• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Niwasakiのブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

ガソリンタンク修理①

ガソリンタンクの修理に取りかかりました。
漏れの原因箇所はタンク本体とボルトの溶接部分。
タンクをボディに固定するためのボルトで、走行中に力が掛かる部分なので、タンクの内側からコーティングするだけでなく外側からも補強することにしました。

ボルトは全部で3ヶ所あって、漏れた部分のボルトだけでなく他の2ヶ所も補強しておいたほうが良さそうなので、まずはそのボルトの周囲の塗装を剥離。
(原因箇所は漏れたガソリンでデロデロになっていたので手間が省けました。)

ホームセンターでペイントリムーバーを買おうとしたら環境に優しい水性タイプのものしか置いてなく、値段がバカみたいに高かったので、以前ステップワゴンに使った残りのこれで代用。

環境には・・・どうなんでしょう???
 
時間は少しかかったけどしっかり剥がれました。


補強ですが、GM-8300で溶接部分を肉盛し、大きめのワッシャーを埋め込みました。

たぶんこれだけでもガソリン漏れは止まると思うのですが、念のためと今後の防錆のために、内側からタンクシーラーでコーティングします。

まずはタンク内の錆落としとシーラーを塗る前の下地調整に、これをタンク内に行き渡らせます。

ラベルは違うけどメタルレディーだそうです。中身は同じなんでしょう。

30分ぐらい経ったら水で↑を洗い流します。
洗った後、この機会にタンクの実際の容量を計ることにしました。
カタログ値ではエランのS1〜S3は45Lとなっていますが、燃料計を調整する時の参考として、是非知っておきたかったんです。


計量容器で水の量を計りながら、満タンになるまで水を注入。
途中で何回目か分からなくならないように、メモに“ 正 ”の字を書きながら。
時間を置きながら数をかぞえるのって、昔から苦手なんです。
いつの間にか頭の中の数字だけが増えていたり・・・(笑)

結果、48.4L入ることが判明。
カタログ値として45Lは妥当なところでしょう。タンク内のすべてのガソリンを使い切れるわけではないし、少なめに表示しておいたほうが無難ですから。(逆だったらガス欠多発かも。)
ちなみに、このガソリンタンクは「SPYDER」とステンシルで書かれています。
SPYDER社製のガソリンタンクは聞いたことがないんですが、どうなんでしょう?
 オリジナルと同じ形状だとは思いますけど。
 
 
水で内部をすすいだら、強制乾燥。
センダーユニット用の穴にドライヤーを突っ込みました。


 天気が良かったので結構早く乾燥したんですが、タンクの内側を指でこすってみると、

粉吹いています・・・

調べてみたけど粉吹きの事例は見つからず、このままシーラーを塗っていいのか分からないので今日はここまで。
タンクの容量を計るのに気を取られて、すすぎが十分では無かったのかも。
来週はメタルレディーからやり直し・・・?
Posted at 2013/11/17 15:45:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | Elan | 日記

プロフィール

「クラッチマスターシリンダーの修理完了」
何シテル?   04/19 18:25
自分と同じ年齢のクルマに乗っています。 歳をとってもこのクルマのように軽快に、しなやかに生きていけたら最高です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
345 67 89
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

2022河津桜下見リハビリツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 16:33:23
ドラレコ動画の編集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/20 00:12:54

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
Dパワーパッケージ、7人乗り。 デリカには珍しいアイガーグレーメタリックの単色で、岩石み ...
ロータス エラン ロータス エラン
休日のメインです。 「スポーツ」しても、ゆったり流しても、本当に気持ちのイイ車です。
スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
唯一無二の油冷1401cc。 トルクの塊みたいなエンジンです。 国内仕様はマイルドな出力 ...
カワサキ KX100 カワサキ KX100
2006年式KX100です。 モトクロッサーですが、アメリカから逆輸入して合法的にナンバ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation