• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKiOのブログ一覧

2010年07月20日 イイね!

ついにやってしまった(泣)

ついにやってしまった(泣)こんばんは。

つい先ほどの話でした。
ekスポのドアの閉め忘れを閉めに行って、スポが入ってる車庫からオイルのような物か、ガソリンが漏れたような臭いがしたので、まさかスポじゃないだろうな?と車庫の電気を点けて見てみましたが見づらかったので、ekスポをちょっとバックさせてコンクリートを見て何も垂れてないのを確認しまして、さぁ、入れようかと前に出したら、スポの前を陣取ってる農機具の角っこにバンパーが接触してしまいました・・・・・。

これだけの傷ですが、キレイな純正バンパーだった為ショックです。

何でスポに乗り換えてからこういう事起きるかなぁ~?
こういうのって、一年保証で直せるのかな?
自分で直すのも手だけど、まずは1年保証を頼ってみたいです。

てか、1年保証の範囲が分からない。。。。
保証書にもロクに書かれて無いし、取りあえず今度聞いてみます。

これを気に、エアロとかね・・・・。(笑;)気持ちは笑えないです。(泣)

トップの画像は、今日来たと思われる、口蹄疫の警告看板です。(何でこんなに絵がかわいらしいかなぁ???牛さん達はこんなに可愛いんだよってか?そのわりに、豚さんの絵が・・・微妙。)


Posted at 2010/07/20 20:16:55 | コメント(12) | トラックバック(0) | ekスポーツ | クルマ
2010年07月19日 イイね!

ekスポ弄り第2弾の下見に行ってきました~!

ekスポ弄り第2弾の下見に行ってきました~!こんばんは!
今日は海の日でしたが、こちらは朝から曇っててかなり天気が悪かったです。
今日はあまり仕事が無かったので、お昼からekスポの次なる弄りの下見をしに、地元のホームセンターに行こうと思ったのですが、母親が昨日自分のブログで載せたファーム富田に行きたいと言い出したので、隣町のスーパーセンターに行って下見してきました!

ちなみに、次なる弄りは後部座席を折りたたんだ時に生じる、ラゲッジスペースとの段差とラゲッジの収納力アップも兼ね備えた弄りと、出来そうであれば、リアワイパーの倒立化にチャレンジしたいと思ってます。(両方とも、えぃぞぅさんの整備手帳からの弄りです。)
そのために、スーパセンターで木材(板)の下見。
まず目に入ったのが、パイン材で、1200円前後だったのですが、丁度良い規格があまり有りませんでした。その他に3層構造になってるベニヤなどを見ました。こちらは手が出やすい価格設定だったんですが、強度が心配になりました。
パイン材にするか、ベニヤにするか。。。悩みどころ?です
ベニヤにする場合は、ホムセンでもカットしてくれるお店に行って、ラゲッジに収まるようにカットしてもらう予定です。
スプレーのりも見てこようと思ったのですが、忘れてました。まぁ、そんな高くないでしょうが。

ワイパーの倒立化ですが、ホムセンで内張り剥しを買ってきました。
しかも一番安いやつ。
これで、内張りも剥す事が可能になりました。

ワイパーの倒立化は、ちょっと不安がありますが、がんばってやってみたいと思います。
取りあえずは、ラゲッジの収納力UP&フラット化ですね。
板買ってきて、スプレーのり買ってきて、適当な生地を貼り貼り~です。
今の所、安ければラゲッジのフェルトと同じ様なものを張りたいと思ってます!

近々出来たらいいな~雨が降ってるうちに施工してしまいたいです。

因みに、この後ファーム富田に行っては見たものの、人の多さと渋滞に嫌気が差して帰りました(爆
Posted at 2010/07/19 20:37:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | ekスポーツ | 日記
2010年07月18日 イイね!

首都高速道路=湾岸線?(笑)

こんばんは。
今日はたいしたネタが無いのですが、学祭に行って来ました。
こんな暑い中で、焼き鳥と豚串焼いてました。。。もう灼熱地獄で大変でした。

15時に終わって、すぐ自分が卒業した地元の高校の学祭に行って来ました。
ついた頃にはもう終わってました・・・。道中、凄い渋滞に捕まりかけて国道も渋滞で千望峠に行く道に迂回して山の周り走って地元に帰ってきました。
こんな田舎でも、渋滞する機会は年に2~3回あります。(かなり凄いですよ。)

北海道で有名な?「ファーム富田」という観光施設が近いのですが、そこへ行くラベンダーを見る客だと思われます。

先ほど、何となくグーグルマップで横浜近郊を見ていて目に留まったのが東京の?首都高速道路です。
自分は、湾岸ミッドナイトの印象があるせいか首都高=湾岸線と浮かんでしまうんで、湾岸線をマップでたどってみました。
並木・本牧・大黒・大井・芝浦・有明などなど沢山のIC・JCTがありますが、
湾岸ミッドナイトで出てきてるので結構テンションが上がりました。

中でも「大黒」こちらは、「JoKeR」で前回オフしてた場所なんで、へぇ~、こんな所にあるんだ!と、見ていてかなり面白かったです。一人で湾岸線走った気分になってました(爆)

でも、1回ぐらい湾岸線走ってみたいです。
横浜に行った時に、湾岸線走る機会があれば良いな~~!

またひとつ楽しみが増えました(笑)

Posted at 2010/07/18 21:48:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | ekスポーツ | クルマ
2010年07月17日 イイね!

ekスポ、遂に40,000キロ突破~!

ekスポ、遂に40,000キロ突破~!こんばんは!
AKiO@ekスポです。
昨夜、遂にekスポの総走行距離が、40,000Km台に乗りました。
友達と夜中にドライブに行った帰りでした~
39,999Kmになった時点でテンションが上がって、40,000!!!
この感動??は見逃してしまったら味わえないので貴重ですよね。

さて、明日から学校祭な自分の学校は、今日は事前準備で登校日だったんですが、仕事が溜まってたんで休んで一日中ハウスの中をロータリーで起こしてました。

明日は、学校祭なので、楽しんで来たいとおもいます~
そして、自分が卒業した高校も、明日学校祭というね・・・・。
明日自分の学校祭が終わったら高校に行って2度楽しんできます~!


Posted at 2010/07/17 20:02:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | ekスポーツ | クルマ
2010年07月13日 イイね!

ekスポの1ヶ月点検して来ました~

今日から学校があり、学校に行く途中でコンビニに寄っていると、携帯にスタンドからのメルマガが入って、14日(水)からガソリン値下げ!!との事です。
最近は、価格が一定を保ってましたが、下がるのは嬉しい事ですね~

さてさて、今日は学校帰りに富良野のトヨペットに行ってekスポの1ヶ月点検してきました~
トヨペットに行く途中で、Kキャンカー(軽のキャンピングカー)を初めて見ました!
有る意味衝撃的でした。。。。
Dに着くと、キチンとお出迎えまでしてくれて、点検しているのを近くで観て良いのか聞いた所、ショールームの中からならOKですよ。と言う事で、間近で観る事はダメだったようです。(危険ですからね・・・)
そこで、ショールームに入る前に撮った写真を。。。


点検は、25分程度で終わりました。その間に、自分はショールームの中をうろちょろと・・・・車のカタログを見たり、カロッツェリアの総合カタログを見たりしてました!
カロのカタログは見ていてとても面白かったです。(興味深い内容で。。。)

そうこうしている内に点検が終わって、“洗車もしておきました”と言う事で、ラッキー♪ちょっと汚れていたので丁度良かったです。
ピカピカのekスポ写真に収めようとしたのですが、早くって欲しいオーラが出ていたので、近くのゲオで写真を撮りました。


キレイですね~でもどうやって洗車したんだろう・・・。やっぱり機械洗車かなぁ?

トヨペットで貰った納品請求書を見て思ったんですが、(てかずっと前から思ってたんですが。。。)

車名の所にekスポーツ レカロエディションX
って書いてあるんですが、本当にレカロなの??って感じなんですが、どうなんでしょ?因みに、ekスポのシートの写真を。

注:フラッシュをたいてるためシートが白っぽく見えてます
ekスポの前期と後期でシートが変わっている事は何となく気付いていたんですが、
コレがレカロだとすると、ノーマルはどんなのなんでしょうか???

誰か分かる方~~~(笑)

Posted at 2010/07/13 19:56:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | ekスポーツ | クルマ

プロフィール

「久しぶりにN-ONE乗ったけど、CVTと64馬力ターボも相まって速えぇわ…
46馬力のバモスが霞むw アタリマエ…」
何シテル?   02/28 22:29
北海道のへそ近辺でN-ONE JG4に乗ってます。 Nシリーズ乗りの皆さん宜しくお願いします♪ 色んな方と交流して、楽しいみんカラライフを送りた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エルグランド ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 21:39:04
リアワイパーアーム&ワイパーブレード交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 19:10:25
Modulo / Honda Access リアアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:13:48

愛車一覧

ホンダ N-ONE Nコロ (ホンダ N-ONE)
2023年8月28日に新車で納車されました! N-ONE Premium Tourer ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
N-ONEは殆ど家族が乗るので、自分の車が欲しくなり、色々と考えた結果、今まで考えもしな ...
その他 CANON EOS EOS R6 (その他 CANON EOS)
2020年9月11日にやって来ました! 初のフルサイズミラーレス一眼です(^^)/
スバル レガシィB4 レガさん (スバル レガシィB4)
D型のRSKリミテッドの5MTに乗る事になりました。 初めてのスバル、初めてのターボ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation