• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKiOのブログ一覧

2013年10月23日 イイね!

行って来ました~余市!積丹♪

こんばんは!

昨日ですが、兄とレガシィに乗って余市へ行って参りました!!

一昨年はヌポで行き、去年は時期を見失い行けず。。。

って事で、今年は頑張って積丹の方まで足を伸ばしました!

初っ端から自分の運転で朝8時に家を出て、滝川から高速に乗り、札幌にある野幌PAまで。


山々はしっかり紅葉してました(*^_^*)
 
その後、兄に運転を変わってもらって小樽で降りて余市まで。


小樽に入ったら、こんな景色が(*´艸`*) 内陸に住んでいる自分達にとっては新鮮な光景です♪

 一昨年からずっとりんごを購入させてもらってる農家さんへ行ったんですが、結構迷うこと迷うこと。。。

何とか昼前に到着し、無事りんごを購入。

その後、余市の柿崎商店という海鮮料理屋さんの隣にある鮮魚店でサンマを箱買い!ww

そして、いざ積丹方面へ!!

とりあえず、お腹が減って来たので、先ずは腹ごしらえ。

ネットで見て気になったお店、「お食事処みさき」さんへ。


おしながき




 
自分は三色丼(うに・いくら・かに)を! 兄はあわび生ちらしを!

 

デデーン!!! うまそ~(・∀・)



いくらが美味いこと美味いこと♪ ウニも勿論美味かったです♪



こちらがあわび生ちらし。 ちょっと明るく写しすぎましたね^^; カメラッテムズカシイ。。。



こちらもうまそ~ なんと!兄も自分も、あわび初体験でした(*´艸`*)

一切れ貰ったんですが、コリコリ(どころかゴリゴリ??)とした食感で、凄く意外でしたww もっと柔らかいのかと思ってたw


きっちり完食した後、裏の船着場へ。
 

岸壁にはウニやらヒトデがくっついてましたww

その後は、せっかく積丹に来たのだからと言うことで、神威岬へ!!!

めっちゃ綺麗でしたよぉ~ 周囲300度の大パノラマは最高です♪


遠い所に見える、灯台の近くまで行きます!約30分ぐらい掛かりました。
アップダウンが激しいので、 お子様連れとかは大変かもです。

絶景の前に説明書きの看板が。




めっちゃ綺麗でした!!! 目の前に見えるのがロウソク岩。



反対側

これは是非皆さん(特に道民には)行って貰いたいものですね~

心が洗われたような気持ちになっていざ帰路に。





道中、巨大な?テトラポットが有って、みん友さんが喜びそうだな~なんて思ってパシャリw

どうですか!○○さん♪

帰りも同じコースを通り、19時25分頃帰宅しました~ 因みに帰りは全て兄の運転で。。。

最後の方脚がガクガクでシフトチェンジの時にエンジンが息継ぎしてましたw
  

総走行何キロだったんだろう。。。600は確実走ってると思いますがw

とても楽しい旅でした!!

以上。 長々とお付き合い有難うございましたm(__)m
 
Posted at 2013/10/23 23:31:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ♪・買い物 | 日記
2013年10月21日 イイね!

明日は。。。

こんばんは!

突然ですが!!明日、兄レガシィで余市へ行ってりんごを箱買いして来ますw

新鮮な魚とかもあったら買って来ますがw

何とか昼までに余市の果樹園へ行きりんごを買って、積丹方面へクルマを向けるつもりです。

どこまで行けるか分かりませんが、とりあえず余市を抜けてどこかでお昼を食べようと思っています。

そこで! どこか積丹方面で美味しいお店とか有ったら是非教えてください♪

やっぱり海鮮モノかなぁ??なんて思っていますが。

カメラも持っていくので、紅葉してたら写真撮ったりしたいですね(*´艸`*)


自分も運転するので、超安全運転で行って来ますw(^_^;)

とりあえず早めに寝なければ。。。

って事で、今日は短めですが以上です。

オススメのお店、お待ちしております~♪
Posted at 2013/10/21 20:21:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月15日 イイね!

米オフの日程が決定致しました。

こんばんは!

この件について、皆さんにご迷惑お掛け致しまして、申し訳ございませんでした。

新しい米オフの日程を決めましたのでお知らせ致します。

来る11月2日(土) 時間・場所などは変わらず13時~里塚イエローハットの店舗裏第2駐車場でお願い致します。

車種は問いませんので、沢山のみん友さんのご参加お待ちしております♪

自分は、ドノーマルなE50エルグランドで参戦予定ですwww

宜しくお願いします!

これからかなり寒さも厳しくなりそうですので、きっちり厚着して来てくださいね~

以上です!
Posted at 2013/10/15 20:50:27 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会!! | 日記
2013年10月13日 イイね!

make it possible with canon

皆さんこんばんは~毎日朝が寒くてまいっちゃいますね~。。。

今日は、前回のブログで言ってたNEWカメラが届きました♪

今回、買い替えが進んだ経緯について少し。

 1つは、完全に物欲に負けて、某みん友氏に背中を押されるどころか突き飛ばされ!?w 購入w

 そしてもう一つ。37の保証期間が過ぎたのも有ったんですが、上記のみん友さんが使ってたSONYのミラーレス NEXシリーズを星の撮影にて酷使した後に出たホットピクセルとデッドピクセルと言う症状。

 これらの症状にはSONY製品だとセンサー交換が必要らしいのですが、いざSONY送りにして帰って来たら殆ど治ってなかった=センサー交換していない?? なんていうずさんな修理をされたとの話を聞き、流石に呆れてしまいました。 まぁ、元から自分もSONYさんにはあんまり良い印象が無かったんです。

随分と前に買ったHDDコンポで修理の連続を経験しているので。。。 じゃあなぜ37を買った?と言われると、安かった。軽量で使いやすそうだったってのが理由でした。


 まぁ、そんな話はさておいて。本題に戻りますよー

 
 

キャノンの EOS Kiss X5(新品)です! レンズキットの箱ですが、ボディのみです♪

そして、これに付けるレンズ!


SIGMAの 17-50 F2.8 です♪ 初の通しレンズ!

これが合体すると~?
 
じゃん!

 

 

ボタン関係も随分と位置が違ったり勝手が違ったりするので、慣れるまで少し掛かりそうですね。。。

これからも?沢山写真撮るぞー 

EOSユーザーの方、これから宜しくお願いします♪m(__)m
 
Posted at 2013/10/13 22:03:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家電ネタ | 日記
2013年10月11日 イイね!

久しぶりに旭川へ。。。

こんばんは!

今日は、お昼から久っしぶりのお休みを貰って旭川へ。

8月の一件以来、始めての旭川でした。 しかももちろん親の車で。。。

目的は、今使っている一眼レフカメラの査定と、とある本を購入する為。


まずはカメラの査定。 今月中に機種を変更する為、どのくらいの価値が付いているのかを見て頂きました。

結果。。。


SONY α37 ズームレンズキット(一眼レフ本体)・・・・10,000円 (;´∀`)

SONY DT35mm F1.8 SAM(いわゆる単焦点レンズ)・・・・5,000円 (・_・;)

SIGMA  18-200 F3.5-6.3 ⅡDC HSM(望遠レンズ)・・・・10,000円 (*^_^*)

って感じで、計25,000円 と言われました。

その後は、とある本を探しにTSUTAYAへ。

1件目のTSUTAYAには、何故か新刊が置いておらず、2件目に行こうとしたんですが仕事もあるので時間切れ。。。

帰路に着きました。

本が買えなくて残念でしたが、カメラの価値が知れただけでも良かったです。

さて、来週ぐらいにはNEWカメラが届くかな??

PS:米オフ、今の所11月2日を予定してますが、まだ確定しておりません。 確定したらお知らせ致します。宜しくお願いしますm(__)m



Posted at 2013/10/11 20:49:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ♪・買い物 | 日記

プロフィール

「久しぶりにN-ONE乗ったけど、CVTと64馬力ターボも相まって速えぇわ…
46馬力のバモスが霞むw アタリマエ…」
何シテル?   02/28 22:29
北海道のへそ近辺でN-ONE JG4に乗ってます。 Nシリーズ乗りの皆さん宜しくお願いします♪ 色んな方と交流して、楽しいみんカラライフを送りた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エルグランド ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 21:39:04
リアワイパーアーム&ワイパーブレード交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 19:10:25
Modulo / Honda Access リアアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:13:48

愛車一覧

ホンダ N-ONE Nコロ (ホンダ N-ONE)
2023年8月28日に新車で納車されました! N-ONE Premium Tourer ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
N-ONEは殆ど家族が乗るので、自分の車が欲しくなり、色々と考えた結果、今まで考えもしな ...
その他 CANON EOS EOS R6 (その他 CANON EOS)
2020年9月11日にやって来ました! 初のフルサイズミラーレス一眼です(^^)/
スバル レガシィB4 レガさん (スバル レガシィB4)
D型のRSKリミテッドの5MTに乗る事になりました。 初めてのスバル、初めてのターボ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation