• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オタナスのブログ一覧

2024年08月24日 イイね!

北海道旅。1日目

5年ぶりに北海道に行ってきました。
前回はWRX STIのレンタカーを借りて走りましたが、今回はスカイラインで行きます!
ここ数年の夢だった、マイカーで北海道を走るという目標。
半年以上かけて計画を立て、いよいよ実行しました。


朝5時に自宅を出発、一般道で新潟へ。
新日本海フェリー「らべんだあ」で新潟から小樽へ向かいます。


乗船完了。
お昼12時に出航し、翌朝4時30分に到着するので船で一泊!
カーフェリーも、船で一晩過ごすのも初めての経験です。


思い切って個室を予約!




お手洗いにシャワールームも完備しており、ビジホ並みの装備があって快適そのもの。
お風呂は大浴場を利用できます。露天風呂にサウナまでありました。


ということで、北の大地へ向け出港。


就航から7年目ということで、これが新しいのか古いのかは良く分かりませんが、内部は動くホテルですね。


12時なので、昼食をレストランで。
軽くお蕎麦にしてみた。
タブレットで注文するタイプ。


もう動いてしまえば勝手に北海道に連れてってくれるので、昼間から飲んでる人多数。
これが美味かった・・・。

食事後もまだまだ時間があるので、館内を探検。

後方のデッキにはテーブルもあり、読書をしている人もいて良い雰囲気。






めっちゃ雰囲気良くないですか?

海風を受けてのんびり。
最高です。

カーフェリーといっても、昔みたいな雑魚寝スペースはなく、複数グレードの個人スペースを選ぶ仕組みになっていました。

ツーリストという一番安い客室。


カプセルホテルや寝台列車みたいでコレも面白そう。
結構空いていたので、運が良ければ個室と変わらないプライベート感がありそうですね。
他にも、鍵付きの扉があるお部屋や、最上級のスイートには専用のお風呂やテラスまで完備されています。


部屋の窓からも海が見えます。
内陸側は携帯の電波が入りやすいというメリットがあるみたいですが、自分にとってはこっちのほうが好き。


本を読んで過ごす。
こういうのやってみたかったw


乗船前のヤマダ電機で買ってみた格安ワイヤレスイヤホンが結構役に立って、ポータブルCDと接続して音楽聴いたり。


そうこうしているうちに夕方に。


夕食は本船で名物というビーフシチュー。


デッキに出てみると、日の入りが見えました。


翌朝は4時30分に到着ということで、早めに就寝。


午前3時に起床。
部屋のテレビでは現在位置が分かるようになっており、小樽まですぐそこ。
シャワーを浴びて身支度を整え、いよいよ北海道へ上陸です。

1日目の走行距離201km
Posted at 2024/08/24 11:15:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2024年08月09日 イイね!

R34ノーマルミーティング。

5月25日、R34スカイラインノーマルミーティングへ。





R34だらけ!

スカイラインのミーティングも、4月に参加した歴スカ以来。
久々にお会いする方もお声がけいただき、ありがとうございます。


主催者のきちろうさん号と。
HR34にサンルーフなどオプションを殆ど付けた個体らしく”世界一遅いR34”だそうです(^^;)
もともと生産台数の少ないR34型ですから、レアな仕様はとにかく数がありませんね。


日産のお仲間。


いつの時代も、新しいスカイラインは最高のスカイラインです。
Posted at 2024/08/09 20:23:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ

プロフィール

趣味は「カーライフ」。 クルマを洗車したり、眺めたり、調べたり、語ったり、遠出したり・・・クルマと一緒に生活することが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45678 910
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

GRヤリス RC スピーカー交換 ①(取外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:55:22
音を再構築してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:54:49
[トヨタ GRヤリス] MAXWIN デジタルインナーミラー MR-A002B 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 18:06:12

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
-BORN FROM WRC- 走って、曲がって、止まることが得意なクルマです。 憧れ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ーブルーバードが好きだ。ー クルマ趣味の原点、U12ブルーバード。 家車として5年ほど ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
業務用途。 沢山乗れて、沢山運べるクルマ。 2+2+2+4の10人乗り。 最後列が跳ね ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
―その名を聞いて、ときめくクルマは少ない。― R34型スカイラインの後期型、4ドアセダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation