• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKiOのブログ一覧

2012年04月06日 イイね!

今日も車弄り♪

こんばんは。

夜になるとブログアップが億劫になってくるので早めにアップしようと思います(笑)

午前中は、ダイナトラックで深川に行く予定が有る為、路面状況の確認の末、走れると判断し日が出て暖かくなってくる9時に家を出発。

兄と2人で行って来たんですが、行きは自分が運転していました。途中、旭川に抜ける国道で事故の為迂回せざるを得なかったのが誤算でしたが、特に凍結も無く11時頃に深川に到着。

そして用事を済ませてとんぼ返りして来ました。 家に着いたのは12時半頃だったので、意外と近かったのがビックリです。

お昼からは、昨日書いてた2点のパーツの取り付けをしていました。

先ずはこちら。


三菱純正、ROARのアイラインです!

久しぶりの外装パーツです(笑)

丁度、A38(後期のガンメタ)に塗られていた物が出ていたので思わずポチっと。
走行中に吹っ飛ばなきゃいいですけど(笑) ビレットとROARアイラインを合わせてる人も居ないと思います!(爆)

そして、


取り付けに若干苦労した「VS-1」製だと思われるタワーバー(笑) 完全に勢いですが、いつかトランクバーも一緒に取り付けしたいな~なんて思ってます。

効果の程は!

家の周りをちょこっと走ってきただけなので、まだまだ走り足りませんが、結構変わったかと。。。

ハンドルの動きに対する車体の動き方と言うかサスのレスポンス?が変わっていたかと思います(爆)

でも、圧倒的に整備性が悪くなったかと。。。(爆)
下手したらバッテリーとか外せないんじゃないか?と思ってしまいます。


あっ、あと、昨日夜ドラに行って来た際に撮った光るエンブレムの写真をアップ致します。




本当は光の無い所で撮影したかったんですが、雪が酷く舞う中立ち寄ったコンビニで撮影しました。

雪が付いて凍りかけてましたが幻想的な光がエンブレムを引き立たせて居ますね♪ とても気に入りました(*^_^*)pure aqua Odysseyさん、有難うございました!













Posted at 2012/04/06 18:59:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車弄り・メンテ | 日記
2012年04月05日 イイね!

クオータースピーカー取り付け&ウーハー接続!!

こんばんは。

今日は、午前中にpure aqua Odysseyさんからメールがあり、お昼からクオータースピーカーのもう片側の取り付けとバッ直電源のウーハー接続作業をして頂けることになり、急遽お昼から待ち合わせして、pure aqua Odysseyさんのご自宅にお邪魔して作業することに!

約3時間ぐらいで完成しました~ 
作業中及び完成時に写真を取っていなかったので写真が載せられません。。。

以前、えぃぞぅさんから頂いた前期用のリアの三菱エンブレムをpure aqua Odysseyさんが加工して下さるということで、前回のクオータースピーカー取り付けの際に預けていたんですが、加工が終了したみたいなので本日受け取って、車に取り付け致しました。


エンブレムにLEDを仕込んで頂きました!
で、ビレットに装着(笑)




昼間での点灯確認は見辛いですね~




家に帰って、車庫のシャッターを閉めて撮影!

いい感じですねぇ~

もしかしたら、今夜夜ドラに行くかも知れません。
上手く撮影できるかなぁ~

家に帰る際に車の中で音楽聞きながら帰ってたんですが、今日取付けた方のスピーカーの音が割れてるのか何なのか調子が良くないんですよ。

なので、その内スピーカー買って来て交換しようと思ってます。。。またクオーターパネル外すの面倒臭いんですけどね。しょうが無いです。


今回もみん友さんに助けて頂きました!有難うございましたm(__)m
  
そして本日、この前オクでポチったブツが届き(ry

2点ほどポチったんですが、後日取り付け予定です。

明日は、我が家の仕事車でもあるダイナトラック(5MT)FR車でちょっと遠出して来ます。
雪もまだ降っている段階なので若干怖いですが生きて帰って来れるように頑張ります(笑)
















Posted at 2012/04/05 21:34:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車弄り・メンテ | 日記
2012年04月01日 イイね!

4月になりましたね~

4月になりましたね~こんばんは。皆さんいかがお過ごしでしょうか?

少し前に仕事が一段落し、少しゆっくり出来る状態になったので、昨日は旭川、今日はみん友さんのしゃたくんさんとpure aqua Odysseyさんにまでお手伝い頂きクオータースピーカーの取り付け(時間があまり無かったので片方だけ)とバッ直電源の引き直しをして頂きました。。。(爆)

バッ直配線も、今度は抜かり無くきちんと配線して頂きまして、(繋げてない状態)コレで安心してウーハーが鳴らせるようになりました。

今回の取り付け「して頂く」オフ?では、色んな事が学べたと共に、まだまだ知識不足だなぁ~と改めて思ったオフでした。

いやまぁ、まだ一般人に産毛が生えたぐらいの知識ぐらいしか持ち合わせてないので。。。(若しくはそれ以下かも知れない)

これからも色んな方と沢山お会いして、色んな知識を付けて行こうと思いました。
自分はもう見ているぐらいしか出来ず、自分が一番あたふたしていた感が有りました。

今日も寒い中お手伝い?いや。取り付け作業をして頂いて、本当に有り難く思いながら帰路に付きました。

お二人にはこれからも沢山お世話になると思いますが、宜しくお願いします!
もう片方の取り付けも、時間を見つけて取り付け作業が出来ると思うので、完成が楽しみです。

リアスピーカーのカプラーを抜く事にしたので、純正スピーカーのこもった感じの音が無くなるのでシンプルな音になりました。

その分低音が効かないので、やっとウーハーの出番が来そうです。 正直、今までウーハーは鳴らしていましたがリアスピーカーの音と同化してあんまり低音が効いてる感が出ていなかったので、これはこれで良いのかな~と思います。

とりあえず、近々?その内?工具のセットとトルクレンチ買って来ます(笑)
Posted at 2012/04/01 21:49:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車弄り・メンテ | 日記
2012年03月18日 イイね!

車弄りとその後(超グダグダブログ)

車弄りとその後(超グダグダブログ)こんばんは!
今日は、ちょっとだけ時間があったのでエアコンフィルターの交換と4口シガソケの移設とシートベルトのバックル交換をやってました。

パーツレビューと整備手帳にも作業手順をアップしておきました。

エアコンフィルターの交換をしている時に、丁度Yオクで目を付けてたテイクオフのカーボンボンネット(シルバーカーボン仕様)の中古が終了するのでチェックしながら作業をしてたんですがやっぱり上がる上がる。最終的に5万とか。。。出せません(汗;)

そして、今日は久しぶりに飲み会で焼肉を食べて来ました!

ご飯2杯と肉と烏龍茶を飲んでたらお腹が流石にきつくなって来たので、2次会はパスで。。。

家に帰る時に雪が降ってたんですが、気まぐれで久しぶりに地元の峠に走りに出かけてみたり。
登るのは回転を上げさえすれば登るんですが、下りが怖い(爆)

早く完全に雪溶けて欲しいです。そして早くタイヤ交換したい!!

あっ、そうそう。RECARO付けて、シートヒーターがなくなったので車が寒いとシートまで冷たいってのが結構個人的にキツイので社外のシートヒーターを付けたくなって来ました。 贅沢なのかな。。。

SR-3用のシートベルトガイドやセンターカバーも付けようかと思ってるので、お金に余裕があるときにでも検討してみようかと思ってます。


春が待ち遠しいですね~

こんな感じで超グダグダなブログですが終わりたいと思います。







Posted at 2012/03/18 23:21:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車弄り・メンテ | 日記
2012年03月16日 イイね!

たまには小物も。。。

たまには小物も。。。こんばんは!

先日、オクでデカイ買い物をしたので、そろそろ色々と欲しい小物を買っていこうかと思ってYオクを徘徊してたら発見しました!未使用で破格値で出てるエアコンフィルター♪
エアコンフィルターは、以前から変えたいと思っていたので、安いしこれでいいやと思ってポチり。570円也 本当は活性炭タイプとか買いたかったんですけど、まぁ良いですよねw

他にもトルクレンチ2980だったかな?も買わなきゃいけないし、個人的にこいつ


が欲しいので、ついでにAmazonで色々と買っておきます。

ワイルド・スピードMEGAMAXも見てないですし、このシリーズは揃えておきたい名作なので購入を決意しました。 全話がセットに成ってる割にかなり安くなってるのも良いですよね!

まだまだオクで欲しい物があるので、ちょこちょこ買っていこうと思います。





Posted at 2012/03/16 21:40:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車弄り・メンテ | 日記

プロフィール

「久しぶりにN-ONE乗ったけど、CVTと64馬力ターボも相まって速えぇわ…
46馬力のバモスが霞むw アタリマエ…」
何シテル?   02/28 22:29
北海道のへそ近辺でN-ONE JG4に乗ってます。 Nシリーズ乗りの皆さん宜しくお願いします♪ 色んな方と交流して、楽しいみんカラライフを送りた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エルグランド ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 21:39:04
リアワイパーアーム&ワイパーブレード交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 19:10:25
Modulo / Honda Access リアアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:13:48

愛車一覧

ホンダ N-ONE Nコロ (ホンダ N-ONE)
2023年8月28日に新車で納車されました! N-ONE Premium Tourer ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
N-ONEは殆ど家族が乗るので、自分の車が欲しくなり、色々と考えた結果、今まで考えもしな ...
その他 CANON EOS EOS R6 (その他 CANON EOS)
2020年9月11日にやって来ました! 初のフルサイズミラーレス一眼です(^^)/
スバル レガシィB4 レガさん (スバル レガシィB4)
D型のRSKリミテッドの5MTに乗る事になりました。 初めてのスバル、初めてのターボ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation