• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Niwasakiのブログ一覧

2020年09月22日 イイね!

大弛峠

峠シリーズが続きますが、今回は自転車ではなくバイクです。
行ってきたのは大弛(オオダルミ)峠。
神奈川~東京の間の大垂水峠ではなくて、山梨~長野の県境の峠です。
ちなみに昔からよく使っていた大垂水峠は、オオタルミと濁らずに読むのだと最近になって初めて知りました。



AM7時前に着いたのに、峠の頂上の駐車場は登山する人達の車でいっぱいで、バイクでさえこんな場所にしか止められない状況。

ここから先の長野県側はずっとダートのようなので、ここで折り返して山を下り、柳沢峠→丹波山村→小菅村→藤野というルートで、ワインディグでお腹いっぱいになって12時前に帰って来ました。

大弛峠は、Wikipediaによると「標高は2,360mであり、自動車車両が通行できる日本最高所の車道峠である」とのことで、塩山市街から30km以上、ず~っと登りが続きます。

先日上った和田峠(東京側)より平均勾配は緩く、足を休められそうな区間も結構ありましたが、とにかくこの距離の長さが問題です。
足つきなしで上り切るのはかなり厳しそうなことがわかりました。
いきなり挑戦してもきっと無理だったでしょう。

偵察任務完了です(笑)
Posted at 2020/09/22 18:17:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「クラッチマスターシリンダーの修理完了」
何シテル?   04/19 18:25
自分と同じ年齢のクルマに乗っています。 歳をとってもこのクルマのように軽快に、しなやかに生きていけたら最高です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
1314 1516 171819
2021 2223242526
272829 30   

リンク・クリップ

2022河津桜下見リハビリツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 16:33:23
ドラレコ動画の編集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/20 00:12:54

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
Dパワーパッケージ、7人乗り。 デリカには珍しいアイガーグレーメタリックの単色で、岩石み ...
ロータス エラン ロータス エラン
休日のメインです。 「スポーツ」しても、ゆったり流しても、本当に気持ちのイイ車です。
スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
唯一無二の油冷1401cc。 トルクの塊みたいなエンジンです。 国内仕様はマイルドな出力 ...
カワサキ KX100 カワサキ KX100
2006年式KX100です。 モトクロッサーですが、アメリカから逆輸入して合法的にナンバ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation