• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月17日

朝、みんカラを見ていて。

こんばんは。
今日は物凄く風が冷たい1日でした。。。
そんな中、仕事をしつつ、ekスポのフロントスピーカーグリルをやっとの事で外してみたり。。。朝、みんカラを徘徊した時に、初めてバックランプがT10のウェッジだと知り、以前ポジションで使ってた白LEDを付けて見たものの純正球の方が遥かに明るくて、拡散型のLEDを求めにベストムへ行って見るとやっぱり2000円とかがざらに有りあまりにも高価なので諦めて帰って来てみたり。。。久々に軽トラに乗って、MTの楽しさを再認識してみたり。。。色んな事が有った有意義な日でした。

スピーカーグリルは、外してみて、スピーカーが止まってるネジも外したんですが、どうやってもスピーカー本体が取れない。。。どうやったら取れるのか詳しく教えて頂ける方いらっしゃいましたらコメント下さい(笑)

果たして、この間頂いた16cmスピーカーは入るのか!!?
乞うご期待下さい。。。。

といっても、しばらくは仕事が続きますが。

明日は、近所の家に7時30分?集合でハウス掛け?除雪?何か分りませんが、作業をしてきます。臨時収入に期待!(爆)


ブログ一覧 | ekスポーツ | 日記
Posted at 2011/03/17 20:38:59

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

本土最終日!
shinD5さん

この記事へのコメント

2011年3月17日 20:58
こんばんはほっとした顔

フロントスピーカーはネジ外してもプラスチック同士が経年劣化で固着?しているので軽くマイナスドライバー等でこじってやれば取れたと思います冷や汗

あと若干スピーカー配線短いので注意ですよ。
コメントへの返答
2011年3月17日 21:42
こんばんは~

プラスチック同士がくっ付いて離れなかったんですね~!!
有難うございます。
スピーカーの配線短いんですね~
変に引っ張って千切れたりはしないと思いますが、気をつけます!
2011年3月17日 21:56
AKiOさん、こんばんは。

今日も寒い一日でしたね。。。

こちら、広島県北もとても寒い一日でした。。。

しかし、純正スピーカー無事外れると良いですね。

臨時収入も有ると良いのですが・・・。

コメントへの返答
2011年3月17日 22:02
オッティさんこんばんは♪
広島も寒かったんですね~

純正スピーカー、ビスを外したら外れるもんだと思ってたら、意外とうまく行きませんでした。。。フロントガラスが迫ってて、作業しづらいです(>_<)

臨時収入は、あんまり期待しない方が良いですかね。。。(^_^;)
2011年3月18日 11:44
 こんにちは~&ご無沙汰してます(^-^;;;)

 純正スピーカーですか!
 やはり軽くこじってやるのが一番ですよ(^∀^)b
 確か・・・・16㎝のスピーカーはスペース的に厳しいので
 若干の加工が必要だったような??
 
コメントへの返答
2011年3月18日 12:35
taka Zさんお久しぶりで~す!!
そろそろ暖かくなって来ましたし、弄りのシーズンインも近いのでは?(爆)

純正スピーカーは、やっぱりこじらないとダメなんですね~
自分が片方のスピーカーグリルを外した所で、母に使いたいと言われてちょっと焦りました(^_^;;)丁度エルグランドを兄が使ってるもんで、乗る車が無く自分の所に。。。困りますね。

若干の加工ぐらいなら思い切ってやってしまいます!もう躊躇しないで行こうかと。。。(笑)
2011年3月19日 5:28
スピーカー交換ですかぁ~
ekスポのフロントは
ベースもブラケットも樹脂なんで
皆さんが言ってる通り固着してるだけなんで
チョットこじれば取れるはずですよ☆

妻のekスポは17cmを付けたんで
加工した記憶がありますが・・・。
加工する祭は何処をどのように加工すれば
装着できるか良く考えてくださいね♪
コメントへの返答
2011年3月19日 11:59
まー坊さんこんにちは!
朝早いですね~

まー坊さん家のekスポには17cmですか~!!
それもまた凄いですね(^_^;)

そうですね。加工は慎重に何度もあてがってしないとダメですね!

ツイーターも頂いたので、一緒に取り付けしようと思います。

プロフィール

「久しぶりにN-ONE乗ったけど、CVTと64馬力ターボも相まって速えぇわ…
46馬力のバモスが霞むw アタリマエ…」
何シテル?   02/28 22:29
北海道のへそ近辺でN-ONE JG4に乗ってます。 Nシリーズ乗りの皆さん宜しくお願いします♪ 色んな方と交流して、楽しいみんカラライフを送りた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エルグランド ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 21:39:04
リアワイパーアーム&ワイパーブレード交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 19:10:25
Modulo / Honda Access リアアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:13:48

愛車一覧

ホンダ N-ONE Nコロ (ホンダ N-ONE)
2023年8月28日に新車で納車されました! N-ONE Premium Tourer ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
N-ONEは殆ど家族が乗るので、自分の車が欲しくなり、色々と考えた結果、今まで考えもしな ...
その他 CANON EOS EOS R6 (その他 CANON EOS)
2020年9月11日にやって来ました! 初のフルサイズミラーレス一眼です(^^)/
スバル レガシィB4 レガさん (スバル レガシィB4)
D型のRSKリミテッドの5MTに乗る事になりました。 初めてのスバル、初めてのターボ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation