• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オタナスのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

年末ですから。

2014年も残りわずか。
あれもこれも年内に・・・そう思い、色々書き出して一つずつ片付けていたら年末はバタバタでした。



我が家の5台のスタッドレスタイヤ交換。
全部の夏タイヤを洗って乾燥、仕舞うのは大変なんです・・・。


エルグランドで使っているのは、親戚で昔R33スカイラインに履かせていた16インチアルミ。リムやセンターキャップのデザインが90年代を感じさせており、とてもグッドですw 調べてみたらブリヂストン製でした。

我が家で履かせているスタッドレスタイヤの銘柄はブリヂストンST30・REVO2・GZ・VRX、ナンカンSN-1とバラエティ豊かでした。
全車にスタッド要らないような・・・?



コペンも各所リニューアルかけてます。

詳しくはパーツレビュー・整備手帳に掲載予定。


久々に屋根開けてみたらちゃんと開きました、さすがは日本車w
そんなコペンくん、今回の年越しは友人の所で迎えそうです。
ピカピカにして送り出しました。


珍しい来客・・・元我が家のクルマであるプレセアもスタッド交換にやってきました。


交換したのはヨコハマ GURDEX K2という、古そうなスタッド。
雪降ったら乗らないそうなので、これで良いらしい・・・。
165/80R13と、軽自動車でも今は珍しくなったサイズです。


やはり、ピラードハードトップは美しい!
今では高級モデルしか採用されないボディー形状ですが、昔は沢山ありましたよね。
僕はプレセア大好きでして、理由をつけては運転してますw


コペンと比べても、この背の低さ!
4ドアクーペと言って差し支えない位にぺったんこです。
リアシートに座るとリアガラスが頭上に来るのはまさにクーペのそれw
全高はコペンは1245mm、プレセアは1325mm、参考までに現行マーチは1515mmあります。


作業環境も整備しようと、ガレージ内も大掃除。
高校時代の自転車メインの配置から、洗車用具や工具を取り出しやすくしてクルマいじりに合わせてレイアウトし直しました。


ギボシ分岐コードが沢山w

来年も安全運転で楽しく行きましょう!
良いお年を!!!
Posted at 2014/12/31 22:10:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

趣味は「カーライフ」。 クルマを洗車したり、眺めたり、調べたり、語ったり、遠出したり・・・クルマと一緒に生活することが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

GRヤリス RC スピーカー交換 ①(取外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:55:22
音を再構築してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:54:49
[トヨタ GRヤリス] MAXWIN デジタルインナーミラー MR-A002B 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 18:06:12

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
主な機能 \なし/ 走って止まって曲がることが出来るクルマです。 憧れだったターボ・四 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ーブルーバードが好きだ。ー クルマ趣味の原点、U12ブルーバード。 家車として5年ほど ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
業務用途。 沢山乗れて、沢山運べるクルマ。 2+2+2+4の10人乗り。 最後列が跳ね ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
―その名を聞いて、ときめくクルマは少ない。― R34型スカイラインの後期型、4ドアセダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation