• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこっちゃ@プア充(仮)のブログ一覧

2019年01月05日 イイね!

穏やかなお正月でした。

新年も穏やかに明けてゆきました。

今年もどうぞ宜しくお願い申し上げますm(_ _)m


軽トラが去ってエブリイライフも一か月が経ったのでちょっとレビューなど・・・

あくまで比較対象が軽トラサンバー君なので・・・^^;




まずハンドルが軽い! パワステついてるんやもん当たり前ですかね~?

そしてハンドルが細い! ホームセンターで売ってるハンドルカバー?的なもので対応済み。

クラッチが近い!  発進時何回かエンストしました。デフォルトでこの近さはいかがかと・・・^^;

視点が高い! サンバー君よりさらに高い気がします。

慣らし中なので走行性能はまだ??ですが、サンバー君より速い!ターボ付きなんでこれも当たり前?

コーナリングも思ったよりしっかりした感じです。ただ横風にかなり弱い。

ブレーキはソリッド。サンバー君は驚きのベンチレーテッドでしたが・・・^^;普通に乗る分には不満はありません。

荷室が広い!天井も高い!後部座席はスライドもリクライニングもしませんが、短距離なら不満なく座っていられます。長距離はちょっと乗りたくないかも・・・

思ったより収納が少ない!今時の軽自動車はもっと細かい配慮がされていると思われたのですが、商用バンなのでその辺は仕方ないかもですね~

燃費は17km/Lくらい。慣らし中でこの値なので今後悪化が予想されます。

最も懸念された4WD性能については今の所雪がないので???です。

トータルで軽トラに比べ断然快適になりました!子供のお迎えも楽々ですし。

でもなぜか子供たちから「カッコ悪い」との指摘が・・・・




年末から年始にかけて少し弄っていました。主に電装品を取り付けたりしていたのですが・・・

作業は全くはかどらず時間だけが無駄に消費されてゆきました。

主な理由としては「探し物に時間を取られる!」    なんのこっちゃ?

要するにさっき使用した工具を再び使う時に手元になく探す、また今はずした眼鏡をかけるのにまた探す。そんなことにかなり時間を食われた気がします。

歳はとりなくないですね~^^;



Posted at 2019/01/05 12:48:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月09日 イイね!

納車されました♪

12月に入って暫く暖かい日が続きましたが、昨日くらいから一気に気温が下がってようやく年末らしい寒さになってきましたね。




さてさて我が家の軽トラサンバー君がいなくなって1週間が経過しました。

その間の代車としハスラーに乗ってたんですが・・・

一家に2台同じ車を所有するのは絵ずら的にも???な感じですね^^;








そして昨日の土曜日にこちらが納車されました。



みんな大好きエブリイです。

商用バンのくせにタコメーターが標準装備でしかも自発光式。(モデルによりますが)

ちょっと気に入ってたりします♪




昨日はスタッドレスタイヤへの交換とブースト計やオーディオ取り付けを予定しておりましたが、

作業は予想通り遅れて今日の午前中までかかってしまいました(汗)

しかも今朝はめっちゃ寒かった・・・  もうラチェットのソケット持つのも嫌なくらい・・・



最近の車は慣らし運転不要なんて話も聞きますが、実際のとこどうなんでしょ?

昭和生まれのおっさんとしてはやはり最初の1000kmくらいは3000回転縛りかな~?なんて考えておりますがもう時代遅れの頭カチカチの証拠なんでしょうかね~(笑)
Posted at 2018/12/09 16:44:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月18日 イイね!

ラストビーナスと買い替え

今日は久しぶりに次男を連れてビーナスラインへ!

もうすぐ冬季閉鎖となるので今回がラストビーナスです。

久しぶりの山道で次男君は少し酔いっぽい・・・

って車内で「転スラ」のビデオなんか見てるからでしょ!!



さすがにこの季節は駐車場も空いております。




良い天気でしたがさすがに風が強く気温も低かったので1時間程で退散しました。

また来年も宜しくお願いします♪









話は変わって我が家の軽トラサンバーTT2君。

11月に車検受けたのですが・・・

「このままでは車検に通りません!」って言われました。



フレームに穴があいててマフラーも排気漏れが酷くて・・・

板金その他の修理や車検代金で20諭吉超えそうな感じ。

新車で購入して丸14年。距離は10.3万km。

自分で初めてタイミングベルトやウォーターポンプ交換したっけ。

ブレーキキャリパーのOHもこの車で練習しました。

薪運びでは大活躍したし大雪の日もよく頑張って走ってくれましたヨ!!

エアコンもパワステもついてませんでしたが、14年も乗ってるとやはり愛着湧きますわ♪

取り付けていたパーツを取り外しているとなんだかなぁ・・・・

「誰がこんなアホな配線の取り回ししたんや?」 って       自分なんですが(笑)


後付けのHID(信玄リレー付)とオートゲージ製タコメーターが残ってますが、

今後使う予定もないのでそのままにして出そうと思ってます。

欲しい方いれば今度の3連休にでも取り外しに来ていただければ差し上げます。

新品のTT2用のオルタネーターベルトも差し上げます。(部品番号809214310)





軽トラ君の後釜ですが・・・

今度のはA/C P/S P/W付きです(今時当たり前か)  

4WD ターボ  5MTです。  只今パーツ物色中(ある意味一番楽しい時期♪)

今年中に納車予定です。今度の車も長いお付き合いができればと思っています。



オマケ画像。 家の近所でキジ見た!(笑)


Posted at 2018/11/18 16:23:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月29日 イイね!

家族サービス~

朝晩と昼間の寒暖差に体が悲鳴をあげておりまする・・・

先週のみんカラOPMの出発前の気温は氷点下となりました(汗)


でも天気は良くて富士山がでかくて白い!しっかり雪化粧でした!




そして昨日も最っ高の天気でしたので家族でお出かけ~

長男はサッカーの合宿とかで伊豆方面に土日で一泊行き。

次男が「おでかけしたい!!!!」とゴネ出したので・・・

新そばを食べに嫁ハンと次男連れて北信へ出発!(ハスラーで)

きのこの天ぷらがサックサクでウマウマでした♪




お蕎麦を食べた後は近くの直売所でリンゴを購入。

台風の影響?なのか今年は「詰め放題」のサービスはありませんでしたが
それでもお財布に優しい価格に大満足です。



リンゴ購入後はモンブラン目当てにこちらへ・・・いつものコースです。
相変わらず結構な人出でした^^;



その後もハイウエイオアシス小布施でぶどうやら柿を購入後お約束の「ソフト栗イム」
嫁ハンは巨峰とバニラ、自分は栗とバニラのそれぞれダブルで!


そして帰宅後はケーキに喰らいつく! ヒンナヒンナです♪



因みに伊豆から帰宅した長男(小5)のお土産がこれ!

センスはともかく少ない小遣いで買ってきてくれたのがちょっと嬉しかったです(笑)

Posted at 2018/10/29 06:48:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月20日 イイね!

巣箱のその後とサーモ交換

秋も深まってきました。

我が家ではすでにストーブを焚いております^^;



さてさて8月に友人が黒スズメバチの巣箱を設置したのですが、10月に入って取り出しました。

夕方暗くなって狩りに行ってる働きバチが全て巣に戻った時点で巣を煙幕でいぶします。

そうすることで蜂は動かなくなるみたいです。専用の煙幕が売っているらしいです。

alt


この子友人の息子さんで高校生なんですが、・・・・

素手で巣を解体しはじめましたよ・・・・  おっちゃんには絶対無理!
alt


中身はこんな感じ。こんなお皿状のものが数枚入ってました。





蜂の子・・・珍味でとても高価な物らしいですが・・・・





話は変わって先週コルトのサーモスタットを交換したんですがかなり苦労しました^^;

軽く心が折れましたよ?

ブツはボルト2本でハウジングの中に入ってるのですが、

奥のボルトにアクセスするのがかなり大変でした。

ハウジング周囲の邪魔になりそうななものをできるだけ撤去したら簡単に取り外せると安易に

考えておりましたが大間違い。

自分は面倒くさがりなのでボンネット開けて上からアクセスしましたが

車体をリフトアップして下からアクセスした方が良いのかもしれません。

あとソケットは薄口のものが必要です。






ノーマル⇒ノーマル 弁開度は82℃です。 それでも冬はオーバークールになるんやろうな~
Posted at 2018/10/20 10:14:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

長野県諏訪地方に在住です。 08年4月からバージョンRオーナーになりました。子育て中につき更新頻度は高くありませんが、細々とでも続けて行けたらと思います。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

あんな汚れも こんな汚れも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 17:41:49
夜桜 の銀次さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/04 12:08:27
湯乃鷺温泉到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 19:46:50

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
小さいのに良く走る。こまわりはきかないけれど・・・ こんな面白い車がもっと増えればなぁ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
サンバー君に代わって通勤や買い物、子供たちの送迎をこなしてもらいます。
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
冬季走行、荷物運び等々こいつも重宝しています。 2シーター、リヤエンジン、6MT、PT4 ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
ホンダ FORZA250です。 楽チンスクーターです。買い物や通勤に重宝しています。 あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation