• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKiOのブログ一覧

2012年01月06日 イイね!

昨日の出来事。

こんばんは!
昨日、ブログを上げようと思っていて上げれなかったので、昨日の事を書こうと思います。

昨日は、通院の為富良野まで行って来ました。その帰りにダ○ソーや某ホームセンターに寄ったんですが、先ずはそのダ○ソーの駐車場での出来事。


駐車場の入口が店舗側右端にあったので、そこから入り店舗入口の前に頭から入れたんですね。自分の左には車が停まっており、右側は1台分空いてました。

で右に切ったまま入れて、何も直さないで買い物を済ませたんです。

買い物中も、ちょっと嫌な子供が居まして。。。商品のおもちゃの銃(音が出る奴)で遊んでるんですよずっと。正直結構耳障りで。祖母らしい方が近くに居たんですが、「それ買うの?どれ買うの?」とまぁ何も触れない訳です。そしてその祖母らしい方が子供の母親らしい方を呼ぶと、携帯で通話中。 この人たち何も子供または孫にしつけしないのか?と思ってしまいました。公共の場で、しかも店の商品でひたすら遊ぶのってナシだと思いません? でも結構そういう子供居たりするんですが、大体は親御さんが怒ってたりするんですよね。 公共の場ではマナーを守ってもらいたいものです。。。

で、話がそれましたが戻しましょう(笑)

その後、買い物が終わり車に戻ろうと自動ドアが空いた時に、同じ様にして入って来たアルトが自分の隣りに強引に入れて来たんですよ。ヾ(゚Д゚ )ォィォィと思って見てたら、出て来た人は若干高齢者なおばちゃん。 こんな感じで停められちゃいました。

こっち運転席のドア開かない・・・(*_*;


まぁ、見て分かるように自分がもうちょっと直してたらいい感じに入ってたと正直思います。でも、そこにわざわざ入れられちゃいました。
しかも、自分が助手席側から乗ってさぁ前から出ようと思った途端に、今度はこんな車が!

うううぅぅぅ。前から出れない(泣;)仕方なく、ミラー畳みつつバックして上手く出る事が出来ました。
ぶつけそうで結構怖かった。。。。

その後、近くのホームセンターに向かう途中でこんな車を激写!

リアガラスの縁に、新品のタイヤ買った時にタイヤに付いてるステッカー?シール?が貼ってありました(笑) なぜ?(爆)


こんな感じな1日でした。

因みに今日は、納屋の屋根雪下ろしをしたので、明日はエルの車庫の屋根雪下ろしを頑張ります。 高所恐怖症気味な自分には結構な難題なんですが。。。

でも30cmは積もってるので下手したら潰れちゃいます。。。 何とかしなければ!

Posted at 2012/01/06 21:47:55 | コメント(12) | トラックバック(0) | ekスポーツ | 日記
2011年11月21日 イイね!

がっつり!!

がっつり!!雪降りました~
やばいです。降りすぎです汗;

朝は、軽く仕事して昼からはガソリン入れついでにDVD返しに行って、最後に地元の親戚の家に寄って来ました~

因みに、親戚の家は雪はねをしてなかったので、雪を押しながら入ったのでこんな状態です。



降りるのに、若干勇気が入りました(笑)

親戚の祖母にお使いを頼まれたので、お花屋さんまで。
戻ってからは、またしばらくお話ししてから帰宅となりました~

久しぶりに行ったので、元気な顔が見れて良かったです。
Posted at 2011/11/21 21:38:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | ekスポーツ | 日記
2011年10月25日 イイね!

オイル交換どうしよう。。。 ~突然の出費~

こんばんは!

零1000入れてから、案の定アクセル踏みまくってます。AKiOです。。。

もう何メモリか減りました(爆)

さ~て。そろそろオイル交換の時期なMyスポ。

どーしよーと、結構楽観視しちゃってますが財布の中は金欠です。。。

兄に借りてるお金返さなきゃならないし。

本当は、今月の給料できっちり返すつもりでした。  ですが。

本日。お昼近くになって外で仕事してたら、メガネのフレーム折れました(泣)

プラスチックなので折れやすいんですよ。。。たまたまネジをレンチで締めてたら、最後の方になって力を入れてたのが突然レンチが外れてバーン!と。

昼から速攻メガネ屋に行ったので、もう物はありません。

今度は金属のフレームにしました。 一応形状記憶も入ってるみたいです。

本当の事言うと、4月にも同じ箇所でフレーム折ってるんです。

その事もあり、今回は半額にしてくれるみたいで21000(訂正12000円です(爆))の出費みたいです。。。

今の自分には十分痛いです(;・∀・)

今週の土曜日は、友だちに誘われて我が日本ハムファイターズの試合を見に行って来ます。 初!スポーツ観戦です♪

そこでも少しはお金使うのに。。。


本当、自分貯金苦手ですわ。そんな事言ってられないんですけどね。
欲しい物が有る時は普通に貯められるんです。その後はもうギリギリの生活。。。

今月も零1000やらポチったので、正直お金無いです。

かなり話が脱線しましたが、オイル交換の話です。

どうしようと。 普通に缶で買ったら3000円近くしますし、カー用品店でもそれ以上?はするでしょうし。

奥の手を使って、叔父の所で交換してもらうか。。。(あんまり迷惑掛けたくないんですけどね。。。)

後は、4000kmまで伸ばして走るか。。。ですね~

それでも良いとは思いますけどね。(流石に5000kmまでには変えたいですが。。。)

って事で、もう少し距離走ってみます。

プラグもこの前ポチったので交換&ECUリセット(吸排気入れてるので)しないといけないので、プラグレンチ借りにとりあえずは地元か叔父の所の整備工場行かなきゃならないんですけどね~ その時にオイル交換も済ますのが良いのかな?

今日は以上です。。。
Posted at 2011/10/25 22:09:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | ekスポーツ | 日記
2011年08月24日 イイね!

今年もこの季節がやって来ました~

今年もこの季節がやって来ました~今年もこの季節がやって来ました~って、ekスポの駐車スペースの話なんですけどね。

毎年毎年、牧草の刈り取りが終わると、機械をスポが入ってる車庫に仕舞うんですが、その機械が入ると、軽しか入らないスペースしか残らないんですよ(笑)
それなんで、去年からスポを機械とシャッターの隙間に入れて越冬してました。
因みにこんな感じです。

機械とスポとの隙間


ドアの開き具合。
右手前の出っ張り部分より前に出さないと、その分ドアが開かなくなります汗;

因みに、この出っ張りの中には、機械の油圧チューブが通ってるのでドアと機械とはぶつかりません。

機械と車庫の壁との隙間はこんな感じで。

ここまでギリギリに機械を入れて、やっとシャッターが閉まります。
去年はもう少し隙間が有ったので、スポのウイング寸前までしか閉まりませんでした。

今年はシャッターを閉められるので、冬にリアワイパーを立てなくて済みます(笑)


ここから全然話が変わっちゃうんですが、来年の2月17日~19日の間で、北海道札幌市でで初めて札幌モーターショーが開催される事が決まったみたいです!

今年は、7月に札幌カスタムカーショーが開催されましたし、結構自動車のイベントが多くなりましたね!


札幌モーターショーは、是非行ってみたいイベントの一つです!

本当はWRCのラリージャパンにも行ってみたいんですが、毎年毎年計画できずに行けてません。。。

今年はどうなるかわかりませんが、行く機会が出来れば是非参戦してみたいですね~


今日は以上です。
Posted at 2011/08/24 19:31:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | ekスポーツ | 日記
2011年07月15日 イイね!

昨日、伯父の所へ行って来ました。

昨日、伯父の所へ行って来ました。こんばんは!
昨日は土砂降りの雨だったのですが、昼から伯父の所へ車を持って行きました。
見てもらった結果、今現在の状態では何とも言えないと。。。
もう少し走ってからまた来て欲しいと言われました。

その後、旭川の買物公園をブラブラして、せっかくなのでオートバックスに初めて行って来ました。
札幌オフの翌日だけ、バキューム計の調子が悪く、最大値で有る「0」を振り切って居たり(ブースト掛かったか!?www)逆に幾らベタ踏みしても「0」に到達しないでpeakのランプが光ったり。そんな感じだったので、オートゲージの金魚のブクブクホースからシリコンホースに換えようかと思った訳です。
ついでに3又も換えようかと思ったんですが、シリコンホースは黒しかないし、3又は4-4-4のタイプが有りませんでした。

と言う事で、バックスでは何も買わず、ケンタッキーを買って帰って来ました~
帰った所で、玄関に自分宛てのお荷物が。
みん友のtaka Zさんが、札幌オフの際にお渡ししますよ~と言ってくれていた物だったのですが、残念ながらtaka Zさんがお仕事で参加して頂けなかったので、着払いで送って頂きました。

その「ブツ」とは、BLITZ製の純正交換タイプのエアクリ「SUS POWER AIR FILTER LM」です♪
taka Zさん有難うございました!
早速取りつけて、雨の中近所をドライブ。
1日中土砂降りだったので、山の方はどうなってるかな~と行ってみたら、ブログトップの写真の様に、道路が泥だらけでした。
そんな所を走って来てしまったので、当然ドロドロで帰って来ました。

そんなこんなで、今日洗車をして来ました。
ホイールの内側までドロッドロで、水滴を拭くのが大変でした。汗;

無事キレイに出来て満足です!



Posted at 2011/07/15 21:39:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | ekスポーツ | 日記

プロフィール

「久しぶりにN-ONE乗ったけど、CVTと64馬力ターボも相まって速えぇわ…
46馬力のバモスが霞むw アタリマエ…」
何シテル?   02/28 22:29
北海道のへそ近辺でN-ONE JG4に乗ってます。 Nシリーズ乗りの皆さん宜しくお願いします♪ 色んな方と交流して、楽しいみんカラライフを送りた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エルグランド ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 21:39:04
リアワイパーアーム&ワイパーブレード交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 19:10:25
Modulo / Honda Access リアアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:13:48

愛車一覧

ホンダ N-ONE Nコロ (ホンダ N-ONE)
2023年8月28日に新車で納車されました! N-ONE Premium Tourer ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
N-ONEは殆ど家族が乗るので、自分の車が欲しくなり、色々と考えた結果、今まで考えもしな ...
その他 CANON EOS EOS R6 (その他 CANON EOS)
2020年9月11日にやって来ました! 初のフルサイズミラーレス一眼です(^^)/
スバル レガシィB4 レガさん (スバル レガシィB4)
D型のRSKリミテッドの5MTに乗る事になりました。 初めてのスバル、初めてのターボ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation