• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月21日

がっつり!!

がっつり!! 雪降りました~
やばいです。降りすぎです汗;

朝は、軽く仕事して昼からはガソリン入れついでにDVD返しに行って、最後に地元の親戚の家に寄って来ました~

因みに、親戚の家は雪はねをしてなかったので、雪を押しながら入ったのでこんな状態です。



降りるのに、若干勇気が入りました(笑)

親戚の祖母にお使いを頼まれたので、お花屋さんまで。
戻ってからは、またしばらくお話ししてから帰宅となりました~

久しぶりに行ったので、元気な顔が見れて良かったです。
ブログ一覧 | ekスポーツ | 日記
Posted at 2011/11/21 21:38:24

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

心残りは。
.ξさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

この記事へのコメント

2011年11月21日 21:44
いやー降ったね・・・

うちの前も仕事から帰ると軽く40cmは積もってました・・・

ギックリもやっと良くなってきたのに除雪で腰が痛いです。
コメントへの返答
2011年11月21日 21:47
降りましたね~

40cm(爆)

ギックリ、治ったんですね~でもまだ油断は禁物かもしれませんよ。雪かきで無理しないようにしてくださいね~
2011年11月21日 21:45
AKiOさん、ヽ(゚ω゚☆))((★゚ω゚)ノこんばんは♪

・・・`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

メッチャ積もっていますね(;´瓜`)

スタックしませんでしたか??(*「・ω・)?

自分は雪をかかずに発進したらスタックした事が・・・(;><)

前にも後ろにも進めなくなり焦った事が・・・。
コメントへの返答
2011年11月21日 21:49
こんばんは!

ハンパないです 流石に焦りましたよ。

スタックしそうなぐらいの積もり方でした。 家の前まで出してくるのに、一応窓開けて埋まり具合を見てました(笑)

べた踏みしてもほとんど進まない(爆)
おまけに、道路に出るのが一番気を使いました。

オッティさん、今年は気をつけてくださいね~
2011年11月21日 21:59
こんばんは(^-^)/

それにしてもガッツリ積もりましたねあせあせ(飛び散る汗)
自分なら運転すら出来ません(^-^;

…長野ならこんなに積もりませんし…

なんせ関東育ちなもんで、10センチも積もれば
σ( ̄▽ ̄;)って感じになっちゃいますよ(笑)
コメントへの返答
2011年11月21日 23:14
れいたんさんど~もこんばんは~

がっつりです!朝からびっくりしちゃいましたよ。

ヤバすぎですよね。 司会も悪いし運転しづらいです。
2011年11月21日 22:02
もうそんなに積もってるんですか(゚o゚;

大変ですね(´・ω・`)

山形は少し降ってきました~↓
コメントへの返答
2011年11月21日 23:15
Lvのぃ~け~☆さんこんばんは~

今シーズン初めてですよこんなに降ったの。

そちらは、これからって感じですね~
気をつけてくださいね!
2011年11月21日 22:24
うほぉ~
降ってますねぇ~
ダクト類が雪で詰まってる~
こちらもそろそろ・・・かなぁ~
降りる場所確保の為に何回かバックして道を作ると便利です
コメントへの返答
2011年11月21日 23:18
himawakkaさんこんばんは!

雪降ると、ダクト類は埋まるしリアは全部真っ白けっけになるしで大変です。

そうですよね~降りる場所確保したほうが良かったですね。 と言っても、雪に構わず普通に降りちゃいますが(爆)
2011年11月21日 22:45
ありゃりゃ・・・

すっかり冬景色ですね!!

こちらは15℃は有りました。

昨日は22℃も有ったので

ちょっと肌寒かったですが、北海道は

流石に凄い~~^^;
コメントへの返答
2011年11月21日 23:21
テツさんど~もです。

一夜にして雪景色になっちゃいました。昨日は雨だったんですけどね~

こっちは、朝の時点で-10度ぐらいでした汗;

これか氷点下の季節がやってきますよ。

テツさんは体調崩さないように気をつけてくださいね~
2011年11月21日 22:46
こりゃ~スゴイ事に・・・☆
って、ekスポには過酷な状態ですねぇ~
あまり無理をさせるとekスポも
根を上げてしまうのでほどほどにd(^-^*)o
車の修理はチョットした事でも
かなりの出費になるんで・・・(≧∇≦)/
我家のekスポなら間違いなく
外出禁止警報ですネ♪
コメントへの返答
2011年11月21日 23:26
まー坊さんこんばんは~です。

ekスポには過酷でした。。。車庫から家の前に来る時も全然進まないし汗;

あまり無理な運転はしないように気をつけます。。。 雪で遊びたくなる衝動はありますけどね(爆)

2011年11月22日 9:12
こんにちは~♪

てか、もうそんなに? (*□*)ビックリ!!

流石 北海道 恐るべし! ですね… (^^;)

これからのシーズン 気を付けて下さいねー!


でも、親戚の方の顔が見れて良かったですね♪

相手も喜んでた事と思います! (*^_^*)
コメントへの返答
2011年11月22日 9:18
黒豆さんお久しぶりです!

おはよう御座います~

もうこんなに降っちゃいました。。。
このまま根雪になってしまいそうです。

これから、十分気を付けなければならない時期になってしまいましたね。

祖母の顔が見れて良かったです~
2011年11月22日 22:58
うひゃー!(^_^;)

ビックリですね。。

今日は、福岡は、暖かかったですよ!(^_^;)

しかし、スゴイですね。
コメントへの返答
2011年11月22日 23:36
マチャさんこんばんは!

ビックリですよ。。。足が埋まっちゃいます汗;

そちらはまだ温かいんですね~
風邪引かないように気をつけてくださいね!


プロフィール

「久しぶりにN-ONE乗ったけど、CVTと64馬力ターボも相まって速えぇわ…
46馬力のバモスが霞むw アタリマエ…」
何シテル?   02/28 22:29
北海道のへそ近辺でN-ONE JG4に乗ってます。 Nシリーズ乗りの皆さん宜しくお願いします♪ 色んな方と交流して、楽しいみんカラライフを送りた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エルグランド ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 21:39:04
リアワイパーアーム&ワイパーブレード交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 19:10:25
Modulo / Honda Access リアアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:13:48

愛車一覧

ホンダ N-ONE Nコロ (ホンダ N-ONE)
2023年8月28日に新車で納車されました! N-ONE Premium Tourer ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
N-ONEは殆ど家族が乗るので、自分の車が欲しくなり、色々と考えた結果、今まで考えもしな ...
その他 CANON EOS EOS R6 (その他 CANON EOS)
2020年9月11日にやって来ました! 初のフルサイズミラーレス一眼です(^^)/
スバル レガシィB4 レガさん (スバル レガシィB4)
D型のRSKリミテッドの5MTに乗る事になりました。 初めてのスバル、初めてのターボ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation