• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月05日

オフ会参加!!

オフ会参加!! おはようございます。

昨日は、☆ぴーちゃん☆さんに誘われて旭川にRX-7とRX-8と180SXのオフ会に参加してきました。
正直、スポーツカーだけだしその中にポツっと黄色ナンバーがあるのはどうなんだろう??と思いましたが、hirokin8さんも行かれると言う情報を得たのと、☆ぴーちゃん☆さんにお渡しするものがあったので行って来ました。
旭川に行って、雑談して帰ってくるだけだろうと甘く考え燃料が3メモリしかない状態で行ったのが後々響いてきました。

旭川の某ショッピングセンターに集まって、皆さんと一緒に屋上に駐車。
1階まで降りて、皆さんと顔合わせ?自分は、顔見知りが2人しか居なく、後の人とは初対面だったのでイマイチ馴染めなかったです。。。。
その後、東川町に有る、「天人峡」と言う所に滝を見るために移動。かなり遠くて、燃料も3メモリから2メモリになりますが、スタンドへ寄れる雰囲気じゃ無かった為に、しょうがなく後を付いて行っただけでした。自分は、燃料が無いので滝を観ずに帰路に着きました。幸い、東川町と美瑛町が隣町?だったので、とりあえず美瑛まで出る事に。
天人峡から一番近いスタンドがやってなくて、凄くあせりました。燃料が無い時、どんな走りをしたら良いのか分からず、とりあえずアベレージ80でぶっ飛ばして美瑛に移動。
途中、ミニパトに会ったり、落雷の影響で遮断機が下りたまんまの踏み切りがありました。

何とか美瑛市街まで来てやっと給油。一安心でした。給油の際に、スタンドのおじさんに「給油口逆だよ~」って言われるほど焦ってました。美瑛から帰る時に、白のレガシーツーリングワゴン?が、道路脇の茂に落ちて事故ってました。
そこからはゆっくり帰ることが出来、無事帰宅。

今回のオフ会で、燃費が良くなったのと、40,000キロまであと少しと言う所まで来ました。

トンネルにこだまするロータリーサウンド最高!!

昨日のオフ会に参加されていた方、お疲れ様でした。
ブログ一覧 | オフ会!! | クルマ
Posted at 2010/07/05 08:29:55

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

トレードマーク^_^
b_bshuichiさん

JET洗車。
ベイサさん

いい子じゃいられNight☆
マミさん。さん

この記事へのコメント

2010年7月5日 19:38
お疲れさまでした。
あそこで帰っても帰んなくても、燃料にはなんの影響も無さそうだったけどね(^^;)
コメントへの返答
2010年7月5日 19:49
こんばんは。
イマイチekスポの満タン給油でどれだけ走れるかまだ掴みきれてないのと、天人峡から上富までの距離が分からなかった所が有るので、ヒヤヒヤでした。
仕事もあったので、なるべく早く帰らないと親に言われそうだなぁ~と思ったのもあります。

滝、今度機会があれば見てきたいと思います!
今回はマイナスイオンと、雨を浴びてしまいましたね(笑)

hirokinさんが撮った動画見ましたよ!
2010年7月5日 20:03
いいっすね~、オフ会。
自分もまた沖縄帰った際は行きたいな。

ロータリーサウンドいいですよね、RX-7よりRX-8の方が
NAでファ~~ンと甲高い音がなって好きです。
RX-7の隣に止まってるRX-8は多分後期型のType-RSだと思うので
前期型よりいい音してると思いますよ。
コメントへの返答
2010年7月5日 20:07
こんばんは!
ロータリーサウンドに酔いしれた?オフ会でした。

RX-7と8の事は詳しくないので良くわからないですが、やっぱりスポーツカーはこういう時楽しそうですね!

ekスポももちろん楽しいですが(笑)

のーぶーさん、車の事結構詳しいですね~
2010年7月5日 20:18
RX-8は以前ディーラーの試乗車に乗った事があって
その際乗ったのが後期型のType-RSという上級グレードでした。

音は専用にチューニングされてるみたいでいい音でした。
装備もビルシュタインや鍛造の19インチホイールが標準で
社外で弄るのがあまりない感じでした。
友達と行ったのですが、試乗車に惚れてましたね(笑)
RX-8に試乗する前にお世話になってるディーラーでランエボⅩに
乗った後だったので、パワーは物足りなかったですが
扱いやすいパワーで自分で操る楽しみがありました。
まさに人馬一体ってやつですね。

車の事はほどほど詳しいかな(笑)
コメントへの返答
2010年7月5日 20:25
自分も、中学生ぐらいの時に、Dで出始めの8の運転席に乗った事がありました(笑)
カッコいいなぁ~って思っただけですが、中々身近でロータリーサウンドを聴く機会が無いので、良い経験でした。
ただ、外で雨が降っていた状態だったので、トンネル内では窓を開けない状態でのロータリーサウンドでした。
トンネル内だけ窓全開で走れば良かったかなぁ??(笑)

パワーあり過ぎるのも困りますね。。。
因みに、FDには試乗させていただいた事があります。
2010年7月5日 20:48
ヽ(゚ω゚☆))((★゚ω゚)ノこんばんは♪

オッフ参加お疲れ様でした~♪

これだけのRX-7とRX-8etcは凄いかも・・・。

トンネルでこだまする音も凄そうです・・・!∑(゜∀゜)


コメントへの返答
2010年7月5日 20:51
こんばんは。

RX-7と、8etcには圧倒されました!!
カッコ良かったです~

トンネルで、自分も負けじとキックバックしてみましたが、完敗でした(笑;)
マフラー変えたら勝てるかな~(爆)
2010年7月5日 23:36
(^ー^)お疲れ様でしたぁ~♪

これは圧倒されちゃいますね~

燃料残り3メモリ・・・
うちのスポなら180kmは走りますよ!

80km位が一番燃費良いスピードだったような(^^;;
コメントへの返答
2010年7月5日 23:45
こんばんは!
スポーツカー7台に軽1台はかなり目立ちますね。(幸いボディー色でカモフラージュされてますが。)

本当にすごかったです。

80Kmが一番燃費良いんですか??

もうちょっと慣れてきたら、どれだけの距離走るのか掴めて来ると思います。

燃料が少なくなるにつれて、パワーが落ちて来る気がするのは自分だけでしょうか?

てんちょー♪さん教えて下さい(爆)
2010年7月6日 1:08
(〃⌒ー⌒)/どもっ♪

それ、うちも感じてたんで調べてみました!

どうやら、パワー落ちるみたいですね~

「ガソリンを満タンにするとパワーアップする?」

でググって見て下さい。
コメントへの返答
2010年7月6日 5:11
やっぱりそうなんですね~前の車ではそんなに感じなかったけど、ekスポだとハッキリだった気がします。

詳しい情報有り難うございます。ググってみますね~
2010年7月6日 2:14
こんばんは

日曜日はお疲れ様でした。
無事に帰れてなによりです。

途中のレガシィには驚きましたね!
気をつけて運転しましょうね♪
コメントへの返答
2010年7月6日 5:15
おはようございます。お疲れ様でした~
何とか無事帰れました。

☆ぴーちゃん☆さんもレガシィ見ましたか!?
あれは恐ろしいですよね~(°□°;)

乗ってた人は助かったんですかね?

プロフィール

「久しぶりにN-ONE乗ったけど、CVTと64馬力ターボも相まって速えぇわ…
46馬力のバモスが霞むw アタリマエ…」
何シテル?   02/28 22:29
北海道のへそ近辺でN-ONE JG4に乗ってます。 Nシリーズ乗りの皆さん宜しくお願いします♪ 色んな方と交流して、楽しいみんカラライフを送りた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エルグランド ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 21:39:04
リアワイパーアーム&ワイパーブレード交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 19:10:25
Modulo / Honda Access リアアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:13:48

愛車一覧

ホンダ N-ONE Nコロ (ホンダ N-ONE)
2023年8月28日に新車で納車されました! N-ONE Premium Tourer ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
N-ONEは殆ど家族が乗るので、自分の車が欲しくなり、色々と考えた結果、今まで考えもしな ...
その他 CANON EOS EOS R6 (その他 CANON EOS)
2020年9月11日にやって来ました! 初のフルサイズミラーレス一眼です(^^)/
スバル レガシィB4 レガさん (スバル レガシィB4)
D型のRSKリミテッドの5MTに乗る事になりました。 初めてのスバル、初めてのターボ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation