• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKiOのブログ一覧

2010年08月17日 イイね!

暑くて参りますねぇ~;

暑くて参りますねぇ~;本日は、朝から小麦畑のロータリー掛けを、いつもと違う小さいトラクターでしました。
9時ぐらいから始めて、11時を回るまでは普通に動いていたんですが、11時4分ぐらいだったかな。エンジンから伸びる、ラジエータに繋がっていると思われるチューブから、「シューーー」って音と同時に、白煙が出ていて、更にクーラントと思わしき緑色の液体がポツリポツリと垂れていました。それにびっくりした自分は、即エンジンを停止して、まず白煙が収まるのを待ちました。その後、ボンネットを開けて少しでもエンジンに風を当ててしばらく放置でした。20分ぐらいかな。11時の時点で、畑起こしも終盤に近付いていたので、タイムロスですよ。。。家に電話しても誰も出ないし、親父に電話しても出ないと言う二つの奇跡?が重なった自分は、ただ待つことしか出来ませんでした。
あっ、写真は、その時のトラクターの温度計(油温計?)です。振り切ってますよ(笑)まぁ、見た目がこんな温度計なので、確実に作動しているかは謎に包まれたままです。
その後エンジンを掛けて再スタート。まぁ、クーラントが漏れだすことも無く、途中で昼になったので、やっと迎えに来た軽トラに乗って一時帰宅。
午後からの再スタートに向けて、念のためのクーラント購入。
で、ラジエター開けて見てみると、クーラント入ってるしょ!って事になって、多分白煙は水蒸気では無いかとの推測が浮かび、自分では全く分からないのでとりあえず午後の作業開始。物の30分ぐらいで終わって撤収!と言う事で、こんな1日でした(爆)

最近免許取った友達から聞いたドライブの話しで、自分もどこか遠くに行きたくなりました!(前にも言ったかな??)その友達は、免許取ったその日に、旭川の「神居古潭」(カムイコタン)に行って、その後砂川だか滝川だかに行って、赤平通って、芦別通って帰って来たらしいです。どんだけ走ってんだよ!って思わず言っちゃいました。

それから、いいなぁ~ドライブ行きたいなぁ~って思いだして、海沿い走りたい。海見たい!!ってなって、まだ行動に移せてませんが。。。
今は、帯広に行きたいなぁ~って思ってたり。どっか行きたいなぁ~


今日の動画。
ヤバい、欲しい!って思っちゃったラジコンの動画




これからは、しばらくこのシリーズ続けたいと思います。だって、探しててめちゃくちゃ楽しいんですもの!!(笑)
Posted at 2010/08/17 19:55:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年08月07日 イイね!

ゲリラ豪雨!?

ゲリラ豪雨!?今日は中学校の同窓会が有ったので、朝からスポを水拭きしてました。
ボディーに蛾の糞、そしてグリルの奥に死骸が有ったので取り除きたくなってグリルを外しました。虫取りクリーナ-でキレイにして、さぁグリルを付けよう!と思ったら線状の傷が数本入ってました。。。。。
一瞬ショックになりましたが、バンパーの傷以来、いちいちショックを受けていたら身が持たないので、ショックを受けるのをこらえました。

そして、お昼からは麦畑をロータリーで起こしてました。
作業が終盤になってきた頃に雨がポツリポツリ降り出して、後に大雨になりました。


作業が終わる頃には、麦畑に雨が溜まってきてタイヤに畑の土がごろごろくっ付いて来ました。


帰り道は、ちょっとスピードを出して、タイヤに付いた土を遠心力で振り落としながら帰って来ました。
その後、牛の仕事をして同窓会に向かいました。
21時頃に終わって、みんなでカラオケに行って盛り上がってきました(笑)
そして1時30分に帰宅しました。

同窓会では、顔と名前が一致しない人が何人か居ましたが、後に判明!
「あぁ~」って感じです。今日は、とても楽しめたので良しとしましょう♪

名刺作りは順調で、完成かなぁ~って所まで来てますが、プリンターを買わなければ印刷してもキレイ写らないので、ちょっとした出費が出そうです。。。
Posted at 2010/08/08 02:13:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年08月06日 イイね!

水っ腹!!(笑)

水っ腹!!(笑)今日も1日暑かったですね~
日中に、冷たい物を飲まないとやってけねぇ~!ってことで麦茶を摂取してたら、
後に水っ腹になって、苦しいけど暑いから水飲みたい。。。の悪循環で気持ち悪かったです。。

今日は、写真の「ソフトカツゲン」を飲みました。
このソフトカツゲンは、北海道限定らしいのですが、本当に北海道にしか売ってないのか気になります!※因みに、画像はネットから拝借しました。
以前、ソフトカツゲンのソフトキャンディーを見つけたので、今度買って見たいと思います!

明日は、中学校の生徒だけで企画した同窓会に行ってきます!
同窓会自体は、朝からスポーツレクをやってるんですが、自分は運動が苦手なので、仕事と言う口実を付けて、夕食のジンギスカンだけをたらふく食べに行って来ます(笑)

さぁ~てと、今から名刺でも作ろうかしら♪
ちょっと痛い友達に勧められたアニメも見なきゃいけないし、ちょっくら忙しいのです。爆;
Posted at 2010/08/06 20:15:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年06月06日 イイね!

今日は、暑過ぎる一日でした。

今日は、朝から暑くて暑くて仕事をするのが嫌になるほどでした。。。
最近は、地元でも最高気温が24度とかになるほどなんですよね~
でも、仕事をしない訳にも行きませんので、何とか気合で乗り切りました。

昨日に引き続き、デジカメをいじっていたら、バッテリーが結構少なくなって来たので
、充電しました。バッテリー自体がかなり薄いので、(携帯のバッテリーと同じくらい)バッテリーもちはそんなに期待してはいけないんだなぁ~と感じました。

明日、仕事終わったらすぐに十勝岳望岳台(展望台)に行ってこようと思います。(デジカメ試し撮り第2弾!)
今日も行けるかなぁ~~とは思っていたのですが、デジカメのバッテリーが少ないのと、燃料が少なめなので止めときました。(帰りに、吹上温泉に行ってくるのもアリかも・・・(笑))

以上です。(今日はネタが無く何書こうかと思っていましたが、何とか書けました。)

先ほど、昨日のブログに載せた写真のフォトギャラをupしました。

Posted at 2010/06/06 21:37:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年06月02日 イイね!

やっとこさ田植え終わりました~~!!

やっとこさ田植え終わりました~~!!今日は、16時過ぎに田植えが終わり、直ぐにいつもお世話になってる整備工場に車を持って行きました。
やっぱり、テンパータイヤでの走行はちょっと恐ろしかったです。。

整備士さんの作業を見ていると、凄く手際が良くて、驚きました!(まぁ、整備士さんだから、当然っちゃぁ当然かも知れませんが。)
タイヤの修理が直ぐ終わり、ちょっとしたプチプチドライブに!!
いつもより遠回りして、ひとけの無い丘を登って帰ってきました!
すっきりしたぁ~~
明日は、休みを貰ったので家電量販店に行くか、十勝岳に行くか迷ってます。
因みにデジカメは6月4日に届く予定なので、その後に十勝岳に行った方が、キレイな写真が取れるんではないか。と言う事で、家電量販店に行く確率が高いです(笑)

これから、ゆっくりと色んな所に行ってみたいです。

今日撮った写真を上げときます。

①田植え機 前からです


②田植え機 斜め横からです


③田植え機 後ろからです


④田植え機に、何故か『F1』の文字が・・・・・。(笑)


⑤いつもお世話になってる整備工場さんです


以上です!!



Posted at 2010/06/02 20:30:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「久しぶりにN-ONE乗ったけど、CVTと64馬力ターボも相まって速えぇわ…
46馬力のバモスが霞むw アタリマエ…」
何シテル?   02/28 22:29
北海道のへそ近辺でN-ONE JG4に乗ってます。 Nシリーズ乗りの皆さん宜しくお願いします♪ 色んな方と交流して、楽しいみんカラライフを送りた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エルグランド ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 21:39:04
リアワイパーアーム&ワイパーブレード交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 19:10:25
Modulo / Honda Access リアアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:13:48

愛車一覧

ホンダ N-ONE Nコロ (ホンダ N-ONE)
2023年8月28日に新車で納車されました! N-ONE Premium Tourer ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
N-ONEは殆ど家族が乗るので、自分の車が欲しくなり、色々と考えた結果、今まで考えもしな ...
その他 CANON EOS EOS R6 (その他 CANON EOS)
2020年9月11日にやって来ました! 初のフルサイズミラーレス一眼です(^^)/
スバル レガシィB4 レガさん (スバル レガシィB4)
D型のRSKリミテッドの5MTに乗る事になりました。 初めてのスバル、初めてのターボ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation