• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Niwasakiのブログ一覧

2020年06月16日 イイね!

麻辣刀削麺

麻辣刀削麺
メインの仕事場が日本橋だったころ、近くに大好きな刀削麺の店があってよく通っていたんです。 今日は暑かったせいか無性に辛~い麻辣刀削麺が食べたくなり、近くに食べられる店がないか探してみました。 アリオH本の中の店がヒットしたんですが、よく調べてみるとすでに閉店したとのこと。 他は自宅から距離がある店 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/16 21:40:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年06月10日 イイね!

梅雨入り前の早朝散歩(その2)

今朝はバイクで出動。 駐車場には昨日も見かけた同じバイクがちらほら。 考えることは同じです。 昨日より1時間ほど早いAM6時 最後はやっぱりここ。 駐車場はまだ開いていませんでした。 気持ちのいい走り納め?ができました。 ちなみに今日も接触者なしです。念のため。
続きを読む
Posted at 2020/06/10 11:33:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年06月09日 イイね!

梅雨入り前の早朝散歩

もうすぐ梅雨入りするそうなので2ヶ月半ぶりに出動。 道の駅 川のせせらぎが心地いい。 そしてここ K64の通行止めが解除されているのを知らず、遠回りしてしまいました。 県境は越えちゃったけど、平日の早朝なので2m以内の接触は誰ともありませんでしたよ。念のため。
続きを読む
Posted at 2020/06/09 09:49:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | Elan | 日記
2020年05月21日 イイね!

セタンブースター

軽油のセタン価向上剤。 メーカーHPによると効能は、 ①始動性が向上 ②パワー、トルクが向上 ③ノッキングを抑える ④燃費を改善する ➄排ガスを浄化する とのこと。 使い始めて満タン1回分走っての感想は、 ①始動性は今までも良かったので実感なし。 ②パワー・トルクアップはあったとしてもプラシ ...
続きを読む
Posted at 2020/05/21 20:10:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | DELICA D:5 | 日記
2020年05月15日 イイね!

サイドカメラのスイッチ(その3)

純正スイッチの改造が終わったのでハーネスを作りました。 シガーライタープラグの手前で既存の配線を切断して被覆を剥き、中の赤配線はカプラーを経由して純正スイッチに組み込んだDS435→ACC電源用ケーブル(ギボシ付き赤線)へとつなぎ、黒配線はアースへ落とします。 純正スイッチの「CAMERA」の文 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/15 22:27:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | DELICA D:5 | 日記
2020年05月14日 イイね!

サイドカメラのスイッチ(その2)

後付けサイドカメラの電源スイッチに純正のカメラ切り替えスイッチを使おうとしたけど、そのままじゃ使えないという問題。 モメンタリースイッチをオルタネイトスイッチとして使うには別に回路を組まないといけないのだけど、私にはハードルが高さそうなのは前回書いた通り。純正スイッチではなく別のオルタネイト式ス ...
続きを読む
Posted at 2020/05/14 18:58:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | DELICA D:5 | 日記
2020年05月11日 イイね!

デリカの寝心地改善

先日の ” おうちで車中泊 ” で分かったデリカの寝心地の問題。 厚さ約2.5cmのサーマレストではシートの凹凸を吸収するには少し薄いことがわかりました。 そこでもっと厚いマットをネットで物色しましたが、ネックになったのが長さ。 ほとんどのマットが長さ190cm程度なんですが、デリカの3列 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/11 14:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | DELICA D:5 | 日記
2020年05月09日 イイね!

サイドカメラのスイッチ

先日取り付けたサイドカメラですが、電源スイッチはシガーライタープラグの赤いボタンになっています。 暫定的に付属の↑を使っていますが、露出したケーブルがみっともないので、スイッチを別に付けることにしました。 (ACC電源に直結も考えましたが、OFFにできないと不便なこともありそうなので。) 使 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/09 13:16:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | DELICA D:5 | 日記
2020年05月07日 イイね!

デリカで初めての車中泊

今夜は月が綺麗なので、お供はこれ。 おやすみなさ~い  ・  ・  ・  ・  ・ おはようございます。 8日の朝です。 よなよなエールのおかげか、寝付きはすぐでした。 しかし2時半頃に寒さで目が覚めました。 昼間が暖かかったので、夏用の薄いシュラフで寝たのですが、夜中に思ったより冷 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/08 11:00:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | DELICA D:5 | 日記
2020年05月05日 イイね!

7人乗りデリカの寝心地チェック

気持ちの良い気候のこの季節、本当ならばブログも書けない(電波が届かない)山の中で遊んでいるはずだったのですが、コロナが落ち着くまではじっとStay Homeです。 気兼ねなく遊びに行けるようになる日を夢見つつ、その時のためにデリカでの車中泊の寝心地をチェックしてみました。 うちのデリカは2列目が ...
続きを読む
Posted at 2020/05/05 21:18:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | DELICA D:5 | 日記

プロフィール

「クラッチマスターシリンダーの修理完了」
何シテル?   04/19 18:25
自分と同じ年齢のクルマに乗っています。 歳をとってもこのクルマのように軽快に、しなやかに生きていけたら最高です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2022河津桜下見リハビリツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 16:33:23
ドラレコ動画の編集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/20 00:12:54

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
Dパワーパッケージ、7人乗り。 デリカには珍しいアイガーグレーメタリックの単色で、岩石み ...
ロータス エラン ロータス エラン
休日のメインです。 「スポーツ」しても、ゆったり流しても、本当に気持ちのイイ車です。
スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
唯一無二の油冷1401cc。 トルクの塊みたいなエンジンです。 国内仕様はマイルドな出力 ...
カワサキ KX100 カワサキ KX100
2006年式KX100です。 モトクロッサーですが、アメリカから逆輸入して合法的にナンバ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation