• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Niwasakiのブログ一覧

2019年05月13日 イイね!

キャブレター不調の原因

キャブレター不調の原因を特定するために、まずは油面の高さをノギスでチェック。


燃焼していなかった3・4番シリンダーのキャブレターの油面は、正常な1・2番側のキャブレターに比べて約8mmも高くなっていました。
予想通りの結果です。

フロートを取り出しました。



手で持っただけで重くなっているのが分かり、振ってみるとタプンタプンと音がします。
でも不思議なことにどこからもガソリンが漏れ出して来ないんです。
亀裂や穴も見当たりません。

移植するために予備のキャブレターから外したフロートと比較すると
予備のは


ガソリン入りは


約16gのガソリンが入っているようですが、どこからどうやって入ったのか謎です。

この謎はさておき、フロートを交換した後は3番・4番も正常にアイドリングするようになりました。
原因が予想通りだったのでサクッと終わったはずだったのですが、アイドリング中にフューエルユニオンのガスケットからガソリンが漏れていることを発見。
(漏れてる写真は撮り忘れたけど、ここからです。)

フロートを外すときにフューエルユニオンも外したんですが、再使用できないぐらいに劣化していたようです。
フロートの交換で治ったはずなんですが、注文したガスケットが届くまで試乗はお預けとなりました。
Posted at 2019/05/13 20:47:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Elan | 日記
2019年05月12日 イイね!

キャブレター不調

今朝は昨年の夏以来の早朝ショートツーリングに出掛けたんですが、コーナーで強めのGがかかると直後にエンジンがぐずつくという症状が発生。
以前にも似たようなことがあり、その時は右コーナーでしか発生しなかったのに今回は左右どちらでも症状が出ます。
前回はチョークバルブの固着が原因だったんですが今度は違うみたい。
途中で停めて点検したら、4番シリンダーがアイドリングしていませんでした。
アイドルスクリューを開いてもダメなので、逆に閉じるまで締め込んでみたらアイドリングし出すという、???な状態。
その直後は普通に走れたのですが、コーナーになると症状が再発したので点検するとやっぱり4番シリンダーはアイドリングしていません。
コーナーで症状が出るのでフロート関係の異状で油面が狂った可能性が高そうなんですが、4番シリンダーとキャブレターが共通の3番シリンダーは正常にアイドリングしているんです。
原因が???のまま道の駅から宮ヶ瀬に戻り、昼過ぎに自宅に帰る途中に症状が悪化。
コーナーだけでなく直線でもずっとエンジンがぐずつき、アイドリングは5〜600回転ぐらいに低下して坂道発進はもう大変!
なんとかだましだまし帰宅して点検してみると、4番だけでなく3番も仕事をしておらず2気筒の状態になってました。
宮ヶ瀬でyutaさんのバイク選びやあっちゃんのパンダに絡んでツインエンジンもいいなあなんて話をしてたんですが、それをウチのエランが聞いていたみたい。。。
でも、症状が悪化したおかげで原因がある程度見えてきました。
久しぶりのお楽しみが始まります。
Posted at 2019/05/12 18:16:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | Elan | 日記

プロフィール

「クラッチマスターシリンダーの修理完了」
何シテル?   04/19 18:25
自分と同じ年齢のクルマに乗っています。 歳をとってもこのクルマのように軽快に、しなやかに生きていけたら最高です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1234
567891011
12 13 1415 1617 18
19202122 2324 25
262728293031 

リンク・クリップ

2022河津桜下見リハビリツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 16:33:23
ドラレコ動画の編集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/20 00:12:54

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
Dパワーパッケージ、7人乗り。 デリカには珍しいアイガーグレーメタリックの単色で、岩石み ...
ロータス エラン ロータス エラン
休日のメインです。 「スポーツ」しても、ゆったり流しても、本当に気持ちのイイ車です。
スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
唯一無二の油冷1401cc。 トルクの塊みたいなエンジンです。 国内仕様はマイルドな出力 ...
カワサキ KX100 カワサキ KX100
2006年式KX100です。 モトクロッサーですが、アメリカから逆輸入して合法的にナンバ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation