• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこっちゃ@プア充(仮)のブログ一覧

2013年12月01日 イイね!

最近の出来事あれこれ

最近の出来事あれこれ毎朝氷点下の日が続く今日この頃です。
あっという間に今年もあと1ヶ月になっちゃいましたね~^^;

忙しさと不精が重なり、皆さんのブログにも中々目が通せずにいるまこっちゃですm(_ _)m





先日久しぶりに自転車のパンク修理を体験しました。と言っても息子号なんですが。
たぶん30年以上ぶりです。
30年経っても修理方法は昔と同じかぁ・・・とか考えながらチューブ引きずり出してエア入れて水につけて穴見っけてヤスリで削ってパッチ貼って木槌でたたいて・・・
「息子よ、よーく見ておけよ・・・」

って思ってたら横におらんし・・・^^;





コルトさんは特に大きなトラブルもなく元気にしております。
そろそろブレーキパッドも終わりかな~
ほなついでにローターもスリットか穴空きが欲しいなぁ・・・なーんて妄想膨らましてたんですが
先日スタッドレスへのタイヤ交換の際減り具合を確認したところ、フロントはこんな具合・・・



56000km走行でまだ6.5mmくらい残ってます。純正は結構ダストが多いのでさぞ削れてるのかなぁと思っていたんですが、もう暫く使えそうです。
ちなみにディスクローターの厚みは25.1mm。
Dで確認しないと?ですが、たぶんあまり減ってない気がします。

リヤ側も確認しようと思ったら下側のボルトを外しただけでは簡単に取れそうになく、日が暮れてきたのでその場で断念^^;
慌てるとロクなことがないので春先にでも再確認します。



ちなみにこちらは9年で7万km走行のTT2軽トラ。


3mmしか残ってません^^; しかも角っちょがチョイ欠けてるし・・・
どうやらこちらの交換の方が先のようですね~
ローターも見た目ヤバそうでした。
ちょっとググってみたらフロント左右ローターとパッドがセットで8800円で売ってたw
こりゃ増税前に「買い」が決定です(笑)



話は変わってー
我が家では毎日薪ストーブを焚いているのですが、薪の確保が結構大変なんですよね~
で本日某砂防事務所で薪の無料配布があると聞き、朝9時過ぎにかけつけるともう半分以上持ち去られていました。早い人は朝6時から搬出していたらしい・・・^^;
配布期間が本日~23日までって情報でしたが、今日の午前中にはなくなってると思います。
それでもなんとか軽トラ一杯分確保しました。



樹種は「ニセアカシア」というらしいです。これを40cmくらいに玉切りにして斧で割って更に乾燥させてようやく燃料として使用できるようになります。考えると結構な手間ですね~
でも一度薪ストーブを経験してしまうと、あの温もりや炎のゆらぎは何とも癒されます。
さてさて本格的な冬が来る前に終わらせなくてわ!!



Posted at 2013/12/01 17:19:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

長野県諏訪地方に在住です。 08年4月からバージョンRオーナーになりました。子育て中につき更新頻度は高くありませんが、細々とでも続けて行けたらと思います。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

あんな汚れも こんな汚れも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 17:41:49
夜桜 の銀次さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/04 12:08:27
湯乃鷺温泉到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 19:46:50

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
小さいのに良く走る。こまわりはきかないけれど・・・ こんな面白い車がもっと増えればなぁ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
サンバー君に代わって通勤や買い物、子供たちの送迎をこなしてもらいます。
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
冬季走行、荷物運び等々こいつも重宝しています。 2シーター、リヤエンジン、6MT、PT4 ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
ホンダ FORZA250です。 楽チンスクーターです。買い物や通勤に重宝しています。 あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation