• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKiOのブログ一覧

2010年06月04日 イイね!

今日は、充実した一日でした。

今日は、充実した一日でした。今日は田植えの後片付けをしてました。
そして、今日はみん友の☆ぴーちゃん☆さんが富良野に来られると2~3日前から聞いていたのですが、親から『今日はちゃんと仕事するからな!!』と釘を刺されていたので会うのは無理そうかなぁ~と思っていたのですが、親が田植え機を高圧洗浄機で洗っているすきに、こっそりと抜け出して始めての本格的??なプチオフをすることが出来ました。
家の近くにあるコーヒーショップで待ち合わせをして、連絡が来たのでつなぎ姿で参上してきました(親に怪しまれないように・・・)
そこには赤いRX-7 FD3Sが。
カッコいいなぁ~~と思いながらまずは挨拶。
近くの峠でお話しましょう。と言う事になり、☆ぴーちゃん☆さんが先導で付いて行ったのですが、速い速い!!凄い加速力で、自分もパルサーも必死で追ったのですが一瞬見失ったほど。。。
本当に「バカっぱや」でした。

そして駐車場で写真を撮りました。
それが上の写真。
お話してみると、とても優しく、話しやすい方でした。
自分は、恥ずかしがりやなのでこちらからはそれ程話し掛けられませんでした・・・。
FDのエンジンを拝見。
んんん~良く分からないwwww
☆ぴーちゃん☆さんと話していると、「この人、本当にFDが好きなんだなぁ~~」と思ってしまうほど、FD3Sをこよなく愛する方でした。
やっぱり、スポーツカーに乗る人は、必然的に知識が豊富になるのか、自分が話に付いていけない事が多々あり、自分の知識の無さを再確認?しました。
と言うか、普通の人と同じレベルなのかな~と思ってしまいました。
そして、初のFD試乗!自分はもちろん助手席ですが、凄く速くて、『コレって車なのか??』と思うほどでした。

そして、また少しお話した後に今度は自分のパルサーの助手席に乗ってもらう事に。
自分のへたくそな運転で、申し訳ないなぁ~と思いながら運転してました。
クラッチを繋ぐのを失敗しまくって、普段は、アクセルを抜いた状態でクラッチを切って繋ぐんですが、アクセルを踏んだ状態でクラッチを切った為、なんかかっこ悪いシフト操作となってしまいました。。。

いつもは上手くいくのですが、人が見てるとかなりの高確率で失敗する性格?なのでそれが出てしまいました。
そして、オーディオの話になったのですが、愛用のWalkmanを今日は持参してなかったので、音を聴いてもらう事が出来ませんでした。
待ち合わせ場所に来る時に、Walkmanを持って来ていない事に気づき、戻ろうと思いましたが、☆ぴーちゃん☆さんから連絡が来たので、もって行く事を諦めました。

そして16時頃分かれて、自分は家に向かいました。
帰ってから、なるべく親に気づかれないようにさっさと仕事を始めました。

デジカメですが、コンビニ受け取りを利用している為、明日コンビニに取りに行ってきます!!

デジカメが楽しみです!

最近、楽しみなことが一杯で、HappyなAKiOでした。。。

Posted at 2010/06/04 20:19:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会!! | クルマ
2010年06月03日 イイね!

今日は、旭川に行ってきました~

今日は、一日休みを貰ったので旭川にある100満ボルト(家電量販店)と、ジェームスに行ってきました!!
まずは、100満ボルト。


ここで、少し買い物をしたり、店内をうろちょろ・・・。
そして、一番の目的だったジェームス


こちらの『POWER‐ON』に行きたかったのです。
こちらでは、カーナビ、オーディオ系、ETC、エンスタなど、車に関わる電機用品を売っている場所で、スピーカーの聴き比べや、ウーハーなどが実演展示されていて、とても面白かったのですが殆ど理解出来ませんでした・・・。
眺めているだけでした。

そしてジェームスに行ってカー用品の物色(笑)
シガーソケットから取る、室内用のネオン管(ブルー)が、2本組みで980円ぐらいで売ってたので、買うか、買わないか迷ったのですがekスポの為に我慢しました(笑)
あとは、マフラーとか、ホイールとか、サス系を見てきましたが、詳しくは見てきませんでした。以前使っていたサイコロ形の芳香剤のジェルが無くなったので、エアースペンサーを買おうと見てみるも、1つ500円以上してましたので止めました。
地元のホームセンターで2個で698で売ってたのでそちらで買おうと思い、
近くのスーパーのラーメン屋でみそラーメンを食べて、美瑛ドライブ!!

学校の同級生(かなり年上)のお宅に農事視察(笑)に伺ってから帰ってきました。
同級生に、国道までの出方を教えてもらわないで分かれたので適当に走りつつ、携帯のナビで国道まで出ました。美瑛は、丘が多いので、必然的に坂道が多くなります。帰りは下り坂で、携帯ナビを停まって見たくても、中々停まれず大変でした。
青色看板を見たくても周りに無くて、行き当たりばったり状態でした。

そして、地元に着いて早速ホームセンターへ行き、エアスペを2つ買って来ました(笑)

札幌にある、ekスポーツの件ですが、メールで問い合わせた所、まだ在庫中との事でホッとしました!!17日に札幌に研修で行く時に現車確認しに行くと思います。
今から楽しみです!!!
Posted at 2010/06/03 19:40:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | PULSAR | クルマ
2010年06月02日 イイね!

やっとこさ田植え終わりました~~!!

やっとこさ田植え終わりました~~!!今日は、16時過ぎに田植えが終わり、直ぐにいつもお世話になってる整備工場に車を持って行きました。
やっぱり、テンパータイヤでの走行はちょっと恐ろしかったです。。

整備士さんの作業を見ていると、凄く手際が良くて、驚きました!(まぁ、整備士さんだから、当然っちゃぁ当然かも知れませんが。)
タイヤの修理が直ぐ終わり、ちょっとしたプチプチドライブに!!
いつもより遠回りして、ひとけの無い丘を登って帰ってきました!
すっきりしたぁ~~
明日は、休みを貰ったので家電量販店に行くか、十勝岳に行くか迷ってます。
因みにデジカメは6月4日に届く予定なので、その後に十勝岳に行った方が、キレイな写真が取れるんではないか。と言う事で、家電量販店に行く確率が高いです(笑)

これから、ゆっくりと色んな所に行ってみたいです。

今日撮った写真を上げときます。

①田植え機 前からです


②田植え機 斜め横からです


③田植え機 後ろからです


④田植え機に、何故か『F1』の文字が・・・・・。(笑)


⑤いつもお世話になってる整備工場さんです


以上です!!



Posted at 2010/06/02 20:30:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年06月01日 イイね!

何かとトラブル続きなパルサー

何かとトラブル続きなパルサー今日、作物を見に、畑に行って帰って来ると、ドアを開けた瞬間『シューー・・・』と言う音がしていたので、音が鳴っている所に行くと、それは助手席側のリアタイヤからでした。
よくよく見ると、タイヤのトレッド面に亀裂の跡があり、そこから空気が漏れてました。
取り合えず、車載のスペアタイヤに交換。


スペアタイヤは何度か見ていたけど、まさか付ける事になるとは思わなかった。
スペアタイヤって、意外と細身なのね・・・・。(笑)
この派手さ具合が恥ずかしい。。。

空気漏れしたタイヤは、まだトランクの中ですが、その内修理して来ます。

今日は残念なお知らせがもう一つ。
だいぶ前に紹介した、札幌にある2万8千キロのシルバーのekスポーツですが、
見積もりを出した「Goo」から、掲載終了とのメールが来ました。

もしかしたら、他の人に買われている可能性が十分考えられます。。

ススキノに行った時に観て来ようかなぁ~とも思っていたのですが、行く用事が無くなりました(たぶん)

一応確認のメールを送っといた方が良いのかなぁ~とも思いますが、どうでしょうかね?
Posted at 2010/06/01 20:53:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | PULSAR | クルマ

プロフィール

「久しぶりにN-ONE乗ったけど、CVTと64馬力ターボも相まって速えぇわ…
46馬力のバモスが霞むw アタリマエ…」
何シテル?   02/28 22:29
北海道のへそ近辺でN-ONE JG4に乗ってます。 Nシリーズ乗りの皆さん宜しくお願いします♪ 色んな方と交流して、楽しいみんカラライフを送りた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/6 >>

   1 2 3 4 5
67 8 9 10 11 12
1314 15 1617 18 19
20 21 2223 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

エルグランド ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 21:39:04
リアワイパーアーム&ワイパーブレード交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 19:10:25
Modulo / Honda Access リアアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:13:48

愛車一覧

ホンダ N-ONE Nコロ (ホンダ N-ONE)
2023年8月28日に新車で納車されました! N-ONE Premium Tourer ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
N-ONEは殆ど家族が乗るので、自分の車が欲しくなり、色々と考えた結果、今まで考えもしな ...
その他 CANON EOS EOS R6 (その他 CANON EOS)
2020年9月11日にやって来ました! 初のフルサイズミラーレス一眼です(^^)/
スバル レガシィB4 レガさん (スバル レガシィB4)
D型のRSKリミテッドの5MTに乗る事になりました。 初めてのスバル、初めてのターボ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation