• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKiOのブログ一覧

2011年07月04日 イイね!

今回はメンテネタ(笑)

今回はメンテネタ(笑)こんばんは!
我がスポも、エンジンオイル交換&エレメント交換の時期がやって来ました。
と言うか、札幌行く前にきっちり整備しておきたかったのでこのタイミングです(笑)
丁度、4000kmちょっと走ってますので、これが遅いか早いかは個人の見解が有るので言えませんが良いタイミングかなと。


今回は、またカストロールで、部分合成のマグナテック5W30(3580円)にしてみました。
前回は大して変った感じがしなかったので、今回も正直あんまり期待してませんが、どのくらい変わるのか楽しみです。

オイルエレメントは、隣町ではPIAAが1180円で売っていたのですが、もうちょっと安いの無いかな~?って探して、今日たまたま富良野に行く用事が有ったのでホムセンで見てみると998円で、多分純正同等品と思われる物が有ったので、これでいいやと買って参りました。

エレメント交換は初めてなので、初回(と言っても明日なんですが)だけ取りあえずスタンドで持ちこみでして貰って痛い出費の工費約1000円払って来ます。(勉強代として。)
エレメントの位置や着脱方法などを詳しく見て来ます!

その後のエレメント交換は、レンチ?を買ったら自分でしようかと思ってます。

皆さんにちょっとアドバイス頂きたい事が有るんですが、鉄製のネジにラッカースプレーの黒で塗装をしようと思っていますが、脱脂しても塗装の乗りが悪く?乾燥も我慢できずに作業するとレンチの角で塗料が削れて見っとも無い感じになってしまいました。

乾燥が悪いのか、脱脂の仕方がなって無いのかはたまた塗料との相性が悪いのか??

どなたがご教授頂けませんか?


さて、札幌オフまで、残す所5日となりました。
週間天気予報を見ると、曇りのち晴れみたいなので、今の所はホッとしてます。
まだまだ天気予報の確認には気が抜けないので、毎日チェックしようと思ってます。
Posted at 2011/07/04 20:39:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車弄り・メンテ | クルマ
2011年07月03日 イイね!

ツイーター装着♪

ツイーター装着♪こんばんは!
今日も暑かったですね~
車に乗りながらの仕事だったんですが結構しんどかったです。。。(今の気温でしんどいとか言ってられませんが。。。(爆))

昨日、みん友さんのしゃたくんさんにツイーターの取り付けをお願いしました。
自分は、またまた見ているしか無いような状況に陥りましたが、取り付けの様子を見て僅かながら勉強させて頂いてました。

見る見るうちに完成し、一緒に夜ドラへ。

楽しい時間を有難うございました~!

その後はツイーターの効果を確認しながら一人で夜ドラに。。。(笑)

帰宅は2時頃だったの、流石に疲れました。

そして今日の話に移るんですが、今日は朝からダンプで牧草ロールの運び出しをしていました。
午後からも同じ仕事だったんですが、牧草地の入口に何か車が停まって居てボンネットか何かが開いていたように見えたので、故障かな??と思ったら牧草地の入口から人が出て来てトランクに一眼レフを仕舞っていました。

どうやら、牧草地の風景を写真に収めて居たようでした。

自分がその後何往復かした後に牧草地にロールを取りに行くと、何かガンメタチックの車色で丸い2連テールが見えたので、これはまさか!!!と思ったら

なんとR35 GT-Rでした!!!

初めて見たので、流石に興奮してオーナーを探すと、これまた一眼レフを片手に写真を撮っていました。

「こんにちは~」と声を掛けると、「こんにちは~」とあいさつしてくれたのですが、GT-Rの方にそそくさと戻ってしまったので追いかけました所、なんと大阪ナンバー。
関西から自走で北海道は凄いですね!

35GT-Rを買えるってだけでも十分羨ましいです。
GT-Rの良い音を聴かせて貰いたかった所ですが、ゆっくりと坂を下って行かれました。。。


その後も1組?の家族?が牧草地を訪れて行かれました。

毎年の様に観光客カメラマンさんはいらっしゃいますが、この様な高級車に乗ってこられた方は初めてでした。

この牧草地はとても景色がよく、自分の好きな場所でも有ります。
その牧草地で、ekスポの撮影会を昨日していたので、写真をアップしたいと思います。







今日は以上です~。
Posted at 2011/07/03 21:10:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車弄り・メンテ | クルマ
2011年06月28日 イイね!

交換完了♪

交換完了♪先ほど、タイヤ交換してちょっとドライブへ行って写真を撮って来ました!!
写真を撮っている最中も楽しくて楽しくてしかたが有りませんでした(笑)

さてさて本題へ。タイヤ・ホイールが到着したのが18時頃。
タイヤ交換に掛かったのが19時24分頃でした。
まずは、ノーマルホイールの見収めで写真を撮りました。

そしてタイヤ交換に取り掛かりました~

そして全交換の後初ドライブへ。

思ったよりロードノイズが少なく、(履いていたタイヤの方が酷いぐらい)ちょっとの車高アップで視点もちょっとだけ変化。後は光軸も変わったので、光軸調整にいい加減行かなきゃいけませんね。。。

ホイールを強調して?撮ってみました。

フロント。ビレットと一緒に写しました~
そして、次は本日のベストショット!

この写真が一番分かりやすいかもです。
タイヤとフェンダーの隙間がグッドです(笑)
車高下げたくなるんだろうな~と思ってましたが、しばらくはこれで良いです(爆)

と言う事で、以上ご報告でした。
Posted at 2011/06/28 21:32:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車弄り・メンテ | クルマ
2011年06月19日 イイね!

1st Anniversary

こんばんは!
昨日で、納車からかれこれ1年経過しました。1st Anniversaryです。
遂に1年保証も切れたはずなので、これからが故障との勝負。

不意のトラブルに備えて、地道にお金を貯めないと行けませんね。

今日は、またまたみん友さんのしゃたくんさんにお世話になり、溜まりに溜まっていたパーツの取り付けをして頂きました。

フロントスピーカーを16cmの物に交換し、グリルを純正ビレットグリルに交換し、ヘッドライトのHID化をしました。


まだ夜に走ってませんが、夕方に走った時点で標識の反射の仕方の違いにビックリしたのと、HIDを点灯してから安定するまでのタイムラグに一瞬焦ったり(爆)
まだまだ慣れが必要なようです。

雰囲気がガラっと変わり、やっと少しだけ外装にも手を付けられたので嬉しいです。

今日は父の日なので、久しぶりに食べたいな~って思ったのも有ってケーキを買って来ました~

後でゆっくり食べたいと思います。

今日は少しドライブに行くかもです(笑)

これで札オフまでの仕様変更も終わった事だし、楽しみに時が来るのを待ちますか!

今日は以上です。

「今日の動画。」
最近、ラジオでフルでこの曲が流れていて、自分が好きな曲でも有ると共に、少しだけ震災の事を思い出してみたりしてしまいました。良い曲だと思うので是非聴いて下さい♪
Posted at 2011/06/19 20:27:13 | コメント(17) | トラックバック(0) | 車弄り・メンテ | 日記
2011年05月15日 イイね!

エアコンスイッチイルミLED計画!

こんばんは。
昨日から、エアコンスイッチイルミをLEDに交換すべく、御開帳した訳ですが、整備手帳をご覧頂くと分かるように、LEDが大きくて高さも有ったので、中に仕込むカバーに触ってしまい、作業の中断を余儀なくされました。(心配なので情報収集が必要なので)

本日、暇を見つけてLEDの頭の角をやすりで削る作業をしていたのですが、高さを見る為に付けたり外したりしていたせいもあるのか、ウェッジの針金のような接点がなぜか伸びて出っ張って来たので、断線したのか!?(仕組みが今一分かって無いので判断が出来ません。。。)は分かりませんが作業を中断中です。

明日、お昼休みにでも地元の整備工場に行って、T5の純正球が有るか聞いて来ます。
日産の物販が有る富良野にも、日中は行けないのでどうにもこうにも手に入れる手段が少ないです。。。
もう、ネットに頼るしかないのか?

と言うわけで、結局LED化は失敗になる可能性が高いと思います。。。
おとなしく、純正球で行きますかね。

あともう少しでスポの1年保証が終わるので、それまでに直さなくちゃいけない場所が見つかれば有効に利用しようと思います。
Posted at 2011/05/15 21:58:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車弄り・メンテ | 日記

プロフィール

「久しぶりにN-ONE乗ったけど、CVTと64馬力ターボも相まって速えぇわ…
46馬力のバモスが霞むw アタリマエ…」
何シテル?   02/28 22:29
北海道のへそ近辺でN-ONE JG4に乗ってます。 Nシリーズ乗りの皆さん宜しくお願いします♪ 色んな方と交流して、楽しいみんカラライフを送りた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エルグランド ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 21:39:04
リアワイパーアーム&ワイパーブレード交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 19:10:25
Modulo / Honda Access リアアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:13:48

愛車一覧

ホンダ N-ONE Nコロ (ホンダ N-ONE)
2023年8月28日に新車で納車されました! N-ONE Premium Tourer ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
N-ONEは殆ど家族が乗るので、自分の車が欲しくなり、色々と考えた結果、今まで考えもしな ...
その他 CANON EOS EOS R6 (その他 CANON EOS)
2020年9月11日にやって来ました! 初のフルサイズミラーレス一眼です(^^)/
スバル レガシィB4 レガさん (スバル レガシィB4)
D型のRSKリミテッドの5MTに乗る事になりました。 初めてのスバル、初めてのターボ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation