• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月30日

富良野オフについて(追記)

こんばんは!

今日はコンバインのオイル・エレメント交換をしていました~



エレメントの位置が凄く悪く、しかも家にあるエレメントのレンチじゃスッカスカで全然噛まず^^;

しょうがないからレンチの先端を使ってちびちび回す事に。何とか外れたけど、なるべくオイルをこぼさないように取り出したい。。。

結局どうにもこうにも行かず、エレメントのオイルを捨ててから交換。

そしてオイルを新品のペール缶から2Lのジョッキに移す。

ま~、最初の1杯、2杯は必ず失敗しますね。絶対にこぼしてしまう。。。勿体無いな~なんて思いつつも。 そしてオイルの切り時が分からず、ジョッキにもオイルを垂らしながら何とか6L入れて。

最終的に何が言いたいかって、ペール缶は扱いが難しいということ。。。自分が雑なのかドン臭いのか。

もうちょっと修行しないとですね。。。


って、そんな事は良いんですが、ここからが重要。富良野オフについての追記です。

--------------------------------------------------------------------
 
まず、バンガローに泊まる方&、未定だけど一応予定に入れてある方。

ニート氏、もりちゃん、ゅぅくんさん、kento氏、鯖猫ちゃん、yutakaさん。 この6人でバンガローを予約しています。と言っても、ただ2部屋借りるだけなので、別に人が変わっても問題はありません。

もし1人分空くのであれば、自分が入ろうかと思っております。

家が超近いので家に帰っても問題はありませんけど。

そして、宿代。2部屋8,400円なので、一人頭1,400円になります。


泊まる方は、宿代1,400円の確保と、必ず寝袋を持参の上。

寝袋を持参の上。

寝袋を持参の上。(食事代も忘れずに。)

参加をお願いします。しつこく書きましたよ~w

もし寝袋を持ってない方が居ましたら、教えてください。相談に乗れる可能性がありますw

 

BBQ&宿の場所は、中富良野町東1線北20号 バンガローヴィレッジ シュエットです。 

札幌方面。苫小牧方面から占冠ICを降りて来られる方は、富良野方向に進んで頂き、国道237号線を旭川方向に走って頂きます。

中富良野町の街を過ぎた辺りに右手に、赤い大きな看板で「BESTOM」の文字がありますので、通り過ぎて頂き、上富良野町のカントリーサインが有る信号を左折すると直ぐに見えると思います。

 

グーグルマップのストリートビューのリンクを貼っておきます。
http://goo.gl/maps/YR9fP 正面に見える白い敷地がバンガローになっています。

何せ、今年の6月に出来たばかりなのでストリートビューにうpされているはずもなく。。。 
 
分からなさそうな方は、しっかりマップなり何なりを見ておいて下さい。 BESTOMぐらいで迷った場合は、時間に寄っては迎えに行けます。
 

集合時間は各自お仕事なり有ると思うので、自由になりますが、19時頃からBBQを始めたいと思います。あまり遅くなる場合は、メールorメッセなどでお知らせ頂けると助かります。 初めから遅刻の連絡を頂いている方にはきちんと食材を確保しておきます。

もりちゃんとニート氏は早めに来て旭川観光をするらしいので、多分チェックインはやってくれるはず。 一応16時か17時にはチェックインしますと言ってあります。

食材などは、ほぼニート氏、もりちゃんが購入して来てくれるらしいので、何かめぼしいものが無い限りは大丈夫だと思います。

BBQだけ参加希望の方は、食事代だけお支払い頂く形で十分です。


こんな感じで多分不足はないと思うんだけど。。。分からないことが有ったら気軽にコメでもメッセでも下さいな。

とりあえず以上です。


 

 

 
 
 

 

  
ブログ一覧 | オフ会!! | 日記
Posted at 2013/07/30 21:58:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

定期検診日
Nori-さん

最高に暑い日
chishiruさん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

心機一転! Newアイテム試してみ ...
のび~さん

この記事へのコメント

2013年7月30日 22:38
コンバインのオイル・エレメント交換☆
お疲れさまでしたぁ~♪
2Lのジョッキじゃ大変ですよねぇ~
私はペルー缶を愛用していますが
ジョッキに移す時はホンの少しはこぼします☆
でも、値段が安いので・・・止められませんわ♪
コメントへの返答
2013年7月30日 22:45
まー坊さんこんばんは!

そうですね~。。。今まで1Lのジョッキしか無かったので尚更です。

ジョッキに移すの難しいですよね。。。

慣れなんでしょうけどね~
2013年7月30日 23:10
やりづらそう。( ̄ー ̄)
私はたまにジョッキ二刀流で入れたりしますよー 笑

オフ会いいですねー(T_T)
コメントへの返答
2013年7月30日 23:11
雅くんおつです~

丁度ヤ◯マーさんのコンバインなのだよww

ジョッキ2刀流とかww見てみたい(爆)

また三笠辺りで集まろー!!
2013年7月30日 23:28
お疲れ様です(^^)
やっぱりですか!!
間違ったら嫌だったんで、あえていいませんでした(^-^)/笑
CAシリーズ?ですか?

はい、今度は由仁町からになると思いますがぜひ参加させていただきます♪
コメントへの返答
2013年7月30日 23:37
確かCA435だった気がする。。。

なんでこんな所に?って場所に付いてるからね〜 もうちょっと考えて欲しかったw

由仁町なんだ〜了解!

また企画したらブログでも上げるわ〜
2013年7月30日 23:41
ほんと大変なんですわー(T_T)
エレメントとか結構交換するのに。( ̄ー ̄)

よろしくお願いしまーす♪
コメントへの返答
2013年7月30日 23:53
ディーラーだったら尚更だよね〜

了解です♪
2013年7月31日 7:14
おはよ!
何事も経験だヨ(b^-‘)

EKもEgと室内の間だから
ちょっと酷いかもネ(-”-:
コメントへの返答
2013年7月31日 7:54
フカヒレさんおはようございます!

そうですね~ホント、何事も経験です。

ekの場合は、いつもスタンドでやってもらうので、自分でやった事無いです(^^;
2013年7月31日 7:29
おはー!
うちのコンバインはまだ楽だよw

仕事終わって直で行ってもシャワー浴びる場所ある?´д` ;w
コメントへの返答
2013年7月31日 7:56
Kentoおはよー!

マジかwじゃあクボタに。。。orzそんなお金はありません(^^;

シャワーかぁ。。。無いな。温泉は近いけど。

浴びて来た方がスッキリするしょ♪
2013年7月31日 9:07
せんせー!バナナはおやつにふくまれますかぁー?ワラ

手配等色々ありがとー(。・ω・。)

当日は半日有給申請して、19時には到着できる様にガンガル!

ビール呑んだらみんな怒る?
びーびーきゅーにビール無いと僕タヒる(・_・、)ワラ
コメントへの返答
2013年7月31日 13:26
ゅぅくんさん!バナナは主食です!ww

こんにちは。今日も暑い昼下がりですね~

いえいえ~大したことではw

おぉ~ガンガッテ下さい!!自分も19時には何とか。。。

ビール、良いですよ~ 多分走りに行ったりカラオケも行くと思いますがwww
2013年7月31日 9:36
おはようございます(*´◯`ノ)ノ

いよいよって感じですねw
羨ましいです(*・ω・,,人)゚+.*

ちと早いですが…。
いい写真沢山お願いしますww
コメントへの返答
2013年7月31日 13:27
ラリるレンさんこんにちは~

そうですね~楽しみです(・∀・)ニヤニヤ

写真。うまく撮れるかは別としてガンガン撮ってきますねw

プロフィール

「久しぶりにN-ONE乗ったけど、CVTと64馬力ターボも相まって速えぇわ…
46馬力のバモスが霞むw アタリマエ…」
何シテル?   02/28 22:29
北海道のへそ近辺でN-ONE JG4に乗ってます。 Nシリーズ乗りの皆さん宜しくお願いします♪ 色んな方と交流して、楽しいみんカラライフを送りた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エルグランド ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 21:39:04
リアワイパーアーム&ワイパーブレード交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 19:10:25
Modulo / Honda Access リアアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:13:48

愛車一覧

ホンダ N-ONE Nコロ (ホンダ N-ONE)
2023年8月28日に新車で納車されました! N-ONE Premium Tourer ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
N-ONEは殆ど家族が乗るので、自分の車が欲しくなり、色々と考えた結果、今まで考えもしな ...
その他 CANON EOS EOS R6 (その他 CANON EOS)
2020年9月11日にやって来ました! 初のフルサイズミラーレス一眼です(^^)/
スバル レガシィB4 レガさん (スバル レガシィB4)
D型のRSKリミテッドの5MTに乗る事になりました。 初めてのスバル、初めてのターボ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation