• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月26日

忙しい忙しい・・・(*_*)

こんばんは。
ここ最近、研修先での仕事が忙しく、半日でバテる毎日を送ってます。
あんまり体力が無いんで正直キツいです。
初体験の作業ばかりで、慣れるのに時間が掛かってますが、とてもやりがいの有る仕事で研修ながらも色々と学びながら楽しく作業出来てます。

さてさて、北海道では今日初雪が降ったらしく、地元へ帰るとオイル交換とタイヤ交換、エンスタを直しにDに行く予定が待ってます。

そこで、オイル交換についてですが、本当は木材でスロープを作ってから交換する予定でしたが、地元の降雪具合を見て交換するつもりでいます。もしかしたらフロアジャッキで上げて交換するかも知れませんし、どうなるか分かりません。

さてさて、オイル交換如きではジャッキやスロープだけで済むかも知れませんが、下回りの点検や作業などでとても役に立つ「ウマ」と呼ばれる物がホムセンなどで販売されてます。こちらは定価で幾らぐらいで手に入る物なんでしょうか?

今の自分にはあんまり必要無いかも知れませんし、今欲しい訳では無いのですが参考程度にお聞きしたいです。

自分の父と同じで、好きになった物はそれに関わる物も全て揃えないと気が済まない性格の様です。

ekスポ(以降の車も)にはそれ程掛けて良いと思ってます。

ekスポのエンジンオイルの量も何リッター入るのか教えて下さい。(せいぜい3Lくらいだと思いますが。)
ブログ一覧 | みんなに聞いてみたい事 | 日記
Posted at 2010/10/26 19:33:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(ミラー番+1) ...
ゆう@LEXUSさん

代車のルーテシアで房総散歩♪
福田屋さん

死ぬまでに一度は訪ねておきたいパン屋
アーモンドカステラさん

ディフェンダー90
パパンダさん

MK1用フロアマットのサンプル届き ...
ベイサさん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2010年10月26日 20:00
こんばんは。

毎日お疲れ様。

ウマもピンキリですが、ある程度シッカリとした物を買う事をオススメします。

何かあってからでは遅いですからね。

オイルは確か2.9〜3.1だった様に思います。

間違ってたらすいません。

エレメント交換で3.1だった様に思います。
コメントへの返答
2010年10月27日 18:56
赤さんこんばんは!
遅くなりすみません。
ウマはあんまり安い物だとそれなりなんですかね?
ホームセンターで確認してみます。
オイルは大体3Lぐらいですよね?
多分納車時の車検でエレメントは交換してた気がするので、オイルだけの交換を考えてます。
2010年10月26日 21:15
(o´ω`o||。*†*。☆コンバンハ☆。*†*。||o´ω`o)

お疲れ様です~♪

しかし、北海道の方は初雪ですか~(・∀・)

帰北するとやる頃がたくさんですね・・・(^_^;)

それにしても、ウマの値段とオイルの量・・・。

自分は良く分からないので、

何とも・・・(;><)

申し訳ないです。。。。m(__)m
コメントへの返答
2010年10月27日 18:59
オッティさんお疲れ様です。遅くなりすみません。
北海道は初雪らしいですね~しかもニュース見ると結構降ったらしいですね~

帰ったら大変です。タイヤ交換3台分です(汗;(スポ・エル・サンバー)
それからオイル交換(笑)
Dにも行かなきゃ~ε=ε=┏( ・_・)┛
2010年10月26日 22:13
急に冷え込みましたね(^_^;)

オイルですが、軽四専用のオイル缶を購入すれば、それで足りると思いますよ。
*普通車より一回り小さいやつ。軽四用って書いてあるやつ

(エレメント交換するとオイル使用量はその分増えますが。)
それでもオイルレベルゲージの範囲内で納まるはずです。

20L缶?でっかい缶で購入するのでしたら、オイルレベルを見ながら補充ですかね(^_^;)
オイルジョッキ(白い漏斗のやつなら目盛切ってあるはずなのでそれを目安に)


ウマは自分も持ってますが、カー用品店の方が高かったと思います。ホームセンターでも売ってるはずなので、実際出向いてみて価格調査されてみては?
*カー用品店では値引きしませんが、ホームセンターなら値引きある可能性が高いです。

ネットでも購入出来ますが、送料&手数料で結局店で買うのと対して変わらない。。。はずです。(^_^;)
コメントへの返答
2010年10月27日 19:04
寅さんこんばんは。
遅れましてすみません~
一応、20L?くらいで何シーズンか使える様な粘度の物を買う予定です。

ウマはホームセンターで購入すると思います。
値引き出来るんですかね~
粘ってみますか(笑)
2010年10月26日 22:36
北海道は初雪ですかぁ~
通りでこちらも寒くなってきたわけだ☆

で、オイルの量は先ず自車に積んである
サービスマニュアルを確認しましょう♪
自分で調べてみるのも勉強になりますよ☆

それとウマの件ですが値段よりも
マズ何に&どのように&何処で
使うか・・・等をよく考えてから
購入することをお勧めします☆

一番肝心なのは使える場所があるか?
せっかく買ったのに使える場所が
無ければ勿体無いんで・・・
地面がしっかり固めてない場所で
使うと取り返しのつかない事に
なりますよぉ~d(^-^*)o
コメントへの返答
2010年10月27日 19:30
まー坊さんこんばんは~遅れてすみません。
北海道はもう初雪らしいですね~平年から1日早く、去年からなんと6日も早いらしいです(゜∀゜;ノ)ノ
帰ったら雪降ってるかもですね。(汗;

帰ったら取説読んでみます。

ウマはきちんとした舗装スペースが無いとダメなんですね~確かに重い物を乗っけますから地面が重要ですね。
一応コンクリートが敷いてある場所はあるんですが、狭いのでそこで弄るのはキツそうですね。
まずしっかり考えてみます。。。
2010年10月26日 22:45
こんばんわ。

関東も関越トンネルで雪の情報です。(さむー)

仕事、慣れてきましたか?

自分もオイル交換お店任せですが、多分3Lかと・・・

自信有りませんがzzz(汗)
コメントへの返答
2010年10月27日 19:38
テツさんこんばんは。遅れてすみません。
北海道も寒いんだろうけど、こちらも朝晩寒いですよね~
仕事は慣れて来ましたが、どんどん難易度が上がってます(汗;

大体3Lぐらいですよね~。色々情報収集してから換えます。
2010年10月27日 0:55
おつかれ~

もうすぐ11月だもんね 早いなぁ

ウマだけど3000円~5000円ってとこじゃないかなぁ

使う回数や年数の関係で多少高いの買っても気になるレベルじゃないと思うな

オイルはみなさんのターボ車と違って少ないはずだから2.7ℓってところじゃないかなぁ

ターボ車はタービンにもオイル行ってる分NAより多めに入る・・・気がする^^;

んで自分はゲージに入ればいいと思ってるから2.5ℓ入れてる(大体ゲージ半分)

エレメント交換してもエレメントの位置の関係でたぶんほとんど差がないと思うよ
コメントへの返答
2010年10月27日 20:27
miniひろさんお疲れ様です。

確かに気付けばもう11月ですね~
1年って早いですね(笑)
ウマって、5000円位で買えるんですね~
ホームセンターで買うと思うんである程度安いと思うんですがね。

エレメントは交換しないで良いはずなんで、とりあえず2.5ぐらいですね。
取説見ながらゆっくりやってみます。

オイル添加剤の使用も検討してるんで、帰ってからネットで調べてみます。
2010年10月27日 18:50
AKiOさん こんばんわ~!

毎日の研修 お疲れ様です~~!!(^^)/

忙しい毎日でしょうが お体に気をつけて!!

んで オイル交換 & ジャッキですが

皆さんの アドバイスどおりで バッチリだと思いますよ~~!!

ちなみに うちのお店で 2tジャッキで だいたい 2千円台~5千円くらいですかね!

オイルも 私は いつも 3L缶を使ってます!

オイル交換 頑張ってくださいね~~!!(^^)/









コメントへの返答
2010年10月27日 20:35
マチャさんこんばんは~お疲れ様です。

仕事の難易度が上がってきて苦労してます(汗;
ジャッキは家に2tのフロアジャッキあるんで買わなくて良いんですよね。
受け皿も有りますし、ジョウゴ?も有ります。後はとりあえずオイルさえ買えば出来ますよ~
財布に余裕が有れば添加剤も使ってみようかと。。

プロフィール

「久しぶりにN-ONE乗ったけど、CVTと64馬力ターボも相まって速えぇわ…
46馬力のバモスが霞むw アタリマエ…」
何シテル?   02/28 22:29
北海道のへそ近辺でN-ONE JG4に乗ってます。 Nシリーズ乗りの皆さん宜しくお願いします♪ 色んな方と交流して、楽しいみんカラライフを送りた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エルグランド ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 21:39:04
リアワイパーアーム&ワイパーブレード交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 19:10:25
Modulo / Honda Access リアアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:13:48

愛車一覧

ホンダ N-ONE Nコロ (ホンダ N-ONE)
2023年8月28日に新車で納車されました! N-ONE Premium Tourer ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
N-ONEは殆ど家族が乗るので、自分の車が欲しくなり、色々と考えた結果、今まで考えもしな ...
その他 CANON EOS EOS R6 (その他 CANON EOS)
2020年9月11日にやって来ました! 初のフルサイズミラーレス一眼です(^^)/
スバル レガシィB4 レガさん (スバル レガシィB4)
D型のRSKリミテッドの5MTに乗る事になりました。 初めてのスバル、初めてのターボ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation