• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月21日

サタデーナイトジムカーナ観戦オフ!!!

こんばんは!

昨日は、新千歳モーターランドで行われたサタデーナイトジムカーナに、みん友のこぺ汰さんが参戦されると言うことで、観戦オフを行いました~!!!

19時に出て早めに着くかな~?と思いましたが、結局着いたのは21時半頃で。。。

新千歳モーターランドの入り口の分かりづらい事分かりづらいこと^^;

競技中の写真を撮ってみるも、全然ピントが合わず。。。何とかマトモな写真を数枚載せておきますね。






こんな車wも走ってましたww



こぺ汰さん。 全然ピント合わずに通過。。。でもメッチャカッコ良かったっす!!!


こんな車も! この86、コーナーの先から流しっぱで抜けて行きましたww
これには大興奮でした!

めったに聞けないスキール音や、タイヤの焦げた匂いを嗅ぐことが出来、とても楽しく満足したジムカーナ観戦になりました!


ジムカーナ終了後のこぺ汰号。 何かのご利益に期待して、とりあえずフロントタイヤ触っておきましたww

この後は新千歳空港へ移動。撮影オフです♪
 

ゅぅくんさんののて号


今回で見納めのkento号。


この手のデミオはデザインいいよなぁ~ ホイールもイカしてるし(・∀・)

 

こぺ汰さん号。 ガルウィング状態の写真も有ったけど微妙にピントが合っておらず断念。。。 おにぎりご馳走様でした!!!


鯖猫ちゃん号。
かなりブレててショック。。。しかも撮ったのこれ一枚という。。。

皆で楽しく写真を撮っていたのに、前方から2人組のおっちゃんが歩いて来て。。。

車の事聞かれーの、なぜかヌポ号を見て4点式シートベルトを勧められーのwww

そっから鯖猫ちゃんに飛び火してたのが面白かった(爆)

ヘッドライト弄ってる人居ない!? ○○汰さんでーすwww

ヌポ号は有る一部の部品を除き、車検対応ですよーっと。(爆)

まぁこんな感じで、ろくたら写真も撮れずに強制的にマックへ移動。

解散してから高速乗ったら、自分の勘違いで苫小牧方向に進んでしまい。。。苫小牧東まで無駄に走ってしもた。。。(泣)

しかも学習しない自分は、無給油で帰ってしまったので高速降りたらメモリ1つ。(汗;)

途中、燃料消費させない為に、Nでダウンヒルをかましてw

何とか富良野の24時間セルフに到着し、給油。で、家に着いたのは5時半。

朝日をがっちり浴びながらの帰宅になりました(爆)

ということで、メッチャ楽しいオフでした~ 次のサタデーナイトジムカーナも行きたいけど行けないな。。。

そして、札オフの件なのですが、8月17日に開催しようと自分の中で思いつつ、何か嫌な予感するな~と思ってたんですが、その時期。丁度とうもろこしの収穫期でして(汗)

今の所考えてるのが、我が地元上富良野開催にしようかと思っております。。。 来れる人限られて来そうで申し訳ないですm(__)m

なにか詳細決まり次第また連絡します。

 
 

  

 

 
 

 
 
 
 
 
ブログ一覧 | オフ会!! | 日記
Posted at 2013/07/21 23:01:46

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

赤いガンダム
avot-kunさん

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

【金沢クラミーアフターツアー②】 ...
LEN吉さん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2013年7月21日 23:31
こんばんわぁ~&お楽しみさまでした☆
画像を観るだけで今回の撮影が
かなり難しかった事が伺えますね♪
で、Nでダウンヒル?ミッションはMT?
ATでの惰性走行はミッションが壊れる
恐れがありますのでお勧めできませんよ☆
コメントへの返答
2013年7月21日 23:47
まー坊さんこんばんは。

夜に動きの速い物を狙って撮るのは至難の技でした。。。

ATでの慣性走行。とにかく如何に燃料の消費を抑えるかと言う事だけを考えて居て、全然ミッションへの悪影響の事は頭に有りませんでした。。。以後気を付けます。(>_<) 給油しないで帰ってしまったのが一番の過ちでした。
2013年7月22日 1:31
こんばんわ☆先日はお疲れ様でした☆

あのポイントで撮ってたのですね(о´∀`о)

忙しいのわ仕方ないので、オフにしろ観戦にしろ出来る範囲で良いかと☆

タイヤ触ったからご利益ではなくバチが当たったのかも…
パンダマンにガッチリとヤキ入ってましたものw
コメントへの返答
2013年7月22日 21:50
こぺ汰さんこんばんは!

こちらこそお疲れ様でした~

そうなんですよ♪ ヘッドライト直視になるので撮るの難しかったです。。。

そうですね~マイペース?で行きますかw

いやいやww確かにパンダさんには参りましたが。。。

コペンのガルウィングの下りには笑いましたw 「ガルウィングが標準です!」ってwww

2013年7月22日 7:35
おはよ!
ピントは大体好いポジションの近くの
ピント合わせやすいモノ(舗装と土手の継ぎ目とか)で合わせて
シャッター半押しで待つが鉄則!
流し撮りはピント合わせしっぱなしだけどサ!
コメントへの返答
2013年7月22日 21:52
フカヒレさんこんばんは~

一応置きピンはしたんですけどね。。。めちゃ難しかったです^^;  流し撮りもやってみたかったんですけどね~
2013年7月22日 21:23
こんばんは(*゚▽゚)ノ

夜だし、動いてるのに
なんだこの奇警な写真は!!!!www
凄い!!゚+.(*゚▽゚)゚+.゚
なんかどんどん成長してるね~AKiちゃん(*゚▽゚)ノ

で、このナイトジムカーナって物凄く楽しそうですよね!!!
いいな~こっちでもそういうのないかなぁw

夜走ってる姿ってカッコイイですよね(〃▽〃)
夜のラリーも好き(*ノノ)キャ♪
コメントへの返答
2013年7月22日 22:00
なおさんこんばんは!

いやいや~全然です。。。

ISO上げすぎてめちゃくちゃノイズ乗ってますし。。。 しょうがないですけどね。

ナイトジムカーナ、見てるだけで楽しかったですよ♪

どっかのサーキット??とかで有りそうですけどね~ 初めてモータースポーツを観に行ったんで、余計興奮しました! ラリー観に行きたい。。。
2013年7月22日 22:06
こんばんわ

夜の走りは雪降った時だけです(^_^;)
雪降ったら積もった!!よし行こう!!ってなるんですけど(笑)

夜ライト越しからのスキール音とかカッコいいですよね♪
コメントへの返答
2013年7月23日 21:21
Daer...さんこんばんは~

自分も冬になったら走りに行ったりしますが、ビビリなのでそんなに沢山は走りません。。。むしろ夏の方が多いですね。

でも、冬の独特な挙動は面白いですよね。一歩間違ったら・・・ですが^^;

そうですね~スキール音凄かったです!あんまり聴く機会もないのでいい経験でした。
2013年7月22日 23:58
ジムカーナ観戦お疲れ様でした!

やっぱり夜の撮影は難しかったですか?

みんなで撮影会するときに、夜の流し撮りの練習しましょ(*^m^*)
コメントへの返答
2013年7月23日 21:23
くろっぺさんこんばんは~

夜の撮影、めっちゃむずいです。。。

ISOが高すぎてノイズ出まくりなのもどうなのか。。。 プレミアムオートで撮ってみたりもしましたww

夜の流し撮り、また難しそうですね~
でも一度覚えてしまえば後は応用ですからね。またご指導お願いします!
2013年7月23日 21:17
サタデーナイトジムカーナ観戦お疲れさまです^^v

ハチロクの流しっぱ…見たかった… 泣

夜の動く被写体…考えるだけでゾッとするほど難しそうなんですが… orz

空港では、イロイロあったみたいですね…苦笑


コメントへの返答
2013年7月23日 21:27
りゅうさんこんばんは~

有難うございます!

ハチロクの流しっぱ。1回目の走行の方が凄かったらしいです。。。自分は2回目の走行からでしたので^^; でも凄かったですよ~

夜の撮影、動いてるのでかなり難しかったです。。。

空港。最初は楽しかったんですけどね~(爆)

プロフィール

「久しぶりにN-ONE乗ったけど、CVTと64馬力ターボも相まって速えぇわ…
46馬力のバモスが霞むw アタリマエ…」
何シテル?   02/28 22:29
北海道のへそ近辺でN-ONE JG4に乗ってます。 Nシリーズ乗りの皆さん宜しくお願いします♪ 色んな方と交流して、楽しいみんカラライフを送りた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エルグランド ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 21:39:04
リアワイパーアーム&ワイパーブレード交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 19:10:25
Modulo / Honda Access リアアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:13:48

愛車一覧

ホンダ N-ONE Nコロ (ホンダ N-ONE)
2023年8月28日に新車で納車されました! N-ONE Premium Tourer ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
N-ONEは殆ど家族が乗るので、自分の車が欲しくなり、色々と考えた結果、今まで考えもしな ...
その他 CANON EOS EOS R6 (その他 CANON EOS)
2020年9月11日にやって来ました! 初のフルサイズミラーレス一眼です(^^)/
スバル レガシィB4 レガさん (スバル レガシィB4)
D型のRSKリミテッドの5MTに乗る事になりました。 初めてのスバル、初めてのターボ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation