• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKiOのブログ一覧

2015年09月13日 イイね!

遂にとりつけたぞ!

こんばんは。

最近は朝も寒くなってきましたねぇ~^^;

天気も思わしくなく、稲刈りシーズン到来にはもう数日掛かりそうです。。。


さて。いつの事だったかなぁ~?(遠い目)

そうそう。アレは確か、去年の12月にクロネコサンタが持って来てくれたDefiのブースト計、水温計。

遂に取り付けました!!! 




水温計のみ、ユニット本体に接続するカプラーの端子から配線が外れてしまったのでその補修が出来ないと動きません^^;

カプラーだけオクで出てるんですが、端子が細線用の端子で普通の電工ペンチではカシメられないという。。。

運良く適合するハーネスの中古が出てくる事を祈ります^^;

そんなこんなで、久しぶりの車弄りでした。

10月の米オフ企画しなきゃ^^;


別件ですがもう一つ。誰か、BE・BH乗りの方でブリッドのセミバケ用?フルバケも対応?運転席側のレール欲しい方居ませんか?



Posted at 2015/09/13 21:07:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車弄り・メンテ | 日記
2015年08月27日 イイね!

赤キャリ。。。

こんばんは~

今日は、知識のある方にアドバイス・意見を頂きたく書いております。

最近、ブレーキの強化を地味に目論んでおります。。。

重い車体に、鋭い加速をするターボエンジン。やっぱりストッピングパワーが足りないな~と。

で、ブレーキパッド・ローターの交換(メーカー思案中)は勿論ですが、レガさんの納車祝としてみん友の鯖猫氏から頂いた「インプレッサGC8 22B用フロント4podキャリパー」を、自分でオーバーホール出来るのならしたいな~と。。。

因みに、レガさんの購入先に相談すると、全てブレーキピストンを新品交換して4万~と言われました。。。

現状のキャリパーはこんな状態。




サビなのか?朽ちてるのか?

パッドは残ってそうだけど状態は良くなさそう。。。





まだ、OHキットやピストンの価格を調べては居ませんが、OH出来るのなら必要部品のリストアップと価格調査しようと思います。




Posted at 2015/08/27 22:13:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2015年08月19日 イイね!

お盆のできごと。

こんばんは~

先日までの暑さとは一転、今日は少し肌寒かった北海道です。

お盆。終わりましたねぇ~ 皆さんしっかり仕事復帰出来てるでしょうか?

さてさて、お盆最中の出来事をまとめてみたいと思います~

8月9日(日)
この日は、旭山動物園のイベント「夜の動物園」が始まる日でしたので、行ってみました♪
因みに、9~15日まででしたよ~



シロクマ

暗いかな~と思って三脚持って行ったけど、展示してある所だけは案外明るくて三脚要らないな~なんて思って撮ったら、ま~ぁマトモにピントの合ってる写真の少ない事。。。^^;

見るに耐えない写真が続きますがご勘弁をw


ヒョウ 遠くて全然寄れなかった。。。


施設内に居るペンギンさん 猶予が1時間しか無いのに施設回ってたら勿体無いので外から。。。


キリン~ キリンは夜でも案外活発でしたよ♪(*^^)v


締めにかき氷! シーズン初のかき氷でした♪

閉園の21時になったので帰宅して来ました~

帰りの渋滞がちょっとつらかった。。。


8月14日(金)
朝の仕事をしていると、兄が急に留萌行ってウニ食ってくるぞ!って言い出すので行って来ましたww


留萌のお隣、小平町の「なぎさ」さんです~ 向かいの「すみれ」さんに行くつもりが、激混みだったのでこちらにしたのは内緒。。。^^;

ムラサキウニ丼80g 2,000円也
美味しくてすぐ完食しました。 足りなかったw

写真はてきとーに撮り過ぎました。。。反省


そして、うみー!






いやぁ~内陸の人間には珍しいもんで、この波の音を聴くだけでかなり癒やされますねw


レガさんも♪


帰りは助手席側でまったり帰りました~

途中の深川市の豪雨と停電による信号不点灯にはちょっと焦りましたが^^;


14日の走行距離~ 約314km! ナビはこういう時便利だよなぁ~


因みに経路はこんな感じ。

8月15日(土)
この日は、みん友さんの仲間内で企画していた、地元でのバーベキューオフ!
参加予定だったみん友さんが急遽お仕事で不参加になったり、偶然近くで別のオフ会をしていたみん友さんが参加してくれたりw

何だかんだ予定人数の6人集まりました~

左からmiruden氏 Sho-Ya氏 ニート氏


yutakaさん

 
こぺ汰さん


自分の


肉食べるのに夢中で、肉の写真は有りませんが、解散後に旭川へ向かう5台中3台w

今回は青率の高いオフでした~w

参加された皆さん、わざわざ我が街へお越しくださいまして有難うございました♪m(_ _)m

楽しい時間を送ることが出来ました~

そして、15日の夜。
買い物しに富良野へ行くと、河川敷に結構な人だかりと交通整理のおっちゃん。

そういや花火大会いつだっけな?って事で、みん友さんに確認すると正に15日夜!

偶然カメラを積みっぱなしにしていたので、急遽参戦して来ました~

ただ、車停めたり歩いたり準備したりで、実質15分ぐらいしか撮影できず、更に運悪く木に隠れて、右側で打ち上げられていた花火を全く撮れなかったという。。。









初めて花火の撮影しましたが、事前にスタンバっておけばもうちょっとマトモに撮れたかな~ 来年リベンジだ。。。^^;


こんな感じでございました~
見るに耐えない写真ばかりで申し訳ありませんm(_ _)m

修行が足りませんなぁ。。。^^;



Posted at 2015/08/19 21:30:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2015年07月21日 イイね!

充実した3日間!(画像大量注意)

こんばんは~

18日~20日まで、千歳方面まで遠征に行って来ましたのでその内容です~

18日、千歳にレガさんを取りに行く途中で、富良野へ向かうくろっぺさんとスライドww

車を取りに行ったり、20日の肉オフの会場申請をして、スバルオフをしに伊丹車両へ♪

7月18日 伊丹車両にて<br / />D・Kさん以外、皆さんお初でございました~<br />
<br />
かわBE5さん、D・Kさん
D・Kさん以外お初な方ばかり(*^^)v D・KさんとかわBE5さん


NT-1ばっしーさんと自分

オイ@GT30さん
オイ@GT30さん

gasatoさん
gasatoさん

J.Iさん
J.Iさん

おっさんのB4さん
おっさんのB4さん


オイさん号のFLAT6 いい音してました(・∀・)ニヤニヤ

皆さん、楽しい時間を有難うございましたm(_ _)m
夕方に解散し、ご飯と買い物へ。


18日夜は、今年は1度だけのサタデーナイトジムカーナ♪

数年前に観戦に行って以来、自分もやってみたくなったので初参加!

今年のコース図 毎年一緒らしい。。。

今回は車検でクラッチ交換して200kmちょいしか走ってなかったので、コースも覚えきれてないのも有り、タイムは考えずに走ってみることに。

楽しむことに意義があるのです!w
個人的には、まず第1歩を踏み出せただけでも良かったと思っております。

くろっぺさんに撮影してもらった写真♪(*^^)v
みん友のくろっぺさんが撮影してくださった写真♪

2

3

2本走行するのですが、2本ともこーすけくんに同乗して頂きました^^;
コドラが居ないとずっと迷ってた事でしょう。。。^^;

1本目が終わったら足がガクブルw めちゃくちゃテンパッてましたw

先ずはコース覚えるのが課題だな~。。。 車も今のままで走ってみないと何を変えたら良いのか分かりません^^;

無事ミスコースや、パイロンを壊すこと無く完走。
1本目:99.082 2本目:93.06
次はもっとマトモに走れるように頑張ります。。。(^_^;)

サタデーナイトジムカーナが終わった後、皆さんでご飯を食べになか卯へ。
自分は初のなか卯で、券売機で発券してた時にアクシデントが!!www

カツ丼とうどんが美味しいよ~って教えてもらって、その通りに発券したら、うどんの券にカツ丼の券がくっついてて、あれ?2個押したのに~と思って、売り切れみたいな感じかと思い、追加で親子丼を発券ww

席に持って行って気付いて、そのまま商品が出て来てしまいましたww

カツ丼並

ハイカラうどん

親子丼

ちょっと多い様な気もしたけど、お腹減ってたので意地でも食べてやりましたよwww
出されたものは“基本”残さない本心が本領発揮w

あー写真撮っときゃ良かった!(爆)

そして千歳のみん友氏の自宅に泊めて頂きました。 2日間有難うございましたm(_ _)m
19日は朝からみん友のこぺ汰さんと1日遊んでました~<br / />こぺ汰ドライビングスクールも開校してくれましたww<br />
<br />
人の運転って中々見ないから凄く参考になりますわ~♪(*^^)v<br />
有難うございました!
19日は、夜まで予定がなかったので、こぺ汰さんと遊ぶことに。

こぺ汰ドライビングスクールをして下さったり、お昼を食べに連れて行って下さったり。 人の運転って中々見る機会がないので、非常に勉強になりました♪

夕方から行ったアップガレージでの1枚。
こぺ汰さん有難うございました!m(_ _)m

そして夜。
19日夜はスバルオフ第2弾!<br / />イガBH5さん
スバルオフ第2弾!
イガBH5さん

ジャンプ野郎!さん
ジャンプ野郎!さん
とあるブツを頂きました。有難うございましたm(_ _)m

自分<br / />
自分

gasatoさん
gasatoさん

オイ@GT30 さん
オイ@GT30さん

鯖猫@ほのレガさん
猫ちゃん

楽しい時間もあっという間に過ぎ、解散。 どこかで花火大会が有ったらしく、花火も少し見えましたよ♪(*^^)v

そして最終日の肉オフ!
最終日肉オフ!


くろっぺさん
くろっぺさん

急遽参加予定の方が来れなくなり、焼き台などを持って来て下さいまして有難うございましたm(_ _)m

もりちゃん
もりちゃん

Sho-Ya
Sho-Ya

kento15 
kento15 オレ、今日でアテンザ降りるわ~って話をいきなり聞いた、いつぞやのオフから久しぶり。 ヴェゼルかっこいい~


こーすけくん
こーすけくん
ジムカーナお疲れ様でした~

yutakaさん
yutakaさん

鯖猫氏
鯖猫氏

前回の続き。 自分の
自分の

えぃぞぅさん
えぃぞぅさん
お久しぶりです~ この赤はめちゃくちゃキレイに写る良い色です♪(*^^)v

雅くん
雅くん

くっそ暑い中、皆で焼肉!楽しいね♪ お疲れ様でした~

次は10月米オフ!w

以上、非常に充実した3日間でした~


Posted at 2015/07/21 22:32:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会!! | 日記
2015年07月14日 イイね!

20日の焼肉オフに参加予定の方へ。追記

こんばんは〜

20日の焼肉オフですが、持ち物のお知らせです!

食材やお皿やコップ等の必要な物はこちらで準備しますが、ご飯もの(おにぎりなど)が食べたい方は各自でご用意願います。

後、ご自分が座るイスのご用意をお願い致します。

今回は荷物が多くなりそうなので、余分にイスなどを持って行く事が困難になりそうですのでご協力宜しくお願いしますm(__)m

また何か追記事項ございましたら都度更新予定です。
宜しくお願いします〜

Posted at 2015/07/14 21:31:21 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「久しぶりにN-ONE乗ったけど、CVTと64馬力ターボも相まって速えぇわ…
46馬力のバモスが霞むw アタリマエ…」
何シテル?   02/28 22:29
北海道のへそ近辺でN-ONE JG4に乗ってます。 Nシリーズ乗りの皆さん宜しくお願いします♪ 色んな方と交流して、楽しいみんカラライフを送りた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エルグランド ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 21:39:04
リアワイパーアーム&ワイパーブレード交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 19:10:25
Modulo / Honda Access リアアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:13:48

愛車一覧

ホンダ N-ONE Nコロ (ホンダ N-ONE)
2023年8月28日に新車で納車されました! N-ONE Premium Tourer ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
N-ONEは殆ど家族が乗るので、自分の車が欲しくなり、色々と考えた結果、今まで考えもしな ...
その他 CANON EOS EOS R6 (その他 CANON EOS)
2020年9月11日にやって来ました! 初のフルサイズミラーレス一眼です(^^)/
スバル レガシィB4 レガさん (スバル レガシィB4)
D型のRSKリミテッドの5MTに乗る事になりました。 初めてのスバル、初めてのターボ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation