• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Niwasakiのブログ一覧

2012年11月16日 イイね!

ワコーズ RSL

ワコーズ RSLクーラントが滲んできたステップワゴンのラジエター。
とりあえずこれを入れて様子を見てみます。
Posted at 2012/11/16 22:12:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | STEP WGN | 日記
2012年11月11日 イイね!

ラジエター

去年のJLDに行ったとき、15年目にしてスチーマーと化したステップワゴンのラジエター。
GM-8300でも補修できなかったので、某オークションで安いコピー品を新品で購入して交換したんですが、一年でカシメ部分からクーラントが滲み出してきました。


保証期間は一年間。
滲んで来たのは買ってから一年と一週間。

中華タイマーの精度は捨てたもんじゃないな。(苦笑)
Posted at 2012/11/11 19:08:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | STEP WGN | 日記
2012年10月14日 イイね!

Nexus7 + ステップワゴン

Nexus7をステップワゴンに取り付けたところ、フロントガラスに付けてもダッシュボードの上に付けても前方視界がかなり遮られてしまいました。
実装すると7インチのタブレットは思いのほか大きくて、横から人が飛び出してもこれじゃあ見えないぞ~! というくらい。
危なくて運転できないのであれやこれや取り付け位置を検討したのですが、視界確保や視線の移動距離、操作のしやすさを考えるとカーステの辺りしか選択肢がないことが判明。

でもこのホルダーだとちょうどいい位置に付けられないんです。


仕方がないのでホルダーを付けるためのステーを作りました。




これにホルダーに付属の吸盤用ベースプレートを貼り付けて、小物入れになっている1DINスペースに差し込みます。
小物入れは奥の方が狭くなっているので、クサビを作って押し込んだらしっかり固定できました。


このままでも大丈夫でしたが、横にもクサビを入れれば完璧です。
見た目はあまりよくないので、そのうち黒く塗る予定。

運転する時の目線の高さだとこんな感じ。


フロントガラスの下端にぴったりセットできるようになりました。
コラムシフトのレバーのすぐ脇なので、操作もラクラクです。


と、ここまでは昨日書いてアップしていなかったブログ。
今日はお宮に行って来たのですが、帰ろうとして車に乗り込んだところNexus7が無い!
えっ!? と思ってよく見ると、落ちて床に転がっていました・・・。

作ったステーはそのままだったのですが、ホルダー付属の吸盤ベースプレートに貼られていた両面テープが粗悪品で、粘着剤が基材(薄いスポンジゴム)から剥がれていたんです。
粘着剤はステーの金物部分にべったり残ったままで。
さすがMade in Chinaですねぇ。
(あ、Nexus7もだ・・・)

帰る途中のホームセンターで両面テープを買って帰り、しっかりと貼り付け直しました。
買った両面テープが Made in JAPAN なのは言うまでもありません!

Posted at 2012/10/14 17:15:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | STEP WGN | 日記
2012年05月03日 イイね!

ダダ漏れ その2

その2といってもエランではなくてステップワゴン。

漏れていたのも、エンジンオイルではなくて雨水。


運転席の足元です。
今までは濡れた靴で乗ったせいだと思っていたのですが、今回は量がちょっと多すぎ。
雑巾に吸わせて拭き取ること10回以上。

これは変だと思ってググったところ、やっぱり雨漏りみたいです。
ステップワゴンももう16歳。
シーリングが傷んできてもしょうがないですね。

晴れたら直さなくちゃ。
Posted at 2012/05/03 18:53:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | STEP WGN | 日記
2011年11月06日 イイね!

ドライブシャフトブーツ交換

ドライブシャフトブーツ交換ドライブシャフトブーツを交換しました。
分割式なので作業は簡単なんですが、周りに飛び散ったグリスを拭き取るのが面倒で、最低限の掃除で済ませちゃいました。
もうすぐ車検なので、きれいになって帰ってくるハズ???
(すいません・・・)
Posted at 2011/11/06 20:47:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | STEP WGN | 日記

プロフィール

「クラッチマスターシリンダーの修理完了」
何シテル?   04/19 18:25
自分と同じ年齢のクルマに乗っています。 歳をとってもこのクルマのように軽快に、しなやかに生きていけたら最高です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2022河津桜下見リハビリツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 16:33:23
ドラレコ動画の編集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/20 00:12:54

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
Dパワーパッケージ、7人乗り。 デリカには珍しいアイガーグレーメタリックの単色で、岩石み ...
ロータス エラン ロータス エラン
休日のメインです。 「スポーツ」しても、ゆったり流しても、本当に気持ちのイイ車です。
スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
唯一無二の油冷1401cc。 トルクの塊みたいなエンジンです。 国内仕様はマイルドな出力 ...
カワサキ KX100 カワサキ KX100
2006年式KX100です。 モトクロッサーですが、アメリカから逆輸入して合法的にナンバ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation