• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこっちゃ@プア充(仮)のブログ一覧

2024年09月08日 イイね!

お迎え準備と増車(苦笑)

久しぶりのブログです。
こんな日本で青息吐息で子育てやってます。

最近考えることは自身の老後の心配と早く仕事を辞めたいことばかり・・・
国が悪いのか政治が悪いのか時代が悪いのか・・・

老後の心配については・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1000%自民党のせいと思ってます( 。•̀_•́。)キリッ 
(内緒ですが今の公明、維新、立憲民主、国民民主も似たり寄ったりと思ってます 笑)

これだけ税金や社会保険料払ってなお老後を憂う国って世界に類を見ないです・・・(滝汗)  


話は変わって息子の原チャリのお迎えの準備。
田舎の宿命・・・ご近所にショップがない。

最寄りのバイク店まで40km以上・・・ 乗って帰る自信がなかったのでエブリイさんで迎えに行く準備をしています。
既存の下穴をステップドリルで広げた後ナッターでM6のネジが入るようにしてます。

alt


荷掛けフックを取り付けて家中のロープやらタイダウンやらカラビナやら持ってバイク屋へGO!

alt


乗せてみたらこんな感じ↑

50CCのバイクが生産中止になって来年からは125CCをデチューンして原付免許で乗るようになるらしいです。(排ガス規制の関係?)
今時の免許制度もそうなんですが、知らないことばかりです。

40年ぶりくらいに原チャリ乗りましたが、自分が知ってた頃より全然パワー不足を感じました。
当時は2st、今は4stですが出足はもッと早かったような・・・(因みに今も昔も4.5PS)


時代の流れなのか自分の感覚が鈍っているのか・・・両方かにゃ????

我が家の物置小屋(ガレージ)がますますカオス状態になりました。
alt


Posted at 2024/09/08 18:58:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月06日 イイね!

最近の作業

6月の定額減税・・・・無いよりは・・・
うーん・・・・   まぁ無いよりは・・・ ちょっと・・・
ほんの少しだけ・・・マシ?・・・なのか???って程度ですね!!

やることなすこと全てスカタン。
国民は実質賃金連続24ヶ月マイナス、能登半島はホッタラカシ、トリガー条項凍結解除も知らんぷり…税収は過去最高の72兆円     この国狂ってますね♪


最近の作業ですがなんやかんや色々やってます^^;

コルトのサイドスカート…以前ホットガンで炙ったところがいつの間にか白くというか以前よりひどい状態になってたのでチッピングスプレーで塗装。

施工後


やっつけ仕事の割に意外に綺麗になしました。


続いてエブリイにタワーバーつけてみました。
軽バンにタワーバー??と思ってたのですが効果は抜群。
パーツレビューで高評価なのも頷けます。


さらにエブリイにアームレスト自作
材料は手持ちの廃材とクッション材を使用したので実質ロハ。
段ボールで型取りしてジグソーで切り抜いてクッションはさんで皮を貼るだけ。



まぁ見た目はアレなんですが、機能上問題無しなんでOKです。





先週は一日がかりでコルトのドライブシャフトブーツ交換実施。
以前助手席側のインナーブーツを交換したんですが、今回は運転席側のインナーブーツ交換。

今回はロワアームとタイロッドのブーツ交換もついでに実施。
肝心のシャフトブーツもパックリ割れてました。中のグリスはまだいっぱい残っていたので破れてからそんなに時間は経ってないと感じました。






以前助手席側のドライブシャフトを抜くのにすっごい苦労したんですが、今回は何の抵抗もなく抜けちゃいました????
ちょっと弄ったら不意にシャフトが抜けて顔面でオイルをキャッチする羽目に^^;

素人DIYなら失敗はつきものですね(苦笑)
Posted at 2024/07/06 10:15:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月20日 イイね!

最近の作業

大きな災害で苦しんでる能登の方々を横目に世界にはお金をバラマキ自分たちは脱税しまくり、

インボイス強要、全く普及しないマイナ保険証の強要、ステルス増税、トリガー条項凍結継続、

電気ガス料金負担軽減中断、全く無駄な少子化対策、実質賃金23ヶ月連続で減る一方…

将来の日本(自身の老後含む)を考えるのがホントこわいです。




最近の作業の状況です。

エブリイさんにジムニー用のバンパーガードを取り付けました。

まずは仮合わせ。この頃はまだ雪が残っていて作業が進みませぬ。
ステーの取り付け位置を考えます。



次は4mm厚のアングルをサンダーでカットしてドリルで穴あけ。


スキッドプレート加工や防錆その他いろいろやってフォグランプつけて完成!!


このエブリイさんサス交換でチョイアゲ仕様で重心高くしてるし、ホイール大きくしてバネ下重量増えてるし、バンパーガードつけてさらに重くしてるし…
弄るたんびに改悪になっとりゃせんかい???





コルトさんはタイヤの組み換え。
ジャッキでビードを落とします。


エアバルブ交換(それにしても汚い…)


ビードヘルパーを駆使して何とかタイヤを組み付けて完成。
作業終了後は腰は痛いしヘロヘロです^^;
Posted at 2024/04/20 16:19:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月07日 イイね!

冬休みの作業

立て続けに大きな災害や事故で幕開けした2024年。

まず政府に言いたい!   一刻も早くお金と人を出せ!!

無駄で的外れな子ども家庭庁に5兆円超の予算つけるなら災害対策・復興を目的とした省庁作れ!

近年これだけ大雨や震災による被害に国民が苛まれてるのに学ばんのか???


久しぶりのブログも政府批判でスタート。
(たぶん今の政府が続く限りこんな愚痴・不満が多くなると思いますので、興味のない方は華麗にスルーの方向でお願いします。)



年末から年始にかけての作業ですが、コルトのプラグ交換とエブリイのプラグ交換を実施。

コルトのプラグへのアクセスはとても楽チン。概ね3年周期で交換してるのですが、相変わらず固い。前回はオイルまみれになっていた1番プラグですが、パッキン交換後オイル付着なく良好。4番のプラグは特に固くねじ切れるのでわ?とヒヤヒヤしながら作業しました。

毎回プラグのネジ部にスレコン塗ってるのですがどうやらそれがかえって固着する要因になってるのか?と思い今回は何も塗らずに締め付けたのですが皆さんはグリス塗る派でしょうか?塗らない派でしょうか??


次にエブリイのプラグ交換。こっちはちょっと面倒くさい。
プラグにアクセスするのに邪魔な部品があり色々取り外す必要があります。


エブリイのプラグカバーに締め付けトルクの指定があって12±2nmとあったので控えめの10nmで締め付けておきました。


今年も不定期更新、政府批判、長文駄文になりそうですが、宜しくお願い申し上げます。
Posted at 2024/01/07 16:51:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月01日 イイね!

10月になりました~

暑い夏野郎がようやく遠慮してくれる季節になりました。

値上げの10月、約4600品目が値上げします。
インボイス開始の10月、実質の増税です。社会大混乱です。
どんどん生きにくい世の中にされてます。

国民の声に全く耳を傾けない増税・バラまきメガネはもういりません!!


9月の休日には所属グループのオフ会に参加したり家族サービスや車弄り等々自分なりに楽しみを見つけて過ごしておりました。

山梨県白州町の釣り堀で1時間 次男奮闘中!


釣果はまずまず(釣り堀ですもんねw)塩焼きにしておいしくいただきました♪


釣り堀で遊んだ後は「しらね道の駅」で買い物。ぶどうがお買い得でした~
(みん友さんのブログのマネ)








車関連ではエブリイのフォグランプがお亡くなりになったので交換。
新しいバルブが左側。右側交換前のものより1cm程度長い。


バルブ交換してバンパー戻そうとしたらバンパーがつかない(汗)
新バルブ全長が長すぎてフレームの一部に干渉することが判明。(赤丸部分)


「邪魔・即・斬」という訳でカットし無事完了。





おまけ
ガソリン高騰の中自分なりの楽しみ探しで安物のプロジェクター導入しました。
作ったはええけど全く使用してなかった地下書斎にインプットしたのですが、
思ってたより良い感じ。満足度の高い設備投資となりました♪
(プロジェクター1万円+スクリーン100インチ2000円)



Posted at 2023/10/01 09:49:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

長野県諏訪地方に在住です。 08年4月からバージョンRオーナーになりました。子育て中につき更新頻度は高くありませんが、細々とでも続けて行けたらと思います。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あんな汚れも こんな汚れも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 17:41:49
夜桜 の銀次さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/04 12:08:27
湯乃鷺温泉到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 19:46:50

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
小さいのに良く走る。こまわりはきかないけれど・・・ こんな面白い車がもっと増えればなぁ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
サンバー君に代わって通勤や買い物、子供たちの送迎をこなしてもらいます。
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
冬季走行、荷物運び等々こいつも重宝しています。 2シーター、リヤエンジン、6MT、PT4 ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
ホンダ FORZA250です。 楽チンスクーターです。買い物や通勤に重宝しています。 あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation