• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Niwasakiのブログ一覧

2020年05月09日 イイね!

サイドカメラのスイッチ

先日取り付けたサイドカメラですが、電源スイッチはシガーライタープラグの赤いボタンになっています。 暫定的に付属の↑を使っていますが、露出したケーブルがみっともないので、スイッチを別に付けることにしました。 (ACC電源に直結も考えましたが、OFFにできないと不便なこともありそうなので。) 使 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/09 13:16:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | DELICA D:5 | 日記
2020年05月07日 イイね!

デリカで初めての車中泊

今夜は月が綺麗なので、お供はこれ。 おやすみなさ~い  ・  ・  ・  ・  ・ おはようございます。 8日の朝です。 よなよなエールのおかげか、寝付きはすぐでした。 しかし2時半頃に寒さで目が覚めました。 昼間が暖かかったので、夏用の薄いシュラフで寝たのですが、夜中に思ったより冷 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/08 11:00:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | DELICA D:5 | 日記
2020年05月05日 イイね!

7人乗りデリカの寝心地チェック

気持ちの良い気候のこの季節、本当ならばブログも書けない(電波が届かない)山の中で遊んでいるはずだったのですが、コロナが落ち着くまではじっとStay Homeです。 気兼ねなく遊びに行けるようになる日を夢見つつ、その時のためにデリカでの車中泊の寝心地をチェックしてみました。 うちのデリカは2列目が ...
続きを読む
Posted at 2020/05/05 21:18:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | DELICA D:5 | 日記
2020年04月30日 イイね!

デリカにサイドカメラ(その4)

今日も「Stay home」でヒマなので、サイドカメラのネタで連投です。 サイドカメラの夜間の映像です。 (実際はもっときれいに見えています。) ヘッドライトON ヘッドライトが直接当たらない隣のクルマのドアの辺りもよく見えています。 ヘッドライトOFF 周囲には小さな防犯灯が立っていま ...
続きを読む
Posted at 2020/04/30 21:55:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | DELICA D:5 | 日記
2020年04月29日 イイね!

デリカにサイドカメラ(その3)

今日は配線作業から。 まず、ドアの内張りとサイドミラーを外します。 ミラーのブラケットの中にカメラのケーブルを通します。 グレーのケーブルと同じ経路を通して 引っ張り出します。 (内側のゴムのパッキンも外しますが、写真は付け直した後です。) カメラを付けた蓋をしてミラー側は完了 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/29 18:18:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | DELICA D:5 | 日記
2020年04月28日 イイね!

デリカにサイドカメラ(その2)

注文したサイドカメラが届きました。 まずはどのように映るのか確認するために仮付けします。 サイドミラーのブラケットにセロテープで仮固定。 さすがにアルパインのデリカ専用キットのカメラのようにスッキリとは収まりません。 純正カメラが付くサイドミラーウィンカーの下のふくらみの中から前方が映せれば ...
続きを読む
Posted at 2020/04/28 21:18:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | DELICA D:5 | 日記
2020年04月27日 イイね!

デリカにサイドカメラ

デリカは車高・ボディ形状・着座位置の関係で、直前にあるものが見えにくく不安に思うことがあります。 とくに狭い交差点や駐車場出入口の左側にある低目のガードポールは、近づくとすぐに見えなくなり、左折する際に右方向から来るクルマや歩行者に注意していると気づかずに巻き込んでしまいそうになります。(ヨメは実 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/27 16:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | DELICA D:5 | 日記
2020年04月16日 イイね!

リアバンパー ステップガード

バイクを積むときにバンパーに傷が付きそうなのでアルミのステップガードを某オクで入手して貼ってみました。 ↓ メタル感がマッドガードのステンレスプレートとマッチしてます。 最初はバンパーの角までカバーするタイプにしようと思って探したのですが新型用しか見つからず、縁を折り曲げるつ ...
続きを読む
Posted at 2020/04/16 12:49:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | DELICA D:5 | 日記
2020年04月04日 イイね!

サイドステップの滑り止め

昨年12月にデリカに付けたサイドステップ。 オプションの銀ピカの縞鋼鈑のカバーは目立ち過ぎるので付けなかったんですが、見た目の未完成っぽさと濡れると滑りやすいのが気になってました。 そこで溝の付いたゴムを貼ってみました。 ホームセンターやネットでは、サイズ的にちょうどいいゴムプレ ...
続きを読む
Posted at 2020/04/04 19:44:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | DELICA D:5 | 日記
2020年03月29日 イイね!

宮ヶ瀬パトロール

まだスタッドレスを履いたままだったので行ってきました。 北岸 到着 積雪量は7~8cmぐらいかな 駐車場 日曜だけどさすがに少ない。 公園側にも行ってみた。 満開の桜に積もる雪 不思議な光景でした。
続きを読む
Posted at 2020/03/29 12:53:00 | コメント(0) | DELICA D:5 | 日記

プロフィール

「クラッチマスターシリンダーの修理完了」
何シテル?   04/19 18:25
自分と同じ年齢のクルマに乗っています。 歳をとってもこのクルマのように軽快に、しなやかに生きていけたら最高です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2022河津桜下見リハビリツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 16:33:23
ドラレコ動画の編集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/20 00:12:54

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
Dパワーパッケージ、7人乗り。 デリカには珍しいアイガーグレーメタリックの単色で、岩石み ...
ロータス エラン ロータス エラン
休日のメインです。 「スポーツ」しても、ゆったり流しても、本当に気持ちのイイ車です。
スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
唯一無二の油冷1401cc。 トルクの塊みたいなエンジンです。 国内仕様はマイルドな出力 ...
カワサキ KX100 カワサキ KX100
2006年式KX100です。 モトクロッサーですが、アメリカから逆輸入して合法的にナンバ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation