• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKiOのブログ一覧

2014年07月01日 イイね!

下半期突入。。。

こんばんは~

7月になりましたが、皆さんお元気でしょうか?夏バテしてないですか~?

地味に風邪引きかけましたが。。。(爆)

さてさて。7月といえば何の時期でしょうか。

7月といえば、牧草!酪農家さんや畜産家は忙しいんですね~ 天気見ながらの仕事なので上手くいかないこともしばしば。。。

ってことで! 牧草ロールの写真を撮って来ました~ ※私有地内での撮影になりますので、牧草地の中には入らない様お願いしますm(_ _)m

三脚を使っての撮影と、手持ち撮影もしてみたんですが、手持ちの方はまぁ~ピンぼけ。。。^^;まともな写真が少ないこと少ないこと。 因みに、いつぞやの何してるで「写真撮って来ま~す」ってつぶやいた時のはほぼ全滅でしたorz





トラクターも入れて。 イマイチピントが合わなかった。。。




一番高い所から撮ってみた。


これもピントあってないですが。。。 枯れ草が写ってるのが不格好だな~

こんな感じでした。。。 牧草は2回刈り取り出来るので、次は良い写真撮れるかな~?

最近ブログの更新頻度が落ちてるな~とつくづく思います。。。みん友さんの所にもあまり積極的にコメ廻り出来てないし。。。すみませんm(_ _)m 
Posted at 2014/07/01 22:23:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2014年06月05日 イイね!

埼玉からみん友さん来訪!

こんばんは!

やーあっついですねぇ。。。(いきなりすみませんww最近の口癖なもんで(爆))

だって、最高気温のランキング5位以内だかに北海道の地名がずらずら並んでるって言うんですもの。。。

今日も26℃?ぐらいあったらしいけど、お陰様で最近34℃前後あったので涼しさすら感じましたww

こんなあっつい中、埼玉出身のみん友さんである、「まいん@ゴンちゃんさん」が来道されました~\(^o^)/

ご本人も、北海道に涼みに来たのになんだよこの暑さーwwって言ってました。

まいんさんは、自分がekに乗り出してからのお付き合いだったので、ずっとお会いしたかった方なんですよね~♪

昨日、自分の地元へ来られて、自分も都合よく休みが取れたので、色々と連れ回してご案内して来ました(*´艸`*)


美瑛町の青い池に行ったり。 カメラ持っていけばよかった。。。orz


ちょいとピンぼけしてますが、美瑛町の道の駅でカレーうどんを食べたり。


ケンとメリーの木へ行ったり。 ここでやっとまいんさん号の写真がw H82Wのワゴン5MTにROARのフロントエアロ。毒キノコ、排気はフジツボ?仕様です♪

 
帰りに、馴染みのワインディングロードを通ってもらいましたw

その後、一緒にご飯食べに行ったり温泉行ったり♪ すごく楽しい時間を過ごさせて頂きました!

まいんさん。有難うございましたm(__)m

来週ぐらいまでこちらに居るらしいので、もし見かけたらお気軽に声を掛けてあげてくださ~いww 北海道楽しんで行ってもらえると良いな~
Posted at 2014/06/05 21:09:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会!! | 日記
2014年05月14日 イイね!

久しぶりに映画でも。。。

こんばんは!

昨日は、兄に誘われて久しぶりに映画を観に行って来ました(^o^)

最近はスパイダーマンとか、テルマエ・ロマエとかが放映されているらしいですが、今回観て来たのは
「WOOD JOB!(ウッジョブ) 神去(かみさり)なあなあ日常」という映画。

なんでも、林業のお話だとか。

キャストも何も知らずに行ったので、ちょっと楽しみでしたw

ストーリーは、大学受験に失敗した都会っ子な主人公が、ひょんな事から携帯の電波も繋がらない、電車も1日に数本しか走らない超ド田舎で林業の研修を1年間受ける事に事になるのだが・・・。

みたいな感じです。

自分も、林業に関しては全く知らないので、物語が進むに連れて食い入るように見ていました。

笑いあり、感動ありで、最後のエンドロールまで余韻を楽しみながら観る事が出来ました。

やっぱり、映画館で観る映画は臨場感が違いますね~(・∀・)

面白い映画でした! 今年は自分でもちょくちょく映画を見に行こうかな~(頭文字Dもアニメ映画化されるし♪)とか思ってみたり。

たまに映画館に行くのも良いもんですね♪ってブログでした!

Posted at 2014/05/14 20:41:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月01日 イイね!

今日から5月ですよっ!と。

こんばんは。

いやぁ~ついに5月突入しちゃいましたね~。。。

最近は何だかんだで忙しい毎日を送ってます。

先月の17~28日までお米の種まきをしてまして。。。今の所、順調?に育っております(^^)v

しかしながら。。。いくらハウスの中で管理していても、


食べられちゃうんですよね。スズメに(-_-;)

まぁ、そんなこんな有りますが、また今年も皆さんにお届け出来るように頑張ります(*´艸`*)


今日は今日で、畑にえんどう豆を蒔いてたんですが。

豆と肥料を同時に蒔く機械の1列だけ肥料が落ちなくて。。。

 

ちょっと白っぽく写ってますが、この赤いチェーンが噛んでるギア(スプロケット)の根本。ボルトで固定するんですが、ネジの所が割れてて。。。通りでチェーンが回らない(肥料が落ちない)訳だ。

こんな時に我々を手助けしてくれる農協さんに電話してw何だかんだでとなり町に同じ部品が在庫しているらしく、自分が車で走って取りに行く羽目に^_^;

部品を買って戻って来たら、ここまでの分解に手間取って今まで掛かってたんだと。。。

という訳で11時半から昼ぶっ通しで作業して。(午後から雨だってんで、てんやわんやでした)

結局、ザーーーーっと一時的な雨が降って作業中断。 4分の3ほど終わらせて帰って来ちゃいました。。。いやぁ~参っちゃいますね~(-_-;)


なんだか疲れたので今日は温泉へ行って温まって来ましたよ(・∀・)

ひっさしぶりの温泉。気持ちいいもんですね♪露天なんかサイコー


なんだかいつも以上にグダグダで愚痴の多い内容になってしまい申し訳ありませんでしたm(__)m

最近全然更新する気力が無かったんですが、月初めだしこれ逃したらしばら~く書かなくなっちゃいそうだったので頑張って書きました。。。

さーて。また明日頑張りますかね~(`・ω・´)ゞ

 

 

 

 

 


Posted at 2014/05/01 23:22:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2014年04月15日 イイね!

白鳥飛来♪

こんばんは!

一昨日の話なんですが、外で仕事をしていると、11時頃から周りが騒がしくなって来まして。

こりゃあ~来たな!!と♪

もー早く写真撮りたくてウズウズしながらお昼を迎えましたw
速攻でご飯食べていざ!
 
 





居ましたよ~白鳥の大群!?が。

しかも家の裏の田んぼに。虫などを食べて休憩してるんでしょうね(^^)v

田んぼのあぜ道を歩いて近寄ってみるんですが、まぁ~逃げられますw

全然カメラ目線くれません!^^;

まぁしょうがないですよね~






 

 コイツならきっちりカメラ目線くれるのに。。。



 


 
 

ね!(〃∇〃)

これからどんどん忙しくなってくるからカメラ構える時間作れないんだろうな~なんて思いながら、いざという時は撮りに行っちゃうんでしょうね~w 趣味も楽しみつつお仕事も頑張ろうと思います。

以上。
Posted at 2014/04/15 00:05:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記

プロフィール

「久しぶりにN-ONE乗ったけど、CVTと64馬力ターボも相まって速えぇわ…
46馬力のバモスが霞むw アタリマエ…」
何シテル?   02/28 22:29
北海道のへそ近辺でN-ONE JG4に乗ってます。 Nシリーズ乗りの皆さん宜しくお願いします♪ 色んな方と交流して、楽しいみんカラライフを送りた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エルグランド ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 21:39:04
リアワイパーアーム&ワイパーブレード交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 19:10:25
Modulo / Honda Access リアアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:13:48

愛車一覧

ホンダ N-ONE Nコロ (ホンダ N-ONE)
2023年8月28日に新車で納車されました! N-ONE Premium Tourer ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
N-ONEは殆ど家族が乗るので、自分の車が欲しくなり、色々と考えた結果、今まで考えもしな ...
その他 CANON EOS EOS R6 (その他 CANON EOS)
2020年9月11日にやって来ました! 初のフルサイズミラーレス一眼です(^^)/
スバル レガシィB4 レガさん (スバル レガシィB4)
D型のRSKリミテッドの5MTに乗る事になりました。 初めてのスバル、初めてのターボ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation