• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Niwasakiのブログ一覧

2019年08月06日 イイね!

ステップワゴンのエアコンが直った! けど・・・

正確には直してもらった。。。 一旦動くようになったエアコンがまた動かなくなったので、自力修理は諦めて修理に出しました。 原因はサーミスタとプレッシャースイッチの不良。 エアコンは直ったけど、しばらく前から点灯したままになるABS警告灯は未修理のまま。 不良コードを調べたらガス圧の異常が原因みたい。 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/06 21:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | STEP WGN | 日記
2019年07月21日 イイね!

ステップワゴンのエアコンが直った?

ステップワゴンの動かなくなったエアコンを再点検。 ネットで拾ったマニュアルの点検フローを参考に、今日はリレーからECUヘ繋がるカプラの端子で導通をチェック。 バッテリー電圧があれば正常だけど、テスターの針は全く動かず。 ここが原因か?と思いつつ、テスターのプローブの当て方を変えて何度が測り直すとち ...
続きを読む
Posted at 2019/07/22 12:07:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | STEP WGN | 日記
2019年07月20日 イイね!

ステップワゴンのエアコンが動かない

梅雨明けはまだだけど十分に蒸し暑い中、ステップワゴンのエアコンが動かなくなった。 まずチェックしたヒューズには異常なし。 次にマグネットクラッチのリレーを別のリレーと入れ替えたけど、やはり動かないのでリレーも正常。 リレーボックスの端子で二次側を直結させたところ、マグネットクラッチが「カチッ」と作 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/21 10:01:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | STEP WGN | 日記
2017年12月19日 イイね!

車検

ステップワゴンの車検の時期がやって来ました。 製造されてから21年経つので、あちこちが壊れます。 今回は車検の少し前からサイドブレーキの警告灯が消えないことがあり、直前にはABSの警告灯が点きっぱなしになりました。 車検で余計な修理代がかかるのはイヤなので、直せないか原因を探った結果、 ここが ...
続きを読む
Posted at 2017/12/19 20:38:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | STEP WGN | 日記
2016年09月14日 イイね!

フロントガラスのリペア

高速道路で飛び石にやられたステップワゴンのフロントガラスを補修してもらいました。 跡はハッキリと残っていますが、前の記事の写真と比べるとかなりきれいになっているし、運転の邪魔にはならないのでまあいいか。
続きを読む
Posted at 2016/09/14 15:14:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | STEP WGN | 日記
2016年08月25日 イイね!

やられた

高速道路で飛び石•••。 リペアで済めばいいんだけど。
続きを読む
Posted at 2016/08/25 18:39:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | STEP WGN | 日記
2016年04月09日 イイね!

エアコンプレッサーを使ってみた

先週届いたエアコンプレッサー。 とりあえず使ってみたかったので、ステップワゴンのスタッドレスタイヤ→サマータイヤへの交換のジャッキアップに使って見ました。 車載のパンタジャッキにアダプター(エマーソン EM-234)を付けてインパクトレンチをセット。 フロアジャッキを使えば左右の二輪を一 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/09 22:44:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | STEP WGN | 日記
2015年08月18日 イイね!

2台目 Nexus7 車載ホルダー

ステップワゴンで使っていた車載ホルダーが壊れたので Amazonで2台目を購入 前のに比べて剛性感があり、ジョイント部分のガタつきも無し。 タブレットを挟む部分も大きくて安定感あり。 まあ値段が値段なんで耐久性には期待できないけど。 どこにも書いてないけど某国製だろうし。 ちなみに ...
続きを読む
Posted at 2015/08/18 20:46:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | STEP WGN | 日記
2015年03月21日 イイね!

エランが入院中はステップワゴン

去年の12月にスタッドレスタイヤに履き替えた時のこと。 外した左フロントホイールの内側がこんなことになってました。 オイルがベッタリ。 原因はすぐに分かりました。 ダンパーからのオイル漏れ。 すぐにオークションで程度の良さそうな中古品を落札したんですが、寒くてやる気が起きずに今日まで ...
続きを読む
Posted at 2015/03/21 21:23:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | STEP WGN | 日記
2014年01月08日 イイね!

M湖

ここから始まる峠はかなり面白そう。 春になったらエランで行ってみようかな〜
続きを読む
Posted at 2014/01/08 19:57:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | STEP WGN | 日記

プロフィール

「クラッチマスターシリンダーの修理完了」
何シテル?   04/19 18:25
自分と同じ年齢のクルマに乗っています。 歳をとってもこのクルマのように軽快に、しなやかに生きていけたら最高です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2022河津桜下見リハビリツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 16:33:23
ドラレコ動画の編集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/20 00:12:54

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
Dパワーパッケージ、7人乗り。 デリカには珍しいアイガーグレーメタリックの単色で、岩石み ...
ロータス エラン ロータス エラン
休日のメインです。 「スポーツ」しても、ゆったり流しても、本当に気持ちのイイ車です。
スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
唯一無二の油冷1401cc。 トルクの塊みたいなエンジンです。 国内仕様はマイルドな出力 ...
カワサキ KX100 カワサキ KX100
2006年式KX100です。 モトクロッサーですが、アメリカから逆輸入して合法的にナンバ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation