• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKiOのブログ一覧

2010年10月18日 イイね!

お疲れ様です!

こんばんは。研修先宅でゴロゴロしてます。AKiOです。横浜って夜は意外と寒いんですね~

今日は飛行機に乗って疲れました。
研修先に来て、お話ししてからちょっとしたらお仕事。(枝の剪定作業)14時30分頃から16時40分まで働きました~

羽田から新横浜まで来たんですが、すぐ首都高乗るんですね~途中で「オートウェーブ」(カー用品店でしたっけ?)の支店が見えました。

首都高の案内標識に大黒ふ頭の文字が見えたり、第3京兵の文字が見えたり。
で、研修先で驚いた事が、息子がシボレーのカマロに乗ってたり、多分経営主がベンツに乗ってたり(笑)ビビりました!!ちゃんとクルマにシートしてあるんだもん。
防犯カメラ付いてますし。

17時頃には風呂に入って、すぐ夕食でした。(早すぎ)
その後はずっとグダグダタイム。横浜中華街の肉まんを食べたりしましたよ。

明日はどんな1日になるのかな?

首都高近い?からかなり外うるさいですね~
Posted at 2010/10/18 20:58:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 学校 | モブログ
2010年10月06日 イイね!

帯広研修!!

帯広研修!!こんばんは。
先ほど国税調査を書いていたAKiO@ekスポです(親が文字見づらいと言う事で。。。)
正直、めんどいですね!!!もうちょっとなんで頑張りますが。
今日は帯広に研修に行ってまいりました。
ちゃんと勉強もしてきましたよ~
1ヶ所目はバイオエタノール工場見学。
2ヶ所目は、農機具メーカーの工場
バイオエタノール工場は、エタノール作っても今の車じゃ法律で決められていて3%しか混ぜることが出来なくて、(現実問題ガソリン車には最大10%まで混ぜる事は可能らしいですが、それによって悪影響などが出る可能性があると言う事です。)
それ以上使うとしたらバイオエタノール専用車の開発が必要らしいです。

実際、精製してℓ100円でガソリンと混ぜても、アメリカなどでは60円で販売しているらしく、価格差が激しいので結局は赤字経営らしいです。
そして、工場自体は重油で動かしてるとか(笑)「そこバイオエタノールでしょう!!」とツッコミたくなりました。

そしてお昼!
バイキングで、かなり沢山取ってしまいました(笑)
焼肉の肉少々と、寿司(サーモン・炙りサーモン・玉子・穴子・サバ)と、牛肉のしぐれ煮を少々、たこ焼きを二つとソフトドリンクを持って行き、次にたこ焼きと肉少々と、いももちとかぼちゃもちをテーブルへ。食べ終わったら醤油ラーメンをテーブルへ持って行き、更に食べ終わったらデザート。3cm角ぐらいのケーキ2つと、ロールケーキ1つとエクレア1つ。ケーキは1口づつで食べ終わって最後にマンゴーアイス(笑)

いやぁ~いつも以上に食べました!!野菜を食べてないと言うね・・・(爆)
更に、マンゴーアイスの時点で皆バスに乗っていて、慌てて食べました(汗)

次の農機具工場は、結構町工場的な感じでした。従業員も少ない方で、その分価格を下げているらしいです。

奥の釜?で鉄の棒を加熱して、
曲げを入れるようにプレスしてボルトなどを通す穴を開けたのが↓この状態

これを冷まして↓この状態になります

何のパーツかは聞かないで下さい(笑)

工場で作業していた方で唯一?の女性が居て、ちょっと気になってしまったのはヒミツです(笑)
残念ながら後姿のみで、お顔は拝見出来ませんでした(泣)

工場の外に置いてあったデカイ機械の写真です。

コレは、「スプレーヤー」と言って『防除』消毒みたいなもの??をするための機械です。曲がっているアームが伸びて、横1列に広げて薬剤を散布します。
納品待ちの機械でした。

15時ぐらいに工場を出て、高速走って学校に向かいました。
学校帰ってから、後輩のbB乗りとダベってホムセン行ってワイパーの買えゴムの価格を見てから帰ると17時30分過ぎ。牛の仕事も終わっていました(汗)

今日は疲れました。帰って来て体が重かったです。
明日は、旭川に横浜研修の買い出しに行くかもしれません。
たまに旭川まで運転しないと運転できなくなりそうなので運転させてもらいます。。。

auのスマートフォン「SHARPのIS03」が欲しくてたまりません!!
auユーザーなんですが、次換える時はきっとコレを選ぶと思います。

今日は以上です。




Posted at 2010/10/06 21:19:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 学校 | 日記
2010年10月05日 イイね!

明日は帯広研修~♪

こんばんは。
今日学校から帰って来たら、親が籾摺りをしてました!
明日で家族と親戚と身近な人への販売分の籾摺りが終わるらしいです。
とうとう新米が食べれる時期になって来ましたかね~?
横浜に行く前に食べれれば良い方だと思ってます。

明日は、学校で帯広に行く研修が有ります。
バイオエタノールの工場やら、農機具メーカーなどを見て回る様です。
お昼はバイキング~♪
ちょっと期待しちゃいます(笑)

いつも9時に家を出るんですが、明日は8時ぐらいに出ないと間に合いません。登校時間が早いので間違えないようにしないと遅刻しちゃいますね。。。

ekスポを買ってから見ないと心で誓っていた中古車情報をふと見てしまい、「R(ターボグレード)」の余りの安さに驚いてしまいました。普通に80万とか70万円台で結構有りました。。。これが分かりきって居たので見たくなかったんですよね~
まぁ、気を取り直して行きますよ!!今のekスポには愛着もあるし、どんどん自分好みに仕上げますよ~

でも、ekスポの中古車情報サイトを見てちょっと思ったのは、前期テールやっぱ良いな~!でした。
何してる?にも書きましたけどね・・・。
後期化ではなく、前期化するかもです。テールだけ変えたいかも!?

今度のオフ会で色々と見させてもらいます。(ブレーキランプの光方とか、ライト点けた時の光方とか?)

最後に、今日の動画。
今回も洋楽ですが、多分皆さん知ってるかと。。。
元、「アサヒスーパードライ」のCM曲です。
cmで使われてた部分は、0:50秒ぐらいからです。




Posted at 2010/10/05 21:25:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 学校 | 日記
2010年10月01日 イイね!

10月に入りましたね!!

こんばんは。たまぁに携帯からアップしてみました。
今日から学校で、始業式やらテストの返却やらで嬉しくも悲しくも有ったんですが、そんな事は言ってられません!10月ですよ!
最近は、頭の中で『横浜』 『オフ会』と言う言葉がループしております(笑

いやぁ~楽しみ。
先生に今日聞いたら、仕事終わり以降は自由なんだとか( ̄∀ ̄)まぁ、先生の言う事なんで、うかつにテンション上げといて自由行動無しなんて言われたらテンションが末端まで下がりそうなので、今はニンマリとしておきます。

向こうの農家さんの住所も大体分かりましたし、あとはゆっくりその時(オフ会)を待つばかりです。

今日は、学校帰りにマークⅡ(改造車)に乗ってる友達と駐車場でダベってました!
ホイールの話とか、アイラインの話とか、Defiのメーターの話とかしました。

やっぱり車の話は楽しいですね!
自分、車好き嫌い関係無く、車の話してしまいます(汗

もうちょっと会話能力を上げないとな!って最近思ってますよ(笑)
明日は朝からお米の出荷をして、やっと自分の所で食べるお米の籾摺りと精米の作業になります。

早く新米が食べたい~~~!!!
Posted at 2010/10/01 21:49:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 学校 | モブログ
2010年08月25日 イイね!

今日は、研修がありました~

今日は、研修がありました~こんばんは。
今日は、研修があり、東神楽町と比布町に行ってきました。
お昼はバイキングで、色んな物を食べてきました!デザートももちろん食べてきましたよ!(ケーキとゼリーを食べました。)

お食事中は、先生と牛の話しをしてました。
学校では一切教えてくれないお話しなのでとても興味が有る事だし楽しくお話しできました。学校の生徒で牛屋さんは家だけなので、皆チンプンカンプンでしょうね(自分も最初は全く付いて行けませんでしたが、事細かに詳しく解説してもらって、やっとお話しが通じました(笑))

帰りに、ベストムに寄って、100均で筆箱やらシャーペンやら、ボールペンやら、定規やら、テスト&学校で使いそうな文房具を揃えました。
今日の研修の前にも、コンビニに行ってシャーペンとシャー芯を買って挑みました!

ホントにどこに行ったんだか・・・・。いい加減帰って来て欲しいな~
家に帰って牛の仕事をしていると、通り雨でゲリラ的な豪雨が降りましたが、すぐに止みました。
それから夜ご飯を食べて、さっきまで、オフ会用名刺の第2弾の作成に取り掛かってました。背景が、ブログのトップ画像で、車の陰を何とか消そうと努力しましたが、無理でした~今回は縦型で、しかも車が真ん中に来るので、文字の配置が難しい事。。。

今回の名刺は、お会いした方だけ??(どうしよう。。)にお渡ししようかと思ったりしましたが、定かでは有りません。。

完成したら報告しますね~!

朝、不意に湾岸ミッドナイトが読みたくなり、再度チャレンジしてみてます。
また嫌になりそうだけど、山を越えたら下り坂ですからね。今回は何とか読み切りたいですよ。

明日からテストと言う行事に入ります(2日間だけ) 今回は・・・。なので、後期に頑張ります!
Posted at 2010/08/25 22:04:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 学校 | 日記

プロフィール

「久しぶりにN-ONE乗ったけど、CVTと64馬力ターボも相まって速えぇわ…
46馬力のバモスが霞むw アタリマエ…」
何シテル?   02/28 22:29
北海道のへそ近辺でN-ONE JG4に乗ってます。 Nシリーズ乗りの皆さん宜しくお願いします♪ 色んな方と交流して、楽しいみんカラライフを送りた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エルグランド ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 21:39:04
リアワイパーアーム&ワイパーブレード交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 19:10:25
Modulo / Honda Access リアアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:13:48

愛車一覧

ホンダ N-ONE Nコロ (ホンダ N-ONE)
2023年8月28日に新車で納車されました! N-ONE Premium Tourer ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
N-ONEは殆ど家族が乗るので、自分の車が欲しくなり、色々と考えた結果、今まで考えもしな ...
その他 CANON EOS EOS R6 (その他 CANON EOS)
2020年9月11日にやって来ました! 初のフルサイズミラーレス一眼です(^^)/
スバル レガシィB4 レガさん (スバル レガシィB4)
D型のRSKリミテッドの5MTに乗る事になりました。 初めてのスバル、初めてのターボ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation