• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Niwasakiのブログ一覧

2015年12月18日 イイね!

ダイジニ ブジニ

会社を休んで免許の交付を受けに行ってきました。 “ 大事に 無事に ” と肝に銘じておきます。
続きを読む
Posted at 2015/12/18 15:56:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年12月09日 イイね!

大型二輪の卒業検定

会社を休んで臨んだ卒業検定。 無事、合格しました。 さあ、どうしようかな(笑)
続きを読む
Posted at 2015/12/09 22:44:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年10月24日 イイね!

左手が〜!

先週ダメダメだった一本橋ですが、原因は半クラッチをちょうどいい状態でキープしていなかったことが原因でした。 小排気量の2ストだと断続的にクラッチを使ってやらないとエンストしそうになるんですが、その癖でクラッチ操作をしたためにギクシャクしていたんです。 半クラキープを意識したらグッと安定し、一本橋1 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/24 18:40:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年10月17日 イイね!

教習所に通い始めた。

大型二輪の免許を取るため教習所に通い始めました。 特に乗りたいバイクがあるわけではないんですけどね。 そのうち取ろうと漠然と考えつつ二十数年。 オフロードバイクにハマってからは大型免許を取る必要も感じず、その後、蓮の泥沼にドップリ浸かってからは、ますます縁遠くなって来ていました。 が、今のうち ...
続きを読む
Posted at 2015/10/17 21:56:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年10月09日 イイね!

今週は頑張ったので

自分へのご褒美! プレミア厶対決とペールエール対決です。 京○ストアのポイントが溜まっていたので贅沢しちゃいました〜。
続きを読む
Posted at 2015/10/09 20:36:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年09月27日 イイね!

お得意様?

頼んでもないのに送って来た。 今までにいくら使ったんだろう?
続きを読む
Posted at 2015/09/27 20:06:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | Elan | 日記
2015年09月23日 イイね!

ハブベアリングの交換 その③

昨日終わらなかった作業の続き。 ストラットを車体に組み付けてからハブをアクスルシャフトに嵌めて キーをアクスルシャフトとハブの溝に叩き込んで、ナットをエアインパクトで締め付けて完了です。 早速試走にでかけました。 住宅街の路地を抜けて、広い道で速度を上げると、 音消えてない・・・ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/23 20:51:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | Elan | 日記
2015年09月22日 イイね!

ハブベアリングの交換 その②

新しいベアリングの組み込み完了。 いろいろあってスタートが遅れ、今日中に終わらせようと写真も撮らずに一気にやったんですが、ベアリングを外側から押さえる大きなサークリップが手持ちのスナップリングプライヤーではどうしても嵌められませんでした。 作業を中断して大きなスナップリングプラ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/22 21:54:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | Elan | 日記
2015年09月21日 イイね!

古いベアリング

墓参りからまだ明るいうちに帰ってこれたので、明日の作業の準備を。 抜いた古いベアリングの外周をサンダーで少しだけ削り、 新しいベアリングを圧入するためのコマにします。 ドライバーのグリップにはめてサンダーに当てたところ、ちょうどいい具合に回転してきれいに均一に削れました。 このベ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/21 19:35:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | Elan | 日記
2015年09月20日 イイね!

ハブベアリングの交換 その①

昨日は仕事だったため今日から作業開始。 まずはハブのナット外しから。 メチャクチャ固いらしいですが、エアーサブタンクを7kg/c㎡弱まで充填したら楽勝でした。 ここからが問題のハブとアクスルシャフトの分離。 普通のプーラーでは抜けないらしいので、ここでSSTの登場です。 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/20 23:13:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | Elan | 日記

プロフィール

「クラッチマスターシリンダーの修理完了」
何シテル?   04/19 18:25
自分と同じ年齢のクルマに乗っています。 歳をとってもこのクルマのように軽快に、しなやかに生きていけたら最高です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2022河津桜下見リハビリツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 16:33:23
ドラレコ動画の編集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/20 00:12:54

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
Dパワーパッケージ、7人乗り。 デリカには珍しいアイガーグレーメタリックの単色で、岩石み ...
ロータス エラン ロータス エラン
休日のメインです。 「スポーツ」しても、ゆったり流しても、本当に気持ちのイイ車です。
スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
唯一無二の油冷1401cc。 トルクの塊みたいなエンジンです。 国内仕様はマイルドな出力 ...
カワサキ KX100 カワサキ KX100
2006年式KX100です。 モトクロッサーですが、アメリカから逆輸入して合法的にナンバ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation