• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Niwasakiのブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

Nexus7+ドライブサポーター その2

 三島へ行った時には一度も表示されなかった交差点レーンの3D画像。
 会社の近くを歩きながら試してみたらちゃんと表示されたので、やっぱり都市部の主要道路限定みたい。
 3Dが出ない地域でも矢印だけの表示はされるので、困りはしなかったけど。



Posted at 2012/11/30 19:12:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年11月26日 イイね!

Nexus7+ドライブサポーター

 先日三島へ行く用事があり、Android標準搭載のGoogleナビだけではちょっと心配だったので、ナビタイムのドライブサポーターをNexus7に入れてみた。
(Googleナビは経由地の設定ができないし、行く前にルートを調べたら、厚木から東名に乗ったら秦野中井ですぐ下りて、一般道を使って二宮で小田厚に乗り換えるというルートを検索してくれた・・・)

 三島駅で待ち合わせがあったんだけど、三島市内でR1号が渋滞気味。すると、再検索もしていないのに三島駅への迂回ルートを勝手に案内してくれて、そのおかげで待ち合わせ時間ぴったりに到着。
 
 そこからちょっと離れた目的地にも、その後に予約していた蕎麦屋にもスムーズに案内してくれた。

 でも箱根新道に入る分岐では、行きも帰りもまったく案内なし。
 帰りはナビまかせでボ~っと運転していたら、知っている道なのにそのまま芦ノ湖の方へ下りてしまい、途中でUターン (苦笑)

 他の不具合(?)は、進行レーンの3D表示が一度もでなかったこと。 端末やOSのバージョン(4.2)の問題なのか、設定の問題なのか、田舎だと表示されないのか、よくわからないまま。

 でもしばらくはこれを使ってみるつもり。
 1ヶ月315円だしね。

 
Posted at 2012/11/26 18:40:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年11月25日 イイね!

組み付け開始

今日からインパネの組み付けを開始。
エランに乗り込むのは2ヶ月半ぶり・・・。

いざメーターやスイッチを取り付けようとしたら、インパネの裏面のえぐりが浅くてうまく付けられなかったり、交錯した配線の整理に手間取ったりで、思ったより時間がかかりそう。

結局、今日はここまでで終了。



もう少しかかりそうだけど、年内復帰が見えてきた感じ。
Posted at 2012/11/25 19:43:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | Elan | 日記
2012年11月24日 イイね!

コツコツ 終了

インパネをクルマに取り付ける準備が出来ました。



部屋の中でのコツコツ作業はとりあえず完了。
後は一気に組み上げたいところですが・・・。

 
 
Posted at 2012/11/24 18:03:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | Elan | 日記
2012年11月21日 イイね!

今日もコツコツ

今日はグローブボックスにステーを取り付け。


グローブボックスの素材はボール紙 (笑)


こっちは46年もの。


ズタボロだけど捨てられません。
上に書かれている数字は車体番号と一致しているんです。

エランの組み立てラインに配属されていた、入社したてのロジャー・ベッカーの手書きだったりして!
Posted at 2012/11/21 22:13:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | Elan | 日記

プロフィール

「クラッチマスターシリンダーの修理完了」
何シテル?   04/19 18:25
自分と同じ年齢のクルマに乗っています。 歳をとってもこのクルマのように軽快に、しなやかに生きていけたら最高です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
45678910
1112131415 16 17
1819 20 212223 24
25 26272829 30 

リンク・クリップ

2022河津桜下見リハビリツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 16:33:23
ドラレコ動画の編集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/20 00:12:54

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
Dパワーパッケージ、7人乗り。 デリカには珍しいアイガーグレーメタリックの単色で、岩石み ...
ロータス エラン ロータス エラン
休日のメインです。 「スポーツ」しても、ゆったり流しても、本当に気持ちのイイ車です。
スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
唯一無二の油冷1401cc。 トルクの塊みたいなエンジンです。 国内仕様はマイルドな出力 ...
カワサキ KX100 カワサキ KX100
2006年式KX100です。 モトクロッサーですが、アメリカから逆輸入して合法的にナンバ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation