• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKiOのブログ一覧

2011年11月30日 イイね!

12月2日から。。。

こんばんは!AKiOです。

実は、少し前から家族内で相談していた事が有ったんですが、ついに現実味を帯びて来ました。

12月2日から、とあるミッションを遂行します(笑)

とあるミッションとは・・・。



大型特殊免許の取得です!


自動車学校へ入校してまいります。(兄と一緒に)

一応、上手く行けば、計6時間の実技だけで終わります。1日に2回教習を受けるとして3日間です。それ+卒検かな?

まぁ、これは“上手く行けば”の例で、自分は普通免許の時に中々次の項目に進めず補修を結構受けてました。そのおかげで?キャッシュバックプランに入ったにも関わらず、卒業した時には1円も受け取ることが出来ず。。。まぁ、何とか卒業したわけですけれどもね。実技だけですがそれが心配なんですよね~

卒検とか大丈夫かな~とか思いながらちょっと心配してます。
今回は補修とか無ければいいんだけれど。

まぁ、何とかやっていきたいと思います。暖かく見守ってやって下さいまし。。。

ブログで愚痴ったりも有りそうですが(爆)

今回の教習所は、自分が普通免許を取得した学校と一緒なので、居心地は良いと思います(笑)

先ずは教習してみてからだと思うので、頑張ってみます。

明日からスマホも使用可能になるので、暇があったら暇つぶし出来るので良いですね(笑)

昨日、色々と弄ってみて、使いやすい仕様になったので、しばらくはこの状態に慣れていこうと思います。

ってな感じで、今日のブログ終わりです!
Posted at 2011/11/30 21:28:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント!! | 日記
2011年11月27日 イイね!

新しい相棒です。

こんばんは。






今日、新しい相棒を成約して来ました(笑)











みん友であるガンスポ@shigeさんから、スマートフォンを譲って頂きました!(IS05です。)
昨日届いたので、今日auに行き使えるようにして貰いました。

と言っても、プランの変更の適応が12月かららしいのでまだWIFIぐらいでしか使えません。と言うことで、もうちょっとだけ今の携帯使います。因みに、今回のプラン変更で基本料金が安くなったので、尚更良かったです(笑)





使用1週間ということで、超美品です!本体以外にもカバーやらBluetoothヘッドセットやら付けて下さいました。

普通に機種買ったらもっとがっつり掛かりますからね~ 今回は格安で譲って頂いたので凄く助かりました。 これで、自分も晴れて?スマホ持ちになりました♪

しばらく慣れるのに時間が掛かりそうですが、頑張って覚えます(笑)。

ガンスポさん有難うございました!!




Posted at 2011/11/27 23:04:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 家電ネタ | 日記
2011年11月25日 イイね!

年賀状・・・。

こんばんは。
もうそろそろ年賀状の季節ですね♪

自分は、祖父&祖母の分と、親の分と母方の祖母の分を作らなきゃならないので、ちょっとだけ憂鬱な時期ではあるんですけどね。(爆)

さて、去年は母方の祖父が体調を崩し入院していて、もう危なそうだったので年賀状は友達とのメールぐらいだったんですが、今年の3月に母方の祖父が亡くなって以降家族皆今の所は元気そうなので、今年こそは年賀状を書こうかと思っております。

友達にはメールで済ませてしまいますけどね。 そこで、みん友の皆さん、我こそは年賀状交換しても良いよ~って方が居らっしゃいましたら、年賀状交換いたしませんか?(笑)

殆ど印刷で済ませてしまいがちな自分なんですが、そんなんでも良ければ宜しくお願いしま~す♪

この間走りに行った千望峠での風景の写真でもうpして終わります(笑)





Posted at 2011/11/25 20:58:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 日記
2011年11月21日 イイね!

がっつり!!

がっつり!!雪降りました~
やばいです。降りすぎです汗;

朝は、軽く仕事して昼からはガソリン入れついでにDVD返しに行って、最後に地元の親戚の家に寄って来ました~

因みに、親戚の家は雪はねをしてなかったので、雪を押しながら入ったのでこんな状態です。



降りるのに、若干勇気が入りました(笑)

親戚の祖母にお使いを頼まれたので、お花屋さんまで。
戻ってからは、またしばらくお話ししてから帰宅となりました~

久しぶりに行ったので、元気な顔が見れて良かったです。
Posted at 2011/11/21 21:38:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | ekスポーツ | 日記
2011年11月17日 イイね!

エルのスタッドレス交換してきました!@昨日のブログ。

エルのスタッドレス交換してきました!@昨日のブログ。こんばんは!

昨日は、ブログ書いてる時にネットから画像を引っ張ってこようとしたらPCの調子が悪くなったので、急遽ブログを保存して再起動掛けたら、ログオフに時間が掛かったので強制終了したらPCごと死んだAKiOです。

なので昨日の話から。

昨日(17日)は朝から兄とエルのタイヤを夏タイヤからスタッドレスに交換し、新しいスタッドレスを履きに叔父の所に行って来ました。


エルを預け、以前オクでポチった50エルの純正ホイールに新品のスタッドレスの交換作業をしてもらいます。


今回購入したスタッドレス、そう。 グッドイヤーの「アイスナビゼア2」です。。。
ネットでの購入じゃないので、結構高く付きました。
タイヤ交換してもらってる内に、お昼を食べに久しぶりに買物公園へ行き、梅光軒と言うラーメン屋に。食べ飽きしない味で、美味しかったです。

その後、旭川の買い物内をぶらぶら。
ある程度時間が経ったので、叔父の所に戻り、少し雑談してました。
エルのエンジンチェックランプ点滅の話もしてみたら、日産に行って来なさいと言われたので、明日(18日)にでも父親に話して後日行ってきます。。。

その後はニトリに行ったり、ちょっと寄り道してデザートを買ってミッションコンプリートしたので帰宅。

途中から自分が運転して帰ったんですが、特に変わった感じは見受けられず。。。まぁ路面むき出しでしたからね。 真の効果はこれから発揮されるもようです(笑)


家に帰って牛の仕事に行こうと思った時に来客が。 佐川急便でした。 自分が数日前にポチったブツでした。

カレンダーと電波時計、内外気温と電圧まで見ることの出来る優れものです!

前から欲しかったんですよね~
早速、仕事終わりの夜ご飯前という空いた時間で取り付け。
電波時計なはずなんですが、電波が受信出来なかったので手動設定です(笑)
照明のカラーはこちらの2色。

ブルーと

オレンジです。
今は、寒いので暖色系のオレンジにしました。

設置場所が困ったもので、いいと思って取り付けても、実際にシートに座ってみるとハンドルが邪魔で見えなかったり。。。 ってことで、2点3点した内に、ようやっとステーの取付部を若干曲げることによって決まりました。

バキューム計の隣です(笑)

これならハンドルにも被らないで、なおかつ操作性も良い。そして一番なのが窓に風を送るデフロスタの近くじゃないので、デフロスタの温度が直接反映されません。

これほど優れた場所はないと思います(笑)
明日にでも画像うpします


そして、今日。18日は、仕事もなかったので朝からエルの夏タイヤ、売ろうと思って外したエルの旧スタッドレスホイール、自分の夏タイヤを洗いに地元でお世話になってる整備工場へ(爆)

本当、何から何までお世話になりっぱなしで。。。

その後、売る予定のホイールだけ丹念に磨いて油分を落としてました。

ってか本当に売れるのだろうか。。。

明日にでも写真うpしますね(笑)
って事で、昨日と今日のブログはこの辺で終わりです。










Posted at 2011/11/17 20:59:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車弄り・メンテ | 日記

プロフィール

「久しぶりにN-ONE乗ったけど、CVTと64馬力ターボも相まって速えぇわ…
46馬力のバモスが霞むw アタリマエ…」
何シテル?   02/28 22:29
北海道のへそ近辺でN-ONE JG4に乗ってます。 Nシリーズ乗りの皆さん宜しくお願いします♪ 色んな方と交流して、楽しいみんカラライフを送りた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/11 >>

   12345
67 89 101112
1314 1516 171819
20 21222324 2526
272829 30   

リンク・クリップ

エルグランド ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 21:39:04
リアワイパーアーム&ワイパーブレード交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 19:10:25
Modulo / Honda Access リアアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:13:48

愛車一覧

ホンダ N-ONE Nコロ (ホンダ N-ONE)
2023年8月28日に新車で納車されました! N-ONE Premium Tourer ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
N-ONEは殆ど家族が乗るので、自分の車が欲しくなり、色々と考えた結果、今まで考えもしな ...
その他 CANON EOS EOS R6 (その他 CANON EOS)
2020年9月11日にやって来ました! 初のフルサイズミラーレス一眼です(^^)/
スバル レガシィB4 レガさん (スバル レガシィB4)
D型のRSKリミテッドの5MTに乗る事になりました。 初めてのスバル、初めてのターボ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation