• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Niwasakiのブログ一覧

2021年11月15日 イイね!

アルファタウリ AT02 を見てきた

アルファタウリ AT02 を見てきたHonda Cars 神奈川西 相模原インター店 に11月25日まで展示されています。
今シーズンのF1マシンを間近で見られる機会はあまりないと思うので、興味のある方は是非行ってみて下さい。












Posted at 2021/11/15 15:22:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2021年11月10日 イイね!

五十肩対策

左の肩の調子があまり良くなく、右折の際、ハンドルを大きく切った時に左肩に強い痛みが出るんです。
ハンドルを持ち替えるために右手を離した瞬間、左手だけでハンドルを押すような操作になり、左の肩に大きな力が掛かるためです。

これ以上悪化させたくないのでなるべく運転を控えていますが、病院へ通うにもクルマで行かなければ不便なところにあるので、通うたびに何度か「痛てててっ!」とやってしまうんです。

通院以外にも運転しなくてはならないこともあるし、コロナが落ち着きつつある長期休暇中に、どこにも出かけられないのはもったいないので、右手でハンドルを持ち替えなくても大きく切れるように対策をしてみました。



「ハンドルスピンナー」というんですね。
フォークリフトのハンドルに付いているアレですが、自動車用としても普通に売られていました。

カッコは悪いんですけど、ゆっくりと交差点を曲がるぐらいなら左手はほとんど使わなくて済むので本当に助かります。
駐車する時も、右手一本で素早くハンドルを回せるので、区画に対して微妙に斜めになることもなく、簡単に停められます。

でも肩が治ったら外すつもりです。
やっぱりカッコ悪いんだもん。
Posted at 2021/11/10 16:54:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | DELICA D:5 | 日記
2021年10月25日 イイね!

やっと咲いた



6月に買ってきたアサガオの苗。
いつまでたっても蔓が伸びるばかりで、10月に入っても花が咲く気配がまったくありませんでした。
葉っぱが枯れ始めてもそのままだったので諦めていましたが、最近になってやっとツボミらしきものが付くようになり、今朝気が付くと、いつの間にか一輪だけ咲いていました。


Posted at 2021/10/25 09:44:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年08月30日 イイね!

大磯

デリカで久しぶりのプチドライブ。
行先は大磯の照ヶ崎海岸。
ある鳥を見たくて行ってきました。

3年前の東北旅行で立ち寄った白神山地のブナの原生林を散策中、不思議な鳴き声が聞こえてきたんです。
えっ!? サル???
みたいな声で、周囲を見回しても声の主の姿を見つけることはできませんでした。
気になっていたので帰って来てから調べてみたところ、鳥の声だったということが分かり、さらに調べていくと大磯の照ヶ崎に群れで飛来するということでした。
夏の晴れた朝に多く飛来するらしいのですが、明日から天気が悪い日が続くということだったので少し早起きして行ってきました。

圏央道(やっぱり通行料高いよなぁ)を経由して7時過ぎに到着すると、早速飛んできてくれました。




アオバトです。
こんな色なので、森の中では声は聞けても見つけることは非常に難しいようです。
丹沢周辺の森から海水を飲むためにここに飛んでくるそうですが、ここならはっきりと姿を見ることができます。



(コンデジしか持っていないので、この程度の写真しか撮れないのが残念。)

海では鳴き声を聞くことはできませんが、白神山地の鬱蒼としたブナの原生林の中で聞いたときは、まるで「もののけ姫」の世界に迷い込んだような気分になりました。
日本野鳥の会がyoutubeにアップしているので、是非聞いて見て下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=o6EdAj2jOg4

もし見に行きたいという方がいましたら駐車場には気を付けて下さい。すぐ近くの公営の大きな駐車場は非常事態宣言のためか閉鎖されているので、国道1号線沿いのコインパーキングに停めるのが良いと思います。そこから徒歩で3~4分ぐらいです。
Posted at 2021/08/30 15:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | DELICA D:5 | 日記
2021年08月01日 イイね!

使用済みオイルフィルターが溜まってきたので

エランとバイクはオイル交換2回に1回の割合でオイルフィルターを交換していたのですが、気が付くと使用済みのオイルフィルターが溜まっていました。
オイルフィルターの中には汚れた油がしみ込んだ濾紙が入っているため、このままではリサイクルできません。
スクラップ屋さんに持って行っても断られそうなので、処分に困りますよね。

そこで、まずはこのワイヤーカッター(300mm)で

フィルターのこの部分を挟んで穴を開け、ここが一番下になるようにしてしばらく放置して中のオイルを抜きます。

ねじ込み穴からでは抜けなかったオイルが、タラ~っと出てきます。
ポンチで叩いて穴を開けても良さそうですが、そうするとると穴の部分が凹む(内側に向かって盛り上がる)のでオイルがきれいに抜けてくれません。

オイルが出て来なくなったら、パイプカッターの出番。

直径120mmのパイプまで対応できる巨大なパイプカッターです。
サンダーを使うより安全・簡単に切断できます。

分解されたフィルター。(エランに使用しているTOYOTA純正品)

筒を切っただけでほぼこの状態。(右上の渦巻きみたいな部品は濾紙に接着されていますが、簡単に剥がせます。)

金属部品はオイルをきれいに拭き取り、かさばらないようにハンマーで潰して鉄屑用のごみ箱へ。ある程度溜まってからリサイクル業者へ持ち込みます。
濾紙とゴム部品はパーツクリーナーでオイルを洗い流してから一般ゴミへ。

オイル交換ごとショップに頼んでしまえばこんな面倒はいらないんですけど、オイルの銘柄が限られるんですよね。
オイルにこだわるのも楽しみのうちなので、仕方がありません。
(デリカはj●sで済ませてますけどw)

















Posted at 2021/08/01 22:01:24 | コメント(0) | 工具 | 日記

プロフィール

「クラッチマスターシリンダーの修理完了」
何シテル?   04/19 18:25
自分と同じ年齢のクルマに乗っています。 歳をとってもこのクルマのように軽快に、しなやかに生きていけたら最高です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2022河津桜下見リハビリツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 16:33:23
ドラレコ動画の編集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/20 00:12:54

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
Dパワーパッケージ、7人乗り。 デリカには珍しいアイガーグレーメタリックの単色で、岩石み ...
ロータス エラン ロータス エラン
休日のメインです。 「スポーツ」しても、ゆったり流しても、本当に気持ちのイイ車です。
スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
唯一無二の油冷1401cc。 トルクの塊みたいなエンジンです。 国内仕様はマイルドな出力 ...
カワサキ KX100 カワサキ KX100
2006年式KX100です。 モトクロッサーですが、アメリカから逆輸入して合法的にナンバ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation