• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月24日

デスビのガタ ②

軸方向のガタはシムで直ると白のさんからコメントをいただいたので、デスビをバラしました。

シャフトを抜いたところ。
バキュームの無いLUCAS23Dです。


シャフトの根元に樹脂のスラストワッシャーがはまっていて、これとボディの間に金属のワッシャーが挟まっていました。
この樹脂のワッシャーと金属のワッシャーが摺動部分なんですね。
おそらく樹脂のワッシャーが摩耗していて、ガタが出ているんでしょう。
ガタつきの幅は0.5mmぐらいだったので、その厚さのシムを樹脂ワッシャーと金属ワッシャーの間に入れます。


この白いのがそうですが、樹脂ワッシャーの保護(摺動性・柔軟性)と耐熱性を考えてテフロンワッシャーにしてみました。

これで軸方向のガタはまったくなくなりました。
でも、点火タイミングに直接影響するのは回転方向のガタ。
ギアの摩耗が原因かと思っていたんですが、実はそうではなかったんです。
写真の奥に写っていますが、ギアは歯が斜めに切ってありますよね。
エンジン側のギアと噛み合った状態で、デスビのシャフトが軸方向にガタつくと・・・
シャフトは回転方向にもズレるんですね!

私のテキトーな計算によると、軸方向0.5mmのガタつきで、シャフトの回転角にして約2度ずれることになるんです。

エンジンに組み付け、期待を込めてタイミングのチェック。



今まではピョコピョコ動いていたタイミングマークがピタッと止まっています!
試走をしたところ、エンジンが滑らかに吹け上がるように感じられました。

古いデスビは要チェックですよ〜!

ブログ一覧 | Elan | 日記
Posted at 2014/05/24 17:32:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って10年!(BD105 ...
Koji GSⅡさん

おかわり!
アーモンドカステラさん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

0902 🌅💩◎🍱△🍎🍠 ...
どどまいやさん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2014年5月24日 19:48
素晴らしい!
こうしたところはなかなか見付けづらいでしょうが、バッチリひとりで直しちゃうんですね~!
尊敬!(^∇^)v
コメントへの返答
2014年5月25日 18:13
いやいや、私の周りの師匠の方達に比べるとまだまだです。
でも、やってみれば何とかなるもんです。
これも旧車の楽しみのうちですしね!

プロフィール

「クラッチマスターシリンダーの修理完了」
何シテル?   04/19 18:25
自分と同じ年齢のクルマに乗っています。 歳をとってもこのクルマのように軽快に、しなやかに生きていけたら最高です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2022河津桜下見リハビリツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 16:33:23
ドラレコ動画の編集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/20 00:12:54

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
Dパワーパッケージ、7人乗り。 デリカには珍しいアイガーグレーメタリックの単色で、岩石み ...
ロータス エラン ロータス エラン
休日のメインです。 「スポーツ」しても、ゆったり流しても、本当に気持ちのイイ車です。
スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
唯一無二の油冷1401cc。 トルクの塊みたいなエンジンです。 国内仕様はマイルドな出力 ...
カワサキ KX100 カワサキ KX100
2006年式KX100です。 モトクロッサーですが、アメリカから逆輸入して合法的にナンバ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation