• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月01日

思いつきドライブ♪

思いつきドライブ♪ こんばんは~
今日は1日雨で、午前中は仕事をしていたんですが、午後から仕事が無くなったので、兄の思いつきで地元で有名な十勝岳に車で上り、途中から隣町の美瑛町に降りて帰ってこようと言うことになり、スポで行って来ました。
流石に標高2,077m有るだけあって、スポで上ると平均ベタ踏み状態で平均20㎞/h

こんなコーナーが沢山あり、ドキドキハラハラしながら乗ってました。

途中からず~っと霧が出て、殆ど前が見えない状態でした(^^;)
十勝岳は、温泉が立ち並んでおり、何軒か通り越して2又に分かれている道で更に上に行く道も有り、もう一方は隣町の美瑛町に降りる道も有り。と言う時に、燃料も結構少なく(約3メモリ)これ以上上るのも不安が過ぎったので、隣町に抜ける道路をひたすら下りました。
しばらく下って行くと美瑛町の有名スポット?青い池の看板が目に付いたので、以前から行ってみたかったと言う事も有り、引き返して見に行ってみる事に。


青い池。この様な感じです。


何とも神秘的な雰囲気でした。

この後は、引き続き下り、美瑛の中心部から国道に入り帰宅となりましたとさ。

と言う事で、また車が汚れてしまいました(>_<)


余談で、ちょっと別の話なんですが、納車時から地味に気になってた「リアウインドウ熱線」「A/C」「内気循環」のスイッチの押しにくさと軽い反応の悪さ。。。

どうも気になってきました。車内で飲み食いなどするので、自然とスイッチの縁?がベタベタになって来ているのも少し有りそうですが、軽い反応の悪さは結構前からだったので、ちょっと気になり出してきました。

爪楊枝などを使って上手く掃除出来れば良いんですがね。。。
ブログ一覧 | ドライブ♪・買い物 | 日記
Posted at 2011/05/01 19:50:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

雨の海
F355Jさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2011年5月1日 20:31
AKiOさん、(○≧ω≦)☆・゚:*p【コンバンヮ】q

運転、お疲れ様でした~♪

青い池は本当に青いですね!∑(゜∀゜)

しかし、エアコンスイッチetcは押しにくくなったり、

反応が悪くなりそうなの分かるかも・・・(*_*)

明日は雪と言うのにはビックリです。。。(@_@;)
コメントへの返答
2011年5月1日 20:36
オッティさんこんばんは!
実は、運転は兄だったんです。。。詳しく書いてなくてすみませんm(__)m

青い池は本当に青かった~(どっかで聞いた事のあるフレーズですねww)

エアコンスイッチは、納車時からちょっと気にはなってたんですが、こんなものかと思ってました。掃除して少しは改善できれば良いんですが。。。

明日は、もしかしたら雪かもと。。。今も風が強いです。

明日になってみないと流石に分かりませんね。
2011年5月1日 21:02
こんばんは!

エアコンのスイッチは一度ばらして清掃すると良いかもしれませんね。

青い池見てみたいです(笑)
コメントへの返答
2011年5月1日 21:06
こんばんは~
エアコンのスイッチって、レオスケさんの電球交換の整備手帳の要領でバラしていけばいいんですかね?

青い池、美瑛町から少し離れた場所に有りますが、是非行ってみてください♪
2011年5月1日 22:02
やっぱり標高が高いと車が進まない・・・
って、ベタ踏み状態で平均20㎞/h???
こちらは平坦な道が多いんで我がekスポは
良く走りますよぉ~♪
で、エアコンのスイッチ反応が悪い?
切替えは電動なんでレスポンスは悪いと
思いますが切替え出来たり出来なかったりするなら
スイッチの接点不良ですがそれ以外なら・・・
コメントへの返答
2011年5月1日 22:19
まー坊さんこんばんは~
ベタ踏みで20キロ台とか30行くか行かないかぐらいでしたね。

エアコンは、切り替えは出来るんですが、たぶんべた付いて押すのに抵抗が掛かってるんだと思います。

エアコン電球をLEDにしてみたいとも思ってるので、その時にでも詳しくバラしてみてみたいと思います。
2011年5月1日 22:19
私のも スイッチの反応 めっちゃ悪いですよ!!

全然 反応しない時もあります!!(;^^A
コメントへの返答
2011年5月1日 22:24
マチャさん、いつもコメありがとうございます~

あらあら、これは仕様に近いんですかね~

マチャさんの前期でしたよね?
そんなに悪いとは。。。。。
2011年5月2日 1:22
こんばんは

軽だと加速しない道がありますよね・・・
自分もFD感覚でAZワゴンを運転した時、FDのように追い越し出来なくて焦りました(汗)

凍結路面は20㎞くらいで走るのがベストだと思いますよ。
自分もそうしています。煽られても気にしません。


青い池は自分も行きたいです!
夏は暑そうなので、GW明けに行きます(笑)
コメントへの返答
2011年5月2日 9:21
☆ぴーちゃん☆さんおはようございます!

軽のNAでは流石に厳しかったです。。。(^^;)
☆ぴーちゃん☆さんは、ある程度の排気量じゃないと厳しいかも知れませんね。(きっと、あのパワーを覚えてしまったら軽は乗れません。。。)

路面凍結はしていなかったんですが、道路以外の場所には雪が有りました。

でも、青い池まで少しばかし歩く時はちょっと寒かったですね。。。

青い池、以外と人が来てたので、GW明けが一番良いかもしれませんね。
今は意外と日中することが無かったりな日々なので、来られるときはご一報下さい(笑)
2011年5月2日 12:41
 AKIOさん、こんにちは~♪

 青い池・・・・何度かネットで見たものの、
 何処にあるのか分らなく行けてません。。
 神秘的で、一度行ってみたいなと思います(^0^)ノ

 エアコンスイッチが反応悪いんですか。。
 ウチのは前期でチョイデザインが異なるんですけど
 そういった症状はないですね(^-^;;;)
 何が原因なんだろうか?? 
コメントへの返答
2011年5月2日 12:47
taka Zさんこんにちは!

青い池は美瑛町から白金に上がっていく道の途中にありますよ。(近くには「ビルケの森」という所もあります。)
今度お勧めスポットにも上げときますかね~

エアコンスイッチ、前期と後期じゃデザイン違いますよね~

何が原因なんでしょう。。。
掃除する良い方法が有ればいいんですが。

プロフィール

「久しぶりにN-ONE乗ったけど、CVTと64馬力ターボも相まって速えぇわ…
46馬力のバモスが霞むw アタリマエ…」
何シテル?   02/28 22:29
北海道のへそ近辺でN-ONE JG4に乗ってます。 Nシリーズ乗りの皆さん宜しくお願いします♪ 色んな方と交流して、楽しいみんカラライフを送りた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エルグランド ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 21:39:04
リアワイパーアーム&ワイパーブレード交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 19:10:25
Modulo / Honda Access リアアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:13:48

愛車一覧

ホンダ N-ONE Nコロ (ホンダ N-ONE)
2023年8月28日に新車で納車されました! N-ONE Premium Tourer ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
N-ONEは殆ど家族が乗るので、自分の車が欲しくなり、色々と考えた結果、今まで考えもしな ...
その他 CANON EOS EOS R6 (その他 CANON EOS)
2020年9月11日にやって来ました! 初のフルサイズミラーレス一眼です(^^)/
スバル レガシィB4 レガさん (スバル レガシィB4)
D型のRSKリミテッドの5MTに乗る事になりました。 初めてのスバル、初めてのターボ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation