• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オタナスのブログ一覧

2020年07月29日 イイね!

定点観測。


FLY AWAY! 人は誰もみんな胸の奥にきっと 青空があるのさ~♪
JALのCM曲でした。米米クラブの浪漫飛行は少し後ですw


栃木県内の有料道路は観光振興の一環として、休日・祝日無料開放中です。
なので、僕も毎週のように使わせていただいています(^-^)

ちなみに1日で対象となる5路線、日光宇都宮道路・日塩もみじライン・龍王峡ライン・鬼怒川有料道路・さつきロードを走破する!なんてこともしましたw

ということで、日光宇都宮道路を使って、いつもの丸美屋自販機さんへ。

またテレビで紹介されたらしく、休日の日中はご覧の賑わいっぷり。




コロナ対策で換気を徹底し、席数も減らして営業されています。


いつもはうどんだけれど、珍しく天ぷらそば。
あ、これも旨い!!('ω')


いつの間にやら、瓶コーラの自販機も登場していました。
お金を入れると扉が開き、瓶の蓋は筐体の栓抜きで外します。
一連の流れが新鮮~(´ω`)


普段は飲まないですが、記念に一本!
缶やペットボトルと味が違う・・・らしいw

定期的に訪れたくなるスポットですが、U12の生存確認も。

後期のセダン、教習仕様を自家用で使っています。
教習グレード専用の白サッシ、フェンダーミラーがシブい!


廉価仕様のLEをベースにディーゼルエンジンを搭載するため「LE D」のエンブレムが付いています。
洗車をサボっているのか、水垢が目立ちますね。・・・洗ってあげたい!
ナンバーもついているので、まだまだ走ってくれそうです。


もう一台はSSS-Rと思わしき個体。
何年も動いてなさそうです。


履かれているホイールは軽量アルミのスーパーR.A.Pだと思う(´з`)
pcd100は所有しているんだけれど、U12は114.3なんですよねぇ。
後ろはBe-1とミラージュ。

こんな7月を過ごしていたら、僕のブルーバードも令和最初の車検を迎えるのでした。
Posted at 2020/07/29 08:09:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

趣味は「カーライフ」。 クルマを洗車したり、眺めたり、調べたり、語ったり、遠出したり・・・クルマと一緒に生活することが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
19202122 23 24 25
26 2728 2930 31 

リンク・クリップ

GRヤリス RC スピーカー交換 ①(取外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:55:22
音を再構築してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:54:49
[トヨタ GRヤリス] MAXWIN デジタルインナーミラー MR-A002B 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 18:06:12

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
-BORN FROM WRC- 走って、曲がって、止まることが得意なクルマです。 憧れ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ーブルーバードが好きだ。ー クルマ趣味の原点、U12ブルーバード。 家車として5年ほど ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
―その名を聞いて、ときめくクルマは少ない。― R34型スカイラインの後期型、4ドアセダ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
マイカー歴初めてのMT・ターボ・軽自動車・ダイハツ。 とても状態の良いコペンを友人と通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation