• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Niwasakiのブログ一覧

2011年08月28日 イイね!

いろいろありすぎて

いろいろありすぎて詳しくは書き切れないので、ごく大まかに。







まずgaresakuさんちに寄ってキャブの遮熱板作って、
横浜新道~首都高乗っていたらルーメニションが逝って、
なんとかたどり着いた大黒Pでポイントに戻して、
横浜市内で美味しい親子丼食べて、
会長さんちに行って点火時期みてもらって、
少し涼しくなるまでお邪魔して、
長い長い下り坂を~<中略>、ブレーキいっぱい握り 踏みしめて~、ゆっくりゆっくり下って<以下略>
R16で無事帰ってきました。

お世話になった皆さん、ありがとうございました。
トラブルはありましたが、楽しかったです~!




Posted at 2011/08/28 22:25:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | Elan | 日記
2011年08月27日 イイね!

プラグコード交換

プラグコード交換プラグキャップが長いので、抜き差しがとっても簡単。
スッポ抜ける心配もなし!

天気が悪くて走っていないので、インプレは明日の予定。
体感できるほど差はないと思うけど、スッポ抜けなくなっただけで目的達成です(笑)


Posted at 2011/08/27 18:58:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | Elan | 日記
2011年08月26日 イイね!

プラグコード

プラグコード永井のULTRA シリコンパワーです。
今付いているプラグコードですが、プラグ端子部分からたびたびスッポ抜けるんです。
ケーブルの被覆材が柔らかくて、カシメている部分がすぐに切れてしまいます。
カムカバーが邪魔で端子部分をしっかり掴みにくく、ついケーブルを引っ張ってしまうんです。

G師匠いわく、
人がぶら下がっても切れない!(と思う)
とのことでしたので、物色していたところ日産のL型エンジンに付いていたと思われるモノを発見しました。

デスビ側は、ハダカのケーブルをキャップの穴に差し込んで横からビスで留めるだけなので、ケーブルの太さが8mmのもので、長ささえ足りれば大抵のプラグコードが流用できるんです。
結構汚れていたのですが、拭いてみたら写真の通り、新品みたいになりました。

とある中古パーツショップで買ったのですが、たったの1,050円でした。
Posted at 2011/08/26 21:33:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | Elan | 日記
2011年08月20日 イイね!

秒殺!

また勉強してしまった・・・。

Posted at 2011/08/20 22:31:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | Elan | 日記
2011年08月18日 イイね!

MSD付けます!

今週末の宿題です。
宣言しておかないと、いつになることやら・・・。
Posted at 2011/08/18 23:59:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | Elan | 日記

プロフィール

「クラッチマスターシリンダーの修理完了」
何シテル?   04/19 18:25
自分と同じ年齢のクルマに乗っています。 歳をとってもこのクルマのように軽快に、しなやかに生きていけたら最高です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  1 2 34 56
78910 11 1213
1415 1617 1819 20
2122232425 26 27
28293031   

リンク・クリップ

2022河津桜下見リハビリツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 16:33:23
ドラレコ動画の編集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/20 00:12:54

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
Dパワーパッケージ、7人乗り。 デリカには珍しいアイガーグレーメタリックの単色で、岩石み ...
ロータス エラン ロータス エラン
休日のメインです。 「スポーツ」しても、ゆったり流しても、本当に気持ちのイイ車です。
スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
唯一無二の油冷1401cc。 トルクの塊みたいなエンジンです。 国内仕様はマイルドな出力 ...
カワサキ KX100 カワサキ KX100
2006年式KX100です。 モトクロッサーですが、アメリカから逆輸入して合法的にナンバ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation