• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Niwasakiのブログ一覧

2013年01月27日 イイね!

ニューイヤーミーティング 2013

ニューイヤーミーティング行ってきました。
が、会場に到着する直前に別のイベントが待っていました。




道路の向こうは会場に隣接する駐車場。

もうすぐ到着だ~♪ 
とウキウキしながら走っていると、急にボ~~と排気音が大きくなった次の瞬間、
ブバババババ~ッという爆音+ガリガリガリッという金属がアスファルトに擦れる音。
慌てて路肩に停めてクルマの下を覗き込んだらこんなことになってました。





エキゾーストのセンターパイプがポッキリ逝ってます。
起こった時には周りにいろんな旧車が走っていました。
後ろのアバルト(アルファだったかも)にはきっと綺麗な火花を見せてあげられたことでしょう。(笑)

直管仕様になっただけならそのまま会場に向かったのですが (壊れていないのにもっとうるさいクルマはいっぱいいたし)、 さすがに火花を散らしながらだと目立ちすぎるので路上修理となりました。

地面に銀マットを敷いてクルマの下にもぐり込み、六角レンチを当て木にして針金でぐるぐる巻きにして完了。

両手が自由に使えるほど高くジャッキアップできなかったので美しくないですけど、応急処置なのでこれでOK。

それにしても、高速道路走行中じゃなくてラッキーでした。
行程の9割ぐらいが高速道路だったというのに。
停めた場所の10mぐらい先は休工中の工事現場のトラック出入り口だったし(一番上の写真)、いざとなったら会場まで歩いて行って知り合いを見つけて手伝ってもらえたでしょうし、道具や材料が足りなくても簡単にそろったでしょう。
あそこまでよく頑張ったぞ、エラン!


で、本題のニューイヤーミーティングですが、詳しくは誰かのブログを見てください。(笑)

とりあえず、今年の収穫はこれ。



ちょうど昨日、吸気系をノーマルに戻したのですが、エアクリーナーボックスはステーが1箇所折れてなくなっているし、ジャバラ管は破れて穴が開いているのをガムテープで補修して取り付けた状態だったので、タイムリーにいい物が見つかりました!

でもエランのパーツリスト28,000円にはさすがに手が出せなかった・・・
Posted at 2013/01/27 18:25:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | Elan | 日記
2013年01月25日 イイね!

今年は行きます “ NYM ”



当日になって気が変わらないないように、前売り買いました。
Posted at 2013/01/25 21:49:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | Elan | 日記
2013年01月19日 イイね!

二日目

まずは三谷温泉のすぐそばの竹島。

ここまではK国も手が出せないでしょう。(笑)


竹島から。



ユリカモメ?




次は伊良湖岬へ。


奥に見えるのは神島。
さらにその奥は紀伊半島。



恋路ヶ浜



伊良湖岬を後にして遠州灘を東に向かって走っていると、菜の花のイベントが催されていました。

残念ながらこの会場では三分咲き程度。

でもこんなに咲いている畑も。


走りながらだったので、斜めになってしまったけど。


渥美半島では「どんぶり街道」と銘打って、40件以上の店が独自の丼物をメニューに加えて提供しているということだったので、一番気になった「かきあげしらす丼」の店に行ってきました。

ボリュームがあってかき揚げ丼としての味は悪くないのだけど、他の具材に負けてシラスの存在感が・・・。


帰りは浜松西ICで東名に乗り、清水から新東名へ。
途中で立ち寄った駿河湾沼津SAではこれを発見。



かきあげしらす丼を食べてから3時間ぐらいしか経っていなかったけど、満足できなかったのでここでリベンジ。
やっとシラスを食べたという気になったんですが、腹いっぱいで眠くなり、家にたどり着くまでが大変でした。
それでも無事に22時半頃帰宅。

総走行距離は670km。
仕事だけなら往復で520km。
どうやって交通費を精算しよう・・・。
Posted at 2013/01/19 23:29:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | STEP WGN | 日記
2013年01月18日 イイね!

仕事のついでに



三河地方を観光しています。
豊川稲荷が思っていたよりずっと大きくてビックリ!

日帰りも出来たんですが、明日は休みなので三谷温泉のホテルに飛び込みで宿泊。
高台にあって海と夜景がきれい。

明日は渥美半島をぐるっと回る予定です。
Posted at 2013/01/18 23:57:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | STEP WGN | 日記
2013年01月13日 イイね!

締め忘れ

肩の具合がだいぶ良くなってきたようなので、昨日は数ヶ月ぶりにジャッキアップしての作業。
デフオイルの交換とトー角の変更をしたので、今日は早朝からお宮に試走に出掛けたんです。
今日は昼前から用事があったんですが、月に一度のLOTUSの日なので、試走が済んだら9時頃までいつもの鳥Pに居ようと思っていたんです。

が、北岸を流している時にふと、
「デフケースのフィラーボルト、ちゃんと締めたっけ・・・?」

ドレンボルトはきっちり締めたことを覚えていたんですが、フィラーボルトはまったく記憶が無いんです。
あるのは、規定量を超えたオイルが溢れてきたので、急いでボルトを手でねじ込んだことだけ。

ジャッキアップしないと確認のしようがないので、(漏れていても昨日溢れさせたオイルの残りかも知れないし)、鳥PでカプチのKさんに挨拶しただけですぐに帰宅。
エリーゼは一台もいなかったので、今週も1対0で勝ち逃げ。(笑)
(帰る途中ですれ違った白いエリーゼはshさん?)

帰宅後すぐにジャッキアップして指でボルトをひねったところ、スルッと緩みました・・・。
でもオイルはほとんど漏れていなかったようなので、一安心。
しっかり確認しながら作業しないといけませんね。

逆に、もし本締めしてあったら若年性健忘症が疑われるところでした~。
(こっちの方が怖い・・・。)
Posted at 2013/01/13 17:28:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | Elan | 日記

プロフィール

「クラッチマスターシリンダーの修理完了」
何シテル?   04/19 18:25
自分と同じ年齢のクルマに乗っています。 歳をとってもこのクルマのように軽快に、しなやかに生きていけたら最高です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  1234 5
6789101112
1314151617 18 19
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

2022河津桜下見リハビリツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 16:33:23
ドラレコ動画の編集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/20 00:12:54

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
Dパワーパッケージ、7人乗り。 デリカには珍しいアイガーグレーメタリックの単色で、岩石み ...
ロータス エラン ロータス エラン
休日のメインです。 「スポーツ」しても、ゆったり流しても、本当に気持ちのイイ車です。
スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
唯一無二の油冷1401cc。 トルクの塊みたいなエンジンです。 国内仕様はマイルドな出力 ...
カワサキ KX100 カワサキ KX100
2006年式KX100です。 モトクロッサーですが、アメリカから逆輸入して合法的にナンバ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation