-BORN FROM WRC- 走って、曲がって、止まることが得意なクルマです。 憧れ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ーブルーバードが好きだ。ー クルマ趣味の原点、U12ブルーバード。 家車として5年ほど ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
―その名を聞いて、ときめくクルマは少ない。― R34型スカイラインの後期型、4ドアセダ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
マイカー歴初めてのMT・ターボ・軽自動車・ダイハツ。 とても状態の良いコペンを友人と通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation