• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこっちゃ@プア充(仮)のブログ一覧

2023年09月02日 イイね!

最近の作業

お久しぶりのブログ更新となります。

ガソリンだけでなくあらゆるジャンルの物価高にテンション下がりまくりです。

10月からはじまるインボイスでさらに物価高に拍車がかかりそうです。どこまで弱い者いじめしたら気が済むのか?
またどこまで増税すれば気が済むのでしょうか??

来年「復興特別税」が終わると思いきや「森林環境税」と名前が変わって徴税されるとか…
岸田君…君は詐欺師か?

ポンコツ政府の舵取りで日本という泥船は確実に沈んでいくと感じております(苦笑)


失礼しました。毎度愚痴りだしたら止まらない。

さて最近はジョギングもサボりがちです。というのも今年の夏は大量の薪原木を購入して毎週薪割に明け暮れており、その際腰をこじらせて現在も腰痛がキツイ状態です。

薪割中のトラブルでチェンソーのクラッチスプリングが破損。
ネットで部品を購入して交換しました。まだ新しいチェンソーやのに(涙)
左:破損したスプリング  右:新品


サクッと交換してまた作業開始。
下の写真で約5t。これを2回やっつけましたのでザックリ10tの薪割(汗)
そら腰も悪なるわな~(涙)







車弄りではエブリイさんのオーディオを新調しました。
アマゾンのセールで13000円でお釣りあり(笑)
SDカードに動画や音楽を入れて再生可能。


スマホとつなげてナビゲーション可能。


Bluetooth、ラジオOK、AutoLink対応と機能盛りだくさん。リモコン付き。
これだけ多機能やのにこのお値段。エブリイさんにはこれで十分ですわ。
因みにリモコン1回使って反応しなくなりました(爆)


そしてコルトさんのDefi油温計のセンサーが不調。
症状は油温計の針が一定しない。通常徐々に温度上昇して90℃前後で一定に保たれるのですが保たれずブレまくる。取り付け後15年経過してるので今回は奮発してセンサーを交換しました。純正品はお高いので互換品にて対応。
取り外したセンサーですが被膜が破れておりました。ノイズでも拾っていたと思われます。


オマケ
お盆にわずかばかりの家族サービス
日本海の親不知海水浴場に翡翠を拾いに行きましたが収穫0。
綺麗な石はありますが、どれが翡翠かわからんwww







Posted at 2023/09/02 17:37:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月28日 イイね!

スロージョギング

物価高に加えてガソリンの値段も上がりそうです。

ガソリン補助金を来月から徐々に縮小して9月には廃止するとのこと・・・??

マジで国民の息の根とめにかかってるとしか思えません(-゛-メ)

ってことで岸田君よ。
なるはやでトリガー条項発動よろ~!!




さてさて表題の件ですが、老後に備えての体力づくりと称して今年から毎週末近くの公園でジョギングを始めたのですが、筋肉痛や膝痛に悩ませられながらも何とか5ヶ月間継続できております。
自分にしてはかなり頑張ってる方です。
豊かな自然を肌で感じられる公園なので歩くだけでも気持ちが良いです。
そんな公園の自然をちょっと紹介します。

自生してるカタクリ(春先)
alt

自生してるのかどうかは?なミズバショウ(春先)
alt

サクラソウの群生(春先)
alt

集結したセブン(本日)


セブンのオフ会でしょうか?普段は車が入ることのできない場所に20台以上のセブンが終結しておりました。
草花や鳥の囀りも良いのですが、コレはコレでとても良い目の保養になりましたヨ。

最初は3kmも走れませんでしたが今は8kmくらい走れるようになりました。走行距離や走れる時間が少しずつ伸びていくのは嬉しく感じます。
alt


Posted at 2023/05/28 17:08:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月07日 イイね!

GWの過ごし方

相変わらずガソリン高いですね~っ! 
トリガー条項凍結解除の条件はとっくに揃ってるのに…
インフラが行き届いていない地方に住んでる自分なんかの生活は確実に圧迫されてます(苦)
おまけに物価高… 消費者物価指数41年ぶりの高水準。
2023年は7000品目以上が値上げするそうです。

ポンコツ政府のお陰で国民は苦労しっぱなしです!
なのに支持率上がるとか全く理解できません(怒)


本題…
今年のGWの過ごし方はコルト維持りと家族サービスで自宅BBQくらいでしょうか…(要するに引き籠り)


コルト維持りではフロントとリアのキャリパーOHとサイドブレーキワイヤーの交換を実施しました。

右のワイヤーブーツが切れており、ついでに左側も交換しました。alt

作業ではリアシートを取り外さねばならず、かなり腰に負担が・・・・

そのついでにキャリパーOHも実施。リアは初めての作業でブーツを嵌めるのにかなり苦労しました(汗)

画像はリアのピストンとダストブーツなんですが、この状態でキャリパーにはめ込むとようやく取り付けられました。
alt

フロント側は2回目なので比較的スムーズに作業が進みました。
去年の9月にフロントのパッド交換をしたのですが、パッドの減り方がちょっとおかしかったので気にはなっていたものの今まで放置・・・(恥)

ピストンもシールも特に異常はなかったのですが、今回OHして暫くは様子見ですかね~alt


余談…ブレーキフルードのエア抜きを行ったのですが、手持ちのワンウエイバルブがどうもおかしい。ブレーキ踏んで気泡が出てくるのですが、逆流してるっぽい?! 取り外して確認してみたら普通に息を吸ったり吐いたりできてしまう。
最寄りのアストロさん(片道30km)に買いに行って解決。








余談2
我が家のデッキの物置棚に不法滞在者が…



















余談3
その不法滞在者に家族が増えました(笑)
Posted at 2023/05/07 09:36:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月26日 イイね!

久しぶりに

風邪ひきました(悲)

コロナ上陸後ずっとひいてなかったんですがついに…

幸いながらコロナは陰性でした!
皆さんもお気を付けを!!






2月の車弄りですが・・・

エブリイさんのドラレコを新しいものに交換しました。
エブリイさんには軽トラから受け継いだ当時3000円くらいのミラー型ドラレコを付けていたのですが…

さすがにイザという時役に立たない可能性もあるので買い換えました。

今度のは4KのGPS付きに…


時間も正確で方位も表示されるのはちょっと便利ですね~!






そして昨日またイラストレーターさんの展示・即売会に参加してきました。
会場は長野県松本市で入場無料。


今回のメインは美樹本晴彦さんとmocha氏。
美樹本さんはガンダムやマクロス、甲鉄城のカバネリの挿絵で活躍。
mochaさんはとても幻想的な絵を描く方です。錆び食いビスコのイラストも手掛けておられました。

ミクスドメディアという技法で描かれてるのですがメチャメチャ綺麗です。
作品の世界観に浸れたのはとても幸せな時間でした。

会場にはクリスチャンラッセン氏の絵も販売されてました。
因みにお値段は新車で軽自動車が買えるくらい…(汗)

今回も来場予約したらもらえる戦利品を獲得


Posted at 2023/02/26 16:45:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月29日 イイね!

三日坊主にならぬよう…

長野では毎日寒い日が続いております。

特に私の住んでる地域は標高1250m。

よく気象情報で「上空1500mにマイナス6℃の寒気が~」なんて言いますが、
ん?それって我が家のちょっと上の空気のこと?・・・と今更気づかされました(笑)


現状のおバカ政府のお陰で日本という泥船に乗せられこの先な~んの期待もできない!!(豊かな老後はほぼ皆無)

休日は飲んだくれてダラダラ過ごしてるだけなんで将来健康でいられる自信は全くありましぇん(悲)

公助・共助は期待できないんで自助的に少しでも健康でいられるよう軽い運動を始めることにしました。

近くの公園で軽いジョギング(歩くよりチョッピリ速いくらいのカメ速度)
それでも3周もすれば汗をかきます。休日の公園はほぼ貸し切り状態!
因みにこの公園の標高は1300m。ん?これって高地トレーニング??
alt

せっかく始めた運動でしたが最強寒波到来で頓挫・・・




しませんよ?

積雪していますが運動靴で歩いても気温が低すぎて全く濡れません。
まるで砂浜を走ってる感じに似てます。(負荷ヤバイ)
因みに気温は―9℃くらいです。
alt


週二日の運動ですが三日坊主にならぬよう続けたいと思います。




昨日の土曜はジョギングの後エブリイさんで長野市方面にお出かけしました。
コロナとガソリン高騰でヒッキー生活下での久しぶりの遠出です。

「神絵祭」というのが長野市で無料開催してるってことで、気分転換とドライブと目の保養を兼ねた一石三鳥?狙いで参戦。
あっWEB予約して特典もらえるんで一石四鳥か?

因みに神絵師って何ぞや?イラストレーター的な方々?予備知識0状態。




しっかり目の保養させてもらいました。
絵師?さん達の魂のこもった作品の数々。
メチャ綺麗かったし繊細できめ細やかなタッチにちょっと感動。
たかがアニメ画と侮ることなかれもはやアートと言っても過言でないかも?(飽くまで個人の感想です)


絵師さんのことは全く知らずに観覧してたんですが、一人だけ「FAIRY TAIL」の真島ヒロさんだけ知ってました(笑)

コチラは戦利品の予約特典イラストカード。

Posted at 2023/01/29 15:23:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

長野県諏訪地方に在住です。 08年4月からバージョンRオーナーになりました。子育て中につき更新頻度は高くありませんが、細々とでも続けて行けたらと思います。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あんな汚れも こんな汚れも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/23 17:41:49
夜桜 の銀次さんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/04 12:08:27
湯乃鷺温泉到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 19:46:50

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
小さいのに良く走る。こまわりはきかないけれど・・・ こんな面白い車がもっと増えればなぁ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
サンバー君に代わって通勤や買い物、子供たちの送迎をこなしてもらいます。
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
冬季走行、荷物運び等々こいつも重宝しています。 2シーター、リヤエンジン、6MT、PT4 ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
ホンダ FORZA250です。 楽チンスクーターです。買い物や通勤に重宝しています。 あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation