• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月27日

Nexus7のボリュームボタン

数ヶ月前からNexus7のボリューム調整ボタンの感度が悪くなっていました。


長いのがボリュームボタンで端の方を押してボリュームをアップダウンさせます。

マクドナルドで某ゲームアプリを立ち上げたんですが、音量を大きくしてあったのを忘れたままだったので、かなり壮大な感じのオープニング曲を店内に鳴り響かせてしまったことがあります。慌ててボリュームボタンを押したんですが、反応せずにほぼワンフレーズ大音量のまま。
周囲の視線が痛かった・・・
アプリを終了させればすぐに止められたんですが、焦っていたので反応しないボタンを必死で押し続けていました。

音量の問題は画面で操作するボリューム調整アプリを使うことで凌いでいたんですが、電源ボタンと音量ダウンボタンを同時長押しするスクリーンショットはどうにもなりませんでした。
同時に押してもボリュームボタンが反応しないので、電源を切る画面が出くるだけだったんです。
いろいろなアプリを試してみても、スクリーンショットだけはダメでした。

こんな状態で使い続けていたんですが、とうとう我慢できなくなり、買い替え


じゃなくて、開けました。



ボタンと位置を会わせてみると、4つある丸いスイッチのうち内側の2つがボリュームのアップとダウンということが分かりました。

電源を入れてスイッチを直接押してみると、ちゃんと反応するじゃありませんか!
ダメモトで開けみたんですが、これなら直せそうです。

ボリュームボタンの内側には黄色で囲った部分に小さな突起があって、それが丸いスイッチを押すんですが、反応する位置まで押し込めなくなっていたみたいです。


ボタンの突起にも丸いスイッチにも外見に異常はないみたいなので、スイッチの接点が内部でヘタっているのかも知れません。

とりあえず、スイッチ側に固めのテープを折り重ねて貼り付けてみました。

テープの厚みの分だけ奥まで押し込めるはず。


カバーを元に戻し、ボリュームボタンを押してみると



ちゃんと反応しました〜。

このNexus7は最初期の16GBモデルなんですが、まだまだ使います!



ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2015/08/27 21:59:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そうだ!筑波1000行こう。
白ネコのラッキーさん

5/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

10周年おめでとうございます
らんさまさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

薔薇 2025 その2
べるぐそんさん

子育てガンバ
blues juniorsさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クラッチマスターシリンダーの修理完了」
何シテル?   04/19 18:25
自分と同じ年齢のクルマに乗っています。 歳をとってもこのクルマのように軽快に、しなやかに生きていけたら最高です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

2022河津桜下見リハビリツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 16:33:23
ドラレコ動画の編集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/20 00:12:54

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
Dパワーパッケージ、7人乗り。 デリカには珍しいアイガーグレーメタリックの単色で、岩石み ...
ロータス エラン ロータス エラン
休日のメインです。 「スポーツ」しても、ゆったり流しても、本当に気持ちのイイ車です。
スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
唯一無二の油冷1401cc。 トルクの塊みたいなエンジンです。 国内仕様はマイルドな出力 ...
カワサキ KX100 カワサキ KX100
2006年式KX100です。 モトクロッサーですが、アメリカから逆輸入して合法的にナンバ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation