• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月30日

久々の車弄り(*´艸`*)

こんばんは!

気付けば1月も明日で終わり。いやぁ~早いですね^^;

そんな今日は、久しぶりに車弄りを。

めったに出てこないw兄のBP型レガシィなんですが、純正のオプション?でMacintoshが作った純正デッキ(6CD+MD)があるんですが、兄レガシィにはそれが入ってまして。

車購入時からCDの音飛びが有って、最初は我慢出来るぐらいの音飛びだったんですが、最近になるとまともに聴けないぐらい酷くなってまして、一応レンズクリーナー掛けてみてもダメで結局オクで同じデッキを落とすことに。

このMacintosh、アンプ別体のタイプなので、社外のデッキが付けられないんですよ。。。(*_*;

なので同じデッキを買うしか無く。

本当ならAUX端子が付いてると尚良いんだけどね~(後期のレガシィのMacintoshにはAUX端子が付いてます。でもめちゃ高い)なんて話していると、オクでこんなものを発見!

後ろにチョンとヘッドホン端子が見えると思うんですが、このデッキにはこんなものが後付けされてまして!↓

BP・BL型の純正デッキに取り付けるAUXユニット!!!!キタ――(゚∀゚)――!!

しかも、このユニットだけで約20,000円程しますww

こんな代物が付いた純正デッキ、少しだけ競りましたが何とか14,000円で落札!! 


これはお買い得でした~(*´艸`*)

そして今日無事届きまして、兄と交換作業をしておりました!


コンソールボックスからシフトブーツカバーまで取ってやっとデッキの取り付けネジにたどり着きました。

エアコンユニット外してカプラー外していざ交換!

付いた!と思ったら、音が鳴らず。。。全部付ける前に動作確認すりゃ良かった。。。

もう一度バラして、多分アンプに音が行ってないんだろうって事でアンプに行く配線らしきものを見つけ、配線を今まで付けてたデッキから取ってきて流用。

無事、音が鳴りました! 良かった~~~~~!!!!(ちょっと感動w)

CDも全く音飛びしないし、AUXも正常に動作するし!!何より、AUXにしたことによって、今までFMトランスミッターで聴こえてた若干のノイズが無くなりました。音質はソコまで変わってない気がするけどw

と、まぁこれにて一件落着です。


何だかんだ有りましたが、その分喜びもひとしおでした。

やっぱり人に喜んでもらう車弄りって良いですね♪

今日はこんな感じで、久しぶりのブログでしたっ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/30 22:59:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2014年1月30日 23:29
こんばんは。

以前の職場はスバルの指定工場だったので、このオーディオ、よく修理に出しましたよ。

しかし、取り外しが私は苦手な部類なんですね。

でも、さすが!
お見事です。


それより、早く、マイカーの記事見たいなあ。。。。。。。
コメントへの返答
2014年1月30日 23:37
kobaさんこんばんは~

kobaさん、そんな所でもお仕事されてたんですね~

このデッキ壊れやすいんですかね?未だにオクで大量に出品されてます。

確かに取り外しは面倒でしたね~

いえいえ~それほどでもないですよ♪w

あっ、そうですね~。。。早く欲しいです。。。(^_^;)
2014年1月31日 5:13
AKiOさん、(*´ー`)ノおはよう~

オオーw(*゜д゜*)w

自分でデッキ交換とは凄いです・・・!∑(゜∀゜)

音も無事鳴って良かったです。(≧▽≦)

そんな自分はいつもお店任せですが・・・(>▽<;; アセアセ
コメントへの返答
2014年1月31日 11:49
オッティさんこんにちは~

デッキ交換、ヌポ号で一度やってるので大丈夫でしたよ~

本当、一時は音が鳴らなくてどうなるかと思いました。。。

お店任せでもキッチリやってくれるので良いんじゃないですかね?自分の車だと結構雑になりがちなので。。。^^;
2014年1月31日 6:42
おはよ!
早く自分のも弄りたいだろうネ( ̄ー ̄:
コメントへの返答
2014年1月31日 11:52
フカヒレさんこんにちは~

そうですね^^; 早く車欲しいです。。。
2014年1月31日 8:08
ヾ(*ΦωΦ)ノ おはよぉぉぉぅ♪

凄い!!!
電装系が出来る人尊敬です!!゚+.(*゚▽゚)゚+.゚

私のデッキと言うかスピーカーも
ザバザバ音がするようになって・・・
ボリューム上げるとダメなんすよ・・・(´・ω・`)

いいな~こういうこと出来る人って
どっかで習ったんですか?って思ってますww
コメントへの返答
2014年1月31日 11:55
なおさんこんにちは~(・∀・)

ただ内装引っぺがしてカプラー付け替えただけですよ♪

あらら。。。それはスピーカー交換ですね。。。
純正と同じサイズのスピーカー買ってくれば、純正のカプラーを変換するパーツも付いてくると思うので内装だけ剥がせれば多分大丈夫ですよ~

前の車で散々インパネ剥がしましたからねw
2014年1月31日 9:05
AKiO君 おはようございま~す。

久々のイジリネタ良かったです( *´艸`)♪
しかもお兄さんに喜んでもらってそれを喜べる素直なAKiO君に好感度大ですw

お疲れ様でした~^^
コメントへの返答
2014年1月31日 11:56
ボリちゃんこんにちは~!

あざーっす!w

wwwwそんなっ(*´艸`*)褒めても何も出ませんよ~www

有難うございますm(_ _)m
2014年1月31日 9:39
密かにレガシィーが欲しい私。

勉強になりましたぞ!

買えれば役に立つ!
コメントへの返答
2014年1月31日 11:59
ma-syuさんこんにちは~

レガシィ良いですよ♪

そう言って頂けると嬉しいです。

是非BH?型買ってドロドロ言わせてくださいな♪

BL・BPは全くドロドロ言いませんし、アイドルが低すぎてエンジン掛かってるのかよく分かりませんw

個人的には電スロが嫌いなので何とも。。。ちょっとエンストしやすいです。
2014年1月31日 12:54
こんにちわ♪
レガシィの純正でMacintoshあるんですよね。
会社の人がBH系のワゴンにMacintoshのブルーアイいれていて格好良いと思いました。
コメントへの返答
2014年1月31日 13:03
HAMARさんこんにちは~

Macintosh、中々良い音しますよ♪

BHからMacintoshが設定されてますよね。
2014年1月31日 18:32
おォ☆(ー_ー)!!

彼女のレガシィと同じ!

今後の参考になりましたm(__)m
コメントへの返答
2014年1月31日 18:39
寅さんこんばんは~

おぉ~寅さんの彼女さんもこの型のレガシィですか♪

参考になる様な情報で良かったです(〃∇〃)
2014年1月31日 21:37
こんばんは!

デッキの調子が悪いって聞いていたからアキオ君が直してくれて良かった(^o^)レガシィ純正のマッキントッシュは色々面倒らしいよね(^-^;

シフトブーツを外したらBEとそっくり(笑)

次は滑り気味のクラッチ交換をやれば気持ち良く走れるはず!

コメントへの返答
2014年1月31日 22:05
yutakaさんこんばんは~ ご無沙汰してます♪

自分も同乗する時に聞くに堪えない状態だったので、流石に交換することに。

面倒でしたが、ネジ外して後は力技ですw

やっぱりそういう所は似た作りになってるんですかね~

そうですね。いずれはクラッチ交換ですね~流石に自分ではしませんが(爆)
2014年1月31日 23:09
僕が乗ってたBE型のB4もマッキン入ってまして…

社外に出来ないのはつらかったなぁ。・゚・(ノД`)・゚・。

しかもスピーカーも普通のとはインピーダンス違うっていうオチ(爆)
コメントへの返答
2014年2月1日 19:25
くろっぺさんこんばんは~

確かに。自分も社外に変えられないの嫌ですわ。。。
スピーカーも専用品なんですね(*_*)
2014年2月1日 7:50
久々の車弄りネタですねぇ~♪
自分&知合いの車なら安心して弄れますね(笑;

メーカー純正品のブツは年数が経って壊れると
厄介で・・・☆★☆
メーカーへ修理依頼となると目が飛び出る位の
請求が来るし・・・今回はめでたし×2ですね♪
コメントへの返答
2014年2月1日 19:28
まー坊さんこんばんは!
そうなんですよねw人のだとどうしても弄りづらいですよね~

メーカー修理は考えたくない額請求されるでしょうね。。。

本当、無事交換出来て良かったです♪

プロフィール

「久しぶりにN-ONE乗ったけど、CVTと64馬力ターボも相まって速えぇわ…
46馬力のバモスが霞むw アタリマエ…」
何シテル?   02/28 22:29
北海道のへそ近辺でN-ONE JG4に乗ってます。 Nシリーズ乗りの皆さん宜しくお願いします♪ 色んな方と交流して、楽しいみんカラライフを送りた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エルグランド ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 21:39:04
リアワイパーアーム&ワイパーブレード交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 19:10:25
Modulo / Honda Access リアアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:13:48

愛車一覧

ホンダ N-ONE Nコロ (ホンダ N-ONE)
2023年8月28日に新車で納車されました! N-ONE Premium Tourer ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
N-ONEは殆ど家族が乗るので、自分の車が欲しくなり、色々と考えた結果、今まで考えもしな ...
その他 CANON EOS EOS R6 (その他 CANON EOS)
2020年9月11日にやって来ました! 初のフルサイズミラーレス一眼です(^^)/
スバル レガシィB4 レガさん (スバル レガシィB4)
D型のRSKリミテッドの5MTに乗る事になりました。 初めてのスバル、初めてのターボ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation