• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オタナスのブログ一覧

2024年03月17日 イイね!

今更ながら、オートサロン。


今更ですが、3年ぶりにオートサロンへ行ってきたので気になったやつ。


ブリヂストンで復活したスーパーR.A.P evo
15インチのみの設定でPCD100の4穴ばかりか、なんと114.3の4穴まで設定してしており”その層”を狙っているのが分かりますね!
僕も14インチの強化リム仕様を保管していますが、いつか再び履いてみたい・・・。


オートサロンらしいノベルティ、サランラップとコラボした「スーパーラップ」。


レグノの新作、GR-XⅢ
今回は14インチがサイズ落ちしているっぽいので、ブルーバード用にと考えたらGR-XⅡになるのかなぁ?


かなり前から宣伝しているハイスピードエトワール
来月からアニメ放送開始だそうですね。


日産ブースはNISMO推し。


日産のF1!?と思ったらこれはEVのフォーミュラEのマシンだそうで。
参戦しているフォーミュラEは今月末に東京で開催されるみたいですよ。
イマイチ盛り上がってないけど


日産ブースでお買い物した、折りたたみイス。
レース観戦とかで使えるかな。


最近はかなり勢いがあるなと思っている三菱。
トライトンには長い列が出来ているし、ヒット商品のデリカミニも盛況でした。


2002年デビューのガライヤがEVになって再登場。
デザインに古さを感じませんね。


海外向けオートバックスブランドのオイル。
やっぱり「JAPAN」って書くと売れるのかなw
上段の全合成油はメイドインジャパンとなっているが、どこが作っているのでしょうね。










モリゾウのジムニー






工具メーカーを見るのも面白い。


KTCの福袋を買いました。


グッズ類。
気分だけでもKTCユーザーw


日産自動車大学校さんのR34。




パルサーSR-Vのフロアマット!
説明係の学生さんに聞いたら「なんですかそのクルマ?」みたな反応だったのが印象的。


ブルーバードのラジエーターに使っているコーヨーラド。


マニアックな展示だ・・・w


BYDのシール。
日本にも導入予定だそうですが、セダンのEV、良さそうですね。
Posted at 2024/03/17 16:33:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年03月11日 イイね!

12月の秋ヶ瀬公園へ。

12月。
全国ブルーバードミーティング以来、久々のお出かけ。


秋ヶ瀬公園にて、80~90年代のクルマの集まりにお邪魔してきました。

濃いーです。









神のコロナプレミオ。
アコードといい、新車で買える5ナンバーセダンが今やカローラアクシオだけとは何とも寂しいですね。


ときめきのカリーナ。
トヨタ車で特に欲しいと思っている一台。


レーザーバン・・・いつぶりに見かけただろう(゜゜)


異空間。


おっと、


気付けばU12ブルーバードが4台も集まって幅利かせてました(物理的に)。
ミーティングはまだ早いですよw


夕方は別件があったので早めに退散、良いドライブになりました。
Posted at 2024/03/11 19:20:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブルーバード | クルマ
2024年03月10日 イイね!

コンテナホテル。


最近、北関東で良く見かけるコンテナホテルのHOTEL R9 The Yardさん。


ずっと気になっていたので泊まってみました!
昔流行った、海上コンテナを使ったカラオケボックスみたいな並び。
見た目が既にワクワクさせる(''Д'')
コンテナ間の隙間は防音効果ありそうですね。




内部はこんな感じで、本当に部屋w
テレビ、エアコン、冷蔵庫、電子レンジ、空気清浄機にマッサージチェアまで完備されています。
ホームページによると、サイズは「高さ2.9m、長さ5.7m、幅2.3m。広さは13㎡」とのこと。
確かに両サイドの壁が近いし、入口ドアからの通路は少し狭い気がしますが、クロス張りのおかげで閉塞感は殆ど感じません。


ダブルベッド。
シモンズ製らしいですが、よくあるビジホのクオリティですね。


しっかりとしたユニットバス。
2.3m幅のコンテナに浴槽が良く入っているなと感心します。
コンテナごとに給湯器が付いて、お湯もすぐに出るので優秀です。


今回は代車のルークスで。
エレベーターに乗ることもなく、部屋の至近距離までクルマで行けるのもメリットですね。


受付ではフリーのコーヒーがサービスされます。
(クリスマスツリーがあるのは12月訪問のためですよ!)


軽食付きということで、冷凍食品が一つもらえます。
到着した夜に食べても、朝に食べてもOK。
部屋のレンジで温め、パッケージがお皿になるタイプです。
僕はチャーハンをいただきました。


アメニティも受付で好きな物を持っていくスタイル。


コンテナホテルはちゃんとナンバーが付いており、災害時の支援も想定しているそうですね。
キャンピングトレーラーとかなり近い印象ですが、据え置いて電気や水道を引いている点にホテルとしての快適性を感じます。

夜でも交通量の多い通りに位置しており、音は問題無かったのですが気になったのは振動。
大型車が通ると結構揺れる(^^;)


リジットラックでタイヤは浮かせてあります。
ちゃんと空気が入っているので、メンテナンスはしっかりしてそう。

一泊5800円でした。
興味本位で泊まってみましたが、車中泊よりはマシかなという感じでしょうかね。
同じくらいの値段で大浴場と朝食無料のスーパーホテルとか泊まれると思うとコスパも微妙だったり。

話しのネタには面白いと思います(´ー`)


Posted at 2024/03/10 16:18:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2024年03月09日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】

Q1.本製品を特に使いたいパーツはどこですか?
回答:バンパーモール

Q2.車のパーツで一番劣化が気になるところはどこですか?(本製品に関係なく)
回答:ホース類

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/03/09 12:05:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

趣味は「カーライフ」。 クルマを洗車したり、眺めたり、調べたり、語ったり、遠出したり・・・クルマと一緒に生活することが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GRヤリス RC スピーカー交換 ①(取外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:55:22
音を再構築してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:54:49
[トヨタ GRヤリス] MAXWIN デジタルインナーミラー MR-A002B 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 18:06:12

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
-BORN FROM WRC- 走って、曲がって、止まることが得意なクルマです。 憧れ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ーブルーバードが好きだ。ー クルマ趣味の原点、U12ブルーバード。 家車として5年ほど ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
業務用途。 沢山乗れて、沢山運べるクルマ。 2+2+2+4の10人乗り。 最後列が跳ね ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
―その名を聞いて、ときめくクルマは少ない。― R34型スカイラインの後期型、4ドアセダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation