• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKiOのブログ一覧

2010年03月17日 イイね!

今日は、ドライブに行ってきました~

今日は、ドライブに行ってきました~今日は、兄と富良野にドライブに行きました。
最初の予定では、ゲオでDVDをレンタルした後にどこかの駐車場で冬ドリして遊ぼうと言う事だったのですが、急遽進路を変更し、南富良野町の金山湖を過ぎて幾寅という所まで来てしまいました~結構遠かったです。金山の道路はかなり道がくねくねしていて面白いのですが、腕が疲れました・・・(>_<)でも、野生の鹿2頭を久しぶりに見たので感動でした。
帰りに、富良野に向かう途中で対向車にパトカーがいて50キロ制限の道路を流れに沿って××キロで運転していたのですが、パトカーがこちらをガン見しながらUターンして追ってきました~~((;゚Д゚))ガクガクブルブル・・・・・・
しかも、回転灯とグリルのパトランプをピカピカさせながらサイレンは鳴らさずに追ってきたのですΣ( ̄□ ̄)ガーンやばい!!兄の助言で60キロ未満に減速した自分ですが、緊張しすぎて頭がボーーーーーっとしました。
気づいたら、前にもミニパトが走っていて挟まれてしまいました。
後ろのパトカーは途中の交差点で曲がってくれたから良いのですが、前のミニパトは富良野の警察まで一緒でした。

もしあのまんま××km出してたら完璧に捕まりますね・・・・・。

写真は、ドライブが終わった後の車です。やたら汚いですスミマセン。
Posted at 2010/03/17 19:48:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | PULSAR | クルマ
2010年03月13日 イイね!

やっと我が家に薄型テレビが設置されました!

やっと我が家に薄型テレビが設置されました!今日、祖父・祖母の茶の間に薄型テレビが設置されました~
前のテレビはブラウン管だったのですが、肝心のブラウン管が壊れ買い換えになりました。

購入したテレビはパナソニックの液晶32型です(TH-L32C2)

なんか、我が家のパナ率が急上昇してる感じです。


全く話違いますが、最近自分のデジカメが欲しくなってきました。もちろんパナで(笑)
Posted at 2010/03/13 21:22:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電ネタ | 日記
2010年03月12日 イイね!

久しぶりにラーメンを食べてきました!!

久しぶりにラーメンを食べてきました!!今日は、春休みで帰って来ている兄と、ラーメンを食べてきました。
今回の場所は、地元にある「富良野ラーメン花道」(はなみち)です。
この店はまだ行った事がなかったので楽しみでした~
自分は「炊き出しとんこつ」と「チャーマヨ丼」と餃子を食べました。
今日、初めてチャーマヨ丼の存在を知ったのですが、結構美味しかったです。
炊き出しとんこつは、正直何処にでもある味かなぁ・・・と思ってしまいました
餃子はジューシーで餡が柔らかくて食べやすかったですよ。

帰りに、兄の要望で6000回転まで回してあげました・・・・。
久しぶりに6000まで回しましたよ。

昨日見ていたYoutubeでかなりドリフトに興味を持ってしまいましたo(`▽´)o
冬ドリに使えそうな技が詰まってました。
<embed src='http://www.youtube.com/v/zkyc2qISS70&hl=ja&rel=0' type='application/x-shockwave-flash' wmode='transparent' width='425' height='355'></embed>

土屋圭市ドリフト秘伝01 サイド、シフトロック編
http://www.youtube.com/watch?v=zkyc2qISS70&feature=related
土屋圭市ドリフト秘伝02 パワーオーバー(パワースライド)
http://www.youtube.com/watch?v=XidZK1exMGU&feature=related
土屋圭市ドリフト秘伝03 慣性ドリフト(アクセルオフ)
http://www.youtube.com/watch?v=7zsOBH1PwDY&feature=related
土屋圭市ドリフト秘伝04
http://www.youtube.com/watch?v=T1ZBnIEDMDw&feature=related
土屋圭市ドリフト秘伝05
http://www.youtube.com/watch?v=syQJdshpn6Y&feature=related
土屋圭市ドリフト秘伝06
http://www.youtube.com/watch?v=_gzppBIraGA&feature=related
土屋圭市ドリフト秘伝07
http://www.youtube.com/watch?v=FPpIVRJDoPY&feature=related
土屋圭市ドリフト秘伝08
http://www.youtube.com/watch?v=AWRNVsAOw-o&NR=1
土屋圭市ドリフト秘伝09
http://www.youtube.com/watch?v=S-BW4oyIcrQ&feature=related


Posted at 2010/03/12 16:10:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食事ネタ | 日記
2010年03月05日 イイね!

雪遊びして来ました~!(^-^)v

雪遊びして来ました~!(^-^)v今日は、朝から学校行く用事が出来たので行ってきました。
学校の用事はすぐ終わり、帰ろうと駐車場に行くと朝から降っていた雪が解けていなかったので、
除雪作業をしているのを横目に駐車場で遊びまくりました!
初めて広い所で雪遊びしたのでめっちゃ楽しかったです。4WDの面白さを見つけることが出来ました。
ただ、ハンドルいっぱいに切ってアクセル吹かして滑らせてただけなんですけどね。
Posted at 2010/03/05 20:26:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | PULSAR | クルマ
2010年03月02日 イイね!

フロントバンパーがっ・・・(涙)

フロントバンパーがっ・・・(涙)2日前に、友達と富良野にドライブに行ったのですが、友達を迎えに行った時に悲劇は起きました!
以前までは平らだった友達の家の前の道路なのですが、道路が数ヶ所横方向に陥没していて、自分は、それを避ける為に対向車側にハンドルを切り斜めに進入しようと思ったのですが、スピードが30~40km位出ていたため、

「バコ-ンッ」

と言う音がして、友達の家の前に車を停めて下回りを見たのですが、特に異常は無くそのまま放置していたのですが、
昨日の学校終わり、『何かボンネットの振動音が以前にも増してうるさくなったなぁ』と思って見てみると、ボンネットが浮いてました(泣)
次に目がいったのがバンパーでした。
フロントのバンパーが定位置よりも下がっていました。(助手席側だけ)
多分、陥没のお陰で左側をヒットしたのでしょう。
学校終わった後に飲み会が入っていたので帰り道にいつバンパーが落ちるかとヒヤヒヤしながら帰ってきました。(大袈裟)

自分は、ボンネットがショックでたまりません。

ボンネットが浮いたためか、ボンネットを開けるレバーを引いても一発で開かなくなりました。

もう、パルサーの崩壊は止まりません(笑)
次はどこが壊れるかな?
果たして、パルサーの余命はどれくらい有るのか!?
Posted at 2010/03/02 21:45:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | PULSAR | クルマ

プロフィール

「久しぶりにN-ONE乗ったけど、CVTと64馬力ターボも相まって速えぇわ…
46馬力のバモスが霞むw アタリマエ…」
何シテル?   02/28 22:29
北海道のへそ近辺でN-ONE JG4に乗ってます。 Nシリーズ乗りの皆さん宜しくお願いします♪ 色んな方と交流して、楽しいみんカラライフを送りた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/3 >>

 1 234 56
7891011 12 13
141516 17 181920
21 22 23 242526 27
28293031   

リンク・クリップ

エルグランド ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 21:39:04
リアワイパーアーム&ワイパーブレード交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 19:10:25
Modulo / Honda Access リアアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:13:48

愛車一覧

ホンダ N-ONE Nコロ (ホンダ N-ONE)
2023年8月28日に新車で納車されました! N-ONE Premium Tourer ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
N-ONEは殆ど家族が乗るので、自分の車が欲しくなり、色々と考えた結果、今まで考えもしな ...
その他 CANON EOS EOS R6 (その他 CANON EOS)
2020年9月11日にやって来ました! 初のフルサイズミラーレス一眼です(^^)/
スバル レガシィB4 レガさん (スバル レガシィB4)
D型のRSKリミテッドの5MTに乗る事になりました。 初めてのスバル、初めてのターボ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation