• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

berumiya 990Sの"英国風990S" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年6月20日

メーター DIY交換はやめたほうがいい(実践レポ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
990Sに欧州仕様カラーメーターを搭載しました!

同様にメーター交換したい方は、施工サービスがありますよ。
https://www.uehi.ro/tune/mazda-ic

今回私はuehiro氏の助言を頂いてDIYチャレンジしましたが、骨折り損のくたびれ儲け。
タイトル通り「DIY交換はやめたほうがいい」と宣言するに至りました。

そんなトホホレポートです。
2
DIY交換をやめたほうがいい理由はたくさんあります。

①走行距離がずれます!

一発目からド正論です。
たいていの人は大事な愛車を距離不明車にはしたくないでしょう。

だから中古ユニットも買うものではないです。
1万も2万も出したって結局使えないんですから。
3
②コンフィグ合わせを机上で実施する機材・スキルが必要です

「机上で」というのが大きなポイントです。

マツダのメーターは車台番号や広範な車両設定が書き込まれています。
特に他の車台番号が入った中古品をいきなり車両にポン付けすると前方安全カメラのエーミングが消失するらしいですよ。
再エーミングは特定整備に該当するためディーラー工賃がかかります。
(DIYで再エーミングできる人はお好きにしなはれ)

ですからメーターはポン付けNGなんだそうです。

ピンアサイン調べて机上で配線組んで、診断機立ち上げて認識かけましょう。
認識したら全コンフィグを搭載車両に合わせます。
4
③品番適合の目利きが困難です

メーターの内部仕様が現車に適合している必要があります。
自車に使えるメーター品番を知っていないといけません。

3型以降で国内モノクロ→国内カラーへの換装なら同一年式使えばOKかも?
1型2型はまだ幌車にカラー設定なかった時期ですので適合不明です。

海外仕様メーターは適合確認するの非常に大変ですよ。240スケールで格好良いですけど。

厄介なのは外観同一でも年式ごとに品番違うんです。
内部仕様がちょいちょい変わってるみたいです…


年式仕様等が不適合だとどうなるでしょう?
一例として私の990Sに初期車のモノクロメーター繋いでみましたが、ユニット間の通信エラーが多数出てきて話になりませんでした。
下手なもんを搭載したら将来OBD車検で通せなくて詰むかもしれません。


下記サイトは特定年式・特定仕向地の一例です。
実際にはメーター品番だけでも膨大にあります。
https://www.ilcats.ru/mazda/?function=getParts&market=euro&model=ALNA03&cd=A1&group=Y3&subgroup=5540A
5
④中古品の状態の目利きが困難です

特に欧州メーターひどかったです。

欧州から研究用に中古3台買って2台不良でした。相当ナメてます。
1台はセカイモン保証で返品返金、1台は泣き寝入り。何万も損してます。
写真は良品と偽って掴まされた雨晒しジャンクです。

結局手元に残った良品ユニットは1台きり…これも輸入費込みで結構高かったです!

国内中古はマシかもしれません。
ちゃんとした解体業者から動作品として買ってれば、不具合品は返品できるかも?

そもそも走行距離が異なるので使えないんですけどね。
6
苦労話はいくらでもありますが…

費用は10万近く
労力は1カ月のヒマと情熱のほぼ全て

DIY実現につぎ込む結果になりました。
7
uehiroTUNE の基本工賃5万円って非常に手頃だと思います。
この金額で施工完了まで責任もって対応してくれます。
そしてオドメータの調整を請けてくれるサービスはここの他は知りません。
https://www.uehi.ro/tune/mazda-ic

ウチも意地張らずに頼めばよかったな~

以上です!
8
おまけ

案件臭がするって?

ハハハ、ご冗談ありがとうございます。

私のみんカラがそんな数字持ってる訳ないんですよ(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

3連メーターの配線

難易度: ★★

ND1メーターに汎用IPS液晶を組み込む!【まとめ記事】

難易度: ★★★

パーツ変レビューの次は取付を

難易度:

ND1メーターに汎用IPS液晶組込みの苦労(蛇足話)

難易度: ★★★

油温計 取り付け 純正穴 ヘッド

難易度:

汎用IPS液晶の組込み③ 液晶の組付け

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月21日 20:56
berumiyaさん、こんばんは
技術資料いつも興味深く読ませていただいております

検証の裏にはやはり多くの苦労があるのですね
中古パーツ買うのは怖いですよね、車種別となると他に流用もできないですし

今後も楽しみにしてます!
コメントへの返答
2023年6月25日 18:15
終夜よもぎさん、こんにちは。コメありです!

そうなんです。
今回も検証めちゃくちゃ大変でしたが、その甲斐あって楽しんで頂けて何よりです★

こうやって何気なく頂くコメントが嬉しくて
「また頑張って楽しいネタ作ろう」
となります。

よければ次回もお楽しみに、どうぞよろしくお願いします!

プロフィール

「[整備] #ロードスター 窓の上下でウェザストリップ鳴き、メーカー対策あり! https://minkara.carview.co.jp/userid/615186/car/3285399/8312541/note.aspx
何シテル?   07/27 16:14
大学院の機械科卒、近畿某所の建設機械メーカーにて油圧ショベルの開発設計をしています。 免許は大型一種、けん引一種、中型二種 「中二で運転できる中型車はなく、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)] マツコネのオープニングムービーをいじる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 02:31:41
berumiya 990S lab製 IPS液晶ベゼル導入① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 08:35:03
ND5RC ヘッドライト殻割り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 16:50:12

愛車一覧

マツダ ロードスター 英国風990S (マツダ ロードスター)
『英国風990S』整備手帳公開中! 私の記事は勝手リンクOK。 "マネして出来た" " ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
H8年式アルトワークス RS/Z FF 5MT HA21S-181452 いわゆる1型後 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初の新車です。 モデルイヤー2012 車台番号 WVWZZZ6RZCUxxxxxx ノー ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
H8年式アルトワークス RS/Z FF 5MT HA21S-181840 いわゆる1型後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation