• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こいんの愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年7月9日

エアコン効率アップ② コンデンサーサイドにヒートシンクもどき追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回はエアコンコンデンサーに
放熱塗料塗って効率化しました😋
https://minkara.carview.co.jp/userid/619181/car/1168583/6941451/2/note.aspx#title

賛否両論あるかと思いますが
自分の車では先週などメーター
表示で40℃など(笑)ある炎天下の
中、施工前より冷えの向上や
エンジン出力の低下は抑えられた
感じがあります🧐
2
前の悪い子用、作業のお供...

塗るヒートシンクです。
3
塗るヒートシンクのシリーズに
貼るヒートシンクもあります。

サイズが合わなかったので貼る
ヒートシンクもどきを作成🤣
4
またまた実験車両セレナくんに
持ち込みます😋
5
グリル外してACコンデンサーを
丸見え状態にして作業です😍

塗るヒートシンクの施工後確認も
してみました。タレやベタつきも
なく、しっかりと付着している
ようです😌
6
今回はコンデンサーサイドの部分に
貼るヒートシンクもどきを上から
下まで貼って、更なるコンデンサー
の放熱向上が出来ないかと...(´▽`)

両サイドともに脱脂してから貼付け
します(๑•̀ㅂ•́)و✧
7
こちらもですね😃
8
カーエアコンの仕組みです。

狙いとしてコンデンサーの放熱向上を
行い、コンプレッサーの負担を減らす
事ができないかなと。

先に言っておきますが(笑)
自己満足&プラセボかとお思いの
方も多いと思います。

放熱塗料塗布から冷えの向上と
エアコン動作時のエンジンパワー
ダウンは若干抑えられました。

伝わりにくいかもしれませんが
非力なセレナで前後エアコンを
フル稼働させると昔のディーゼル車
乗っているエンジンフィーリングと
なりますが(LD28みたいな)🤣
だいぶ改善されました。

パワーエアコン入れたあとの軽さ
より更に軽い感じ?と言ったほうが
分かりやすいかな?

ダンロップは先に行く...じゃ
ないですが、こいんは先に逝く🤣

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換❗️

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エバポレーター洗浄&エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換(忘備録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月9日 13:16
放熱塗料の件、効果が感じられて良かったです。チャレンジングなので正直私は本件遠慮がちですが、工夫は素晴らしいなぁと思います。
コメントへの返答
2022年7月9日 14:16
トムイグさん、こんにちは。
別のチャレンジャーじゃない
ですが私も爆発するかも
しれません…😅

あの自転車なのですが…坂道
登るのって、こんなに楽なの…😱
みたいで驚いてます😍
2022年7月9日 14:21
素敵なカーライフ(*'▽'*)♪
理屈が解ってからのチャレンジ精神にはいつも脱帽です🙇

こいん、カッコイイ‼️😍


って、このくらいでいいですか?🤣
コメントへの返答
2022年7月9日 15:50
本日も、お暑う御座いますね

ごめんなさい🙏
カッコイイは言われ慣れて
いるのでキレてる!キレてる!
でよござんす🤣
2022年7月9日 16:16
お疲れっす☺️
先に逝かない様に(笑)
一生チャレンジャーであってほしい👍
エアコン壊れたらどの車にする?🤣🤣🤣
コメントへの返答
2022年7月9日 17:32
今欲しいのはねぇ…

レヴォーグが欲しいですが
妻の希望だとSUVなので
悩ましいところです…🤔

エアコン壊れた所で日本車
なんてリビルトもたくさん選べ
ますからチャレンジャーですよ🤭

やはりR30欲しいです(๑•̀ㅂ•́)و✧

2022年7月9日 22:16
業務連絡です♪

明日午前10時から、小机駅近くにてバイクがらみのプチオフが開催されます!

もし、問題がなければいつでも良いのでご連絡下さいませ(´Д` )
コメントへの返答
2022年7月9日 22:58
業務連絡🤣

申し訳ありません。娘の模試
送迎の専属運転手の為
明日は無理です😭

暑さに焦ってシイタケさんの
スプライン飛ばさないで下さい🤭
2022年7月9日 22:42
賛否両論⁉️デメリットなしだから賛成しかないでしょ🤣
やはり効果出ましたか👍

縁をマスキングしていたのはコレをやる予定だったからなんすね🤔

なぜ縁にもぶっかけない⁉️と思ってました。ちょうどその時コンビニのトロロぶっかけ蕎麦食べていたので🤣




コメントへの返答
2022年7月9日 23:05
たぶんフィンの方の効果かと🤭

サイドは放熱ショップもフィンが
メインだったのでマスキングした
のですが我慢出来なくなりまして
貼るヒートシンクもどき増やし
ました🤣

今日は午後からエアコン掃除
しました。にゅるさんのように
閲覧注意状態になり途方に暮れ
ております😓

プロフィール

「ヒューズを買い集める...(笑) http://cvw.jp/b/619181/43140722/
何シテル?   08/11 17:06
導電アップ、静電気除去、GTKやら おバカ(笑)なことばかり試している 「こいん」です。 お友達は募集してますがフォロー時に ・一緒にメッセージ頂け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウェイトローラー交換!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 19:08:56
電導/導電グリスのニセ知識に、ご注意 本物の電導グリス スパ―クの見分け方  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 14:38:09
ADバン用ガスコイル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 12:56:19

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
洗車が苦手な私です(=゚ω゚)ノ お友達は募集してますがコメント入れて くれる方からお ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
2022/11/26 私の家に嫁入りしました!(^^)! 20年ほど前はコレの後期型に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子供の誕生にあわせてお金と時間を かけたBH5のマニュアルちゃんから 乗り換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation