• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オタナスのブログ一覧

2019年11月30日 イイね!

ハチミーへ。(その1)

ほぼ1ヶ月前になりますがw


11月3日富士スピードウェイで開催、ハチマルミーティングへ参加しました。


2回目のエントリー、前回はアーリーバードなんぞ頂いてしまったので、今回はゆっくり・・・。


特に意味はない158番!
バイザーに挟んであるのは、現在の日産ディーラーで使われているデザインをパクった自作プライスボードです。


昨年からの変更点は、ホイールがU13用純正アルミ、フロントのメッキスポイラーを装着した事でしょうか。
それと、車体をポリッシャー掛けして少し綺麗にした所( ^ω^ )

並べさせていただいた皆さんの愛車。

U14のSR20VEを搭載した高性能バージョン、SSS-Zです。
ルグラン系のヘッドランプ、イエローフォグなど細かなカスタムが光りますね。


U12後期型ハードトップ SSS-XⅡ。


U12前期型ハードトップ SSSアテーサリミテッド


U12後期型セダン SSS。


P10プリメーラ
オーナーさんはU12に乗られていました。
背の高いパッケージやシンプルなインテリアはドイツ車のような雰囲気がありますね。

約500台の車両で気になったクルマたちを紹介します。

キャンプやツーリングでもお世話になっている方のギャラン。
会場内でもお話しさせていただき感謝です!


そのお隣が黒のU12後期ハードトップ SSSアテーサリミテッド。
みんカラではお見かけしていましたが遠方にいらっしゃるので、まさかお会いできるとは思っていなかった!(´∇`)


細かな部分まで手入れがされており、内外装はもちろんエンジンルームまで新車のよう・・・。


黒のアテーサリミテッド、精悍でした。


「あのクルマとは違う」
パジェロ、デリカ、GTOなど90年代のイケイケだった頃の三菱らしい高級車のディアマンテ。
ピラードハードトップで全高1410mm、今のアクアよりも背が低い・・・( ´θ`)




ギャランとエテルナ!
カープラザ店用に別ボディの姉妹車を作れるとか、バブルってすごい。


RVブームに乗ってデリカスターワゴンも売れましたね。
スキーシーズンの東北道・関越道でルーフボックスやリアゲートにスキー板さしたデリカを見なかったことはないw


「イプー」が懐かしいイプサム。
エアロバンパーにボディー同色のルーフレールが良い感じ。
90年後半になると乗用車に寄った3列シートが増えましたね。
確か、7人乗ると狭くて荷物がどこにも置けなかった記憶・・・さらに小さいスパシオとかどうしてたんだろ( ̄ー ̄ )


PIAAのフォグランプにロシニョールのスキー板・・・「私をスキーに連れてって」を感じるw
セダンだろうがハッチバックだろうが、身長よりも高い板を載せてスキーに行くのが当たり前でしたね。


オーバーレブ!の主人公も乗ったMR2。
ドアにある「SUPER CHAGER」の通り、エスティマなどトヨタ車に採用の多かったスーパーチャージャー。
現行ヴィッツとほぼ同じ全長で成立させた小さなスーパーカー、夢があって好きですね。


U12と同時期の90系カローラ。
ブルーバードの直接的なライバルはコロナですが、ひとクラス下のカローラでさえグリルやバンパー、ウィンドウにメッキパーツやモールを多用した高品質さを誇ります。
このボディーカラー、トヨタ車に多かったなぁ。
放置されてカサカサになると白以上に目立つ・・・w


「ときめきのカリーナ」
この世代のカリーナ、好きなんですよね。
エンブレムではなく「CARINA」の車名がグリルに取り付けられるのがトヨタ車の中では珍しかった気がします。


グレードはスーパーロード。
多く見かけたのはマイロードなので、こちらは特別仕様車でしょうか。


時計やVHSといった販促品!
テレビ番組を録画したVHSに当時のCMが入っていて、サーカス・財津和夫・鈴木雅之・安全地帯といった僕好みのアーティストが起用されていました。
もちろん、今も運転中に聴きますw

その2へ続きます。
Posted at 2019/11/30 15:36:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブルーバード | クルマ

プロフィール

趣味は「カーライフ」。 クルマを洗車したり、眺めたり、調べたり、語ったり、遠出したり・・・クルマと一緒に生活することが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

GRヤリス RC スピーカー交換 ①(取外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:55:22
音を再構築してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:54:49
[トヨタ GRヤリス] MAXWIN デジタルインナーミラー MR-A002B 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 18:06:12

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
主な機能 \なし/ 走って止まって曲がることが出来るクルマです。 憧れだったターボ・四 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ーブルーバードが好きだ。ー クルマ趣味の原点、U12ブルーバード。 家車として5年ほど ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
業務用途。 沢山乗れて、沢山運べるクルマ。 2+2+2+4の10人乗り。 最後列が跳ね ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
―その名を聞いて、ときめくクルマは少ない。― R34型スカイラインの後期型、4ドアセダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation